香川県 琴平町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
源次郎醤油セット 源次郎 醤油ギフト 醤油 しょうゆ しょう油 調味料 食品 セット 詰合せ F5J-1083
お礼の品について
| 容量 | ・源次郎900ml×1 ・柚子醤油500ml×1 ・甘露醤油500ml×1 原材料 【源次郎】 しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造)、砂糖、食塩、ぶどう糖、発酵調味料(水あめ、醸造調味料(米、米こうじ、食塩)、たん白加水分解物)、混合削り節(うるめいわしぶし、 さばぶし、いわしぶし、そうだかつおぶし)、いりこ(カタクチワシの煮干し)、/調味料(アミノ酸等)、酒精 【柚子醤油】 しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造)、柚子果汁、砂糖、醸造酢、米発酵調味料、食塩、いりこ、混合削り節(うるめいわしぶし、さばぶし、いわしぶし、そうだかつおぶし)、こんぶ/調味料(アミノ酸等)、酒精 【甘露醤油】 アミノ酸液(国内製造)、糖類(水あめ、砂糖)、脱脂加工大豆、小麦、食塩/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、 増粘剤(キサンタンガム)、保存料(安息香酸Na)、甘味料(サッカリンNa、ステビア)、 酸味料 |
|---|---|
| 消費期限 | ・源次郎 1年 ・柚子醤油 半年 ・甘露醤油 1年 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 株式会社 京蔵 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6805871 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 発注より7日前後で発送 |
| 配送 |
|
讃岐・琴平で醤油屋を営む「京蔵(キョウグラ)」 讃岐金毘羅の麓で出汁を取り続けて八十年。
本場讃岐うどんのだしの味をご家庭にお届けいたします。
【源次郎】
濃口本醸造醤油に、天然素材の 『伊吹のいりこ』 『利尻の昆布』 『土佐の鰹節』 をたっぷり使っただし醤油。
時代が変わっても多くのファンに長く愛される京蔵自慢のだし醤油です。
シンプルに冷やっこや漬物、焼魚などに直接かけると、少量で「だし」の旨みを実感していただけます。
また、塩味が弱くちょっぴり甘めですので、煮物・炒め物・丼物などの料理にお使いいただければ、味に深みが増し、ご家庭の味から一歩抜け出せると思います。
【柚子醤油】
京蔵の柚子醤油は他の柑橘類を一切使用せず、えぐみや苦みの少ない爽やかな徳島県産『木頭柚子』の柚子果汁のみを使用しています。
栓を開けた瞬間、柚子のフレッシュな香りが鼻に抜けるのをご実感いただけます。
水炊きやしゃぶしゃぶ、鍋料理にはもちろん、臭みが消えるのでさっぱり肉料理やサラダとも相性抜群です。
【甘露醤油】
風味・味ともに濃厚なのが特徴でまろやかな甘みのあるお醤油です。
味に深みを感じる為、淡白な生魚もかけていただくだけで、食材本来のうま味がより一層引き立ちます。
刺身や鮨はもちろん、照り焼きなどの調理にもお使いいただけます。
■地場産品基準について(総務省告示第179号第5条第3号)
製造にかかる工程(区域外から原材料の仕入れ、発酵、熟成、圧縮、味つけ、容器詰め)のうちすべてを区域内で行っている。
| カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
だし醤油
|
|---|
- 自治体での管理番号
- F5J-1083
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
製造にかかる工程(区域外から原材料の仕入れ、発酵、熟成、圧縮、味つけ、容器詰め)のうちすべてを区域内で行っている。
自治体からの情報
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品をお選びいただけます。
●琴平町内在住の方および個人の方以外(法人等)につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
●お礼の品の贈呈は1度の寄附につき1度となります。(贈呈の上限まで選択されなかった場合、後日に持ち越すことはできません。)※年度内の寄附の回数制限はありません。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。(時間指定は承りますので、時間指定での確実なお受け取りをお勧めしております。)
●お礼の品は2週間~4週間程度でお届けいたします。
(ただし、発送期日が予め決まっているものに関してはその限りではございません)
●寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしません。あらかじめご了承くださいませ。
長期不在にてお受け取りが困難な方は、恐れ入りますが下記「香川県琴平町ふるさと納税返礼品事務局」までご連絡くださいませ。
●酒類については、二十歳未満の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他のお礼の品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
寄附をいただいた方へのお礼の品につきまして、寄附とは対価を求めない行為であり、お礼の品についてもご寄附をいただいた対価ではなく別途の行為であるという考え方に基づき、お礼の品は一時所得に該当します。
年間の一時所得合計額が一定の金額(50万円)を超えた場合は課税対象となります。
◆お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業と連携して実施するリンベル株式会社、株式会社インサイト及び有限会社マミィギフトに通知します。
◆【返礼品・配送に関するお問い合わせ】
琴平町ふるさと納税返礼品事務局
メールでのお問い合わせ:furusato-kotohiratown@ringbell.co.jp
受付時間: 10:00~17:00 土日祝含む(12/31~1/4は除く)
電話番号:0800-100-7115
◆【ふるさと納税全般に関するお問い合わせ】
琴平町役場 企画防災課
メールでのお問い合わせ:kikaku@town.kotohira.lg.jp
電話でのお問い合わせ:0877-75-6711
受付時間:8:30~17:15 土日祝・年末年始(12/29~1/3)は除く
琴平町について
琴平町は、香川県のほぼ中央に位置し、年間を通して温暖な、暮らしやすい気候に恵まれており、まちは四季ごとに桜、つつじ、もみじ等の花や緑に彩られます。
また、「讃岐のこんぴらさん」で有名な金刀比羅宮の門前町として栄えてきた歴史と文化があり、そうした歴史に彩られた名所旧跡を訪ねる観光客を国内外より年間約250万人以上集める四国を代表する観光地でもあります。
現在、琴平町では「小さくても、みんなが笑顔で、幸せを感じるまち」を基本理念として掲げ、住民はもとより訪れるすべての人々がずっと住みたい、住んでみたいと思えるまちづくりを目指しています。
本町では、皆様からいただいたふるさと寄附金(ふるさと納税)を、まちの施策の重要な財源として効果的に活用させていただきます。
本町へのご支援をお願い申し上げます。
香川県 琴平町