かに雑炊 岩美町特産 茄で松葉ガニ簡単雑炊セット【24024】鳥取 松葉がに カニ お米付き 雑炊



お礼の品について
容量 | 松葉がに1枚(足落ち) 米(きぬむすめ)1Kg 雑炊用タレ 150ml |
---|---|
消費期限 | 到着後2日程度(冷蔵保存) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 澤鮮魚 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6403575 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 11月14日~3月30日 |
配送 |
|
島取網代港で獲れたての松葉ガニを浜茹でしてお送りします。
カニはそのまま召し上がっていただいて、残ったガラで雑炊をお楽しみください。
美味しい簡単雑炊用タレもお付けします。
雑炊用のお米は当店自慢の自家製米で、主人自ら丹精込めて作ったお米です。
美味しいですよ
カニのさばき方、簡単雑炊の作り方説明書付き
【事業所:澤鮮魚】
【関連ワード:鳥取県 岩美町 網代 松葉がに 松葉ガニ ずわいがに ズワイガニ せこがに せいこがに 雑炊 鍋 米 白米セット】
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
カニ
>
松葉ガニ
鍋セット > その他鍋セット > |
---|
岩美町について
白砂青松の海岸線、緑豊かな山々、情緒ある温泉、新鮮な海産物…
美しい景色と食の魅力があふれる町
岩美町は、鳥取県の最東端で兵庫県と接し、日本海に面した人口約12,000人の町で、町の全体がユネスコ世界ジオパークに加盟している「山陰海岸ジオパーク」エリアの一部になっています。
山陰海岸国立公園の名勝としても知られる「浦富海岸(うらどめかいがん)」は、東西約15kmにわたるリアス式海岸で、美しい海食地形と白砂青松の砂浜が広がります。海水は高い透明度を誇り、海水浴をはじめ、シーカヤック、シュノーケリング、ダイビング、サーフィンなどのマリンスポーツが盛んです。
国民保養温泉地になっている「岩井温泉(いわいおんせん)」は、1200年の伝統を刻む源泉かけ流し。頭に手ぬぐいをのせ、唄を歌いながら柄杓で湯をかむる奇習「湯かむり唄」が伝わります。
また、日本一の漁獲量を誇る「松葉がに」(雄のズワイガニ)をはじめとした新鮮な魚介類に一年を通して出会うことができます。
美しい景色と美味しい食事、そして地元の人々の温かいおもてなしで皆さまをお迎えします。
岩美町では、ふるさと納税制度の創設に伴い平成20年度から「ふるさと岩美まちづくり寄附制度」を設置し、多くの皆さまからご寄附をいただいて参りました。皆さまからいただいた寄附金は、貴重な自然環境を保全し活用する事業や、特色ある魅力的なまちづくりを推進する事業の財源として活用しています。
岩美町をふるさと納税を通じて応援してくださる皆さまのために、町の魅力を感じていただけるようなお礼の品を多数ご用意してお待ちしております。

鳥取県 岩美町