山口県 下松市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
No.126 抱っこひもよだれカバー ニットボーダー / ベビー 赤ちゃん 用品 グッズ 山口県



お礼の品について
容量 | 抱っこひもよだれカバー ニットボーダー 1点 ホワイト×グレー、ネイビー×ホワイトの2色からお選びいただけます。 ・受注生産のため、商品がお手元に届くまで1ケ月程お時間がかかる場合がございます。 ・全てミシンと手縫い作業でひとつひとつ丁寧に製作しております。 ・写真と若干の違いやズレなどが出る場合がございますが、ハンドメイドならではの味としてお楽しみください。 ・念のため、折りたたんだ状態の横幅サイズをご確認ください。 |
---|---|
事業者 | ベビーアイテムのお店 baby canvas. 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5674678 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 通年 |
配送 |
|
シンプルなボーダーの抱っこひも用よだれカバーです♪
ニット素材を使用しているので、ガーゼよりシワやヨレに強いです!
エルゴやグレコはもちろん、他のメーカーの抱っこひもやベビーカーのベルトにも使用できます☆
中生地を挟んでいるのでふっくらしていて吸水性に優れ、特によだれの多いベビーにオススメ!
※裏地は写真のものと変更となる場合がございます。(厚みは変わりません。)
●厚み :★★★★☆
●表生地 :ニット
●中生地 :スムースニット
●裏生地 :ダブルガーゼ
●お洗濯 :できる限り手洗い推奨ですがネットに入れ洗濯機でもOK。ただし、乾燥機は避けてください。
●アイロン:低温(ボタン部分にご注意)
●サイズ :【広げた状態】約14cm×25cm、【折りたたんだ状態】約9cm×14cm
本返礼品の主要な部分は、下松市にて生産、製造または加工したものが占めております。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 地場産品類型
3号
下松市について
瀬戸内海に面し、1年を通して穏やかな気候に恵まれた下松市。大正時代以降、天然の良港を活かし鉄道、鉄鋼、造船などの製造業が集積し、「ものづくりのまち」として発展してきました。平成に入り、都市基盤の整備が進み、商業施設がコンパクトに集約しており「住みよい」まちとして評価されています。
【くだまつ 地名の由来】~降星伝説~
推古天皇の頃、松の木に大きな星が降ったとの伝説に基づき「星が降(くだ)った松~降り松」から下松の地名につながったと言われています。
また、百済との交易により百済と貿易する港「百済津(くだらつ)」から「くだまつ」となったという説もあります。
【下松市ふるさと寄附金について】
(ご注意)
・お礼の品は、下松市外にお住まいの方に限りお届けします。
・お礼の品のお届けには、1~2ヶ月程度かかることがあります。
・お礼の品を受け取ることによる経済的利益については、一時所得に該当します。
・一回の寄附につき、お礼の品は最大10品までお選びいただけます。
・お礼の品の写真はイメージです。
■ワンストップ特例申請
・令和4年10月14日より、オンラインでのワンストップ特例申請が可能になりました。
ご利用の際は、「自治体マイページ」にアカウントを作成し、メニューに沿って手続きを行ってください。自治体マイページは、株式会社シフトセブンコンサルティングが提供するサービスです。
※引き続き、郵送による申請も可能です。
・ワンストップ特例申請書は、ご希望の場合受領書と一緒に送付していますが、直ちにご利用の場合、
ご自身でワンストップ特例申請される場合は申請書をダウンロードしてください。
https://img.furusato-tax.jp/img/x/city/files/35207/onestop_shinsei_55_5.pdf
≪下松市は「ふるさと納税」に関する業務を株式会社サイネックスに委託しています。≫
▼手続き、お礼の品、お申込みについてのお問い合わせ
サイネックスふるさと納税センター
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町101
TEL:0800-170-2092(フリーコール)
FAX:0800-111-2636(フリーコール)
※受付時間 午前10時~午後5時(土・日・祝除く)

山口県 下松市