高知県 大豊町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
四国吉野川のんびりラフティング チケット1枚【1436617】
お礼の品について
| 容量 | ■お礼品の内容について ・ラフティングチケット[1枚] サービス提供地:高知県大豊町 |
|---|---|
| 消費期限 | ■有効期限:発送日から2年 |
| 事業者 | 大田口カフェ 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6225086 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 2023/10/04から順次発送 ※2023/10/04以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
| 配送 |
|
ラフティングボートにお昼ご飯を積んで、のんびり吉野川を川下りします。
川はゆったりした流れでお子様も安心して参加できます。
途中、河原でたくさん遊んだり、岩から飛び込んだり、支流でシュノーケリングしたりできます。
ランチポイントではコーヒーも淹れますよ。
■提供サービス
ラフティングチケット
■注意事項/その他
◆寄付お申し込み受付後、大田口カフェよりチケットを送付いたします。
◆ご利用の際は、必ず、事前にお電話またはメールにて直接ご予約ください。
◆ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
◆チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
◆チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
◆チケットの払戻等は出来ません。
◆チケットは子供にも適用できます。
◆有効期限:発送日から2年間になります。
◆ご利用可能日:GWから9月末まで。お問い合わせください。
※画像はイメージです。
| カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 45477
大豊町について
四国山地の中央部に位置し、高知県の北の玄関口として徳島県最西部と愛媛県最東部に境を接しています。
町域は東西32km、南北28kmで、面積は315.06km2と広大な行政区域を有しています。また、林野率は88.0%で、集落は吉野川及びその支流沿いの標高200m~850mの急傾斜地に散在しています。
観光資源としては、日本一の大杉(国の天然記念物)、国宝の豊楽寺薬師堂、国の重要文化財 旧立川番所書院、眺望の素晴らしい梶ヶ森(県立自然公園)や、ゆとりすとパークおおとよがあります。
高知県 大豊町