京都府 城陽市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
野電 電動エスプレッソメーカー キャンプなどの屋外でもエスプレッソが楽しめる! 81210314【1664237】
お礼の品について
| 容量 | ■お礼品の内容について ・野電 電動エスプレッソメーカー[1個] 製造地:国外(企画地:京都府城陽市) 【エスプレッソ】エスプレッソに砂糖を入れて本場イタリアの飲み方で。 【カフェラテ】冷えた牛乳にエスプレッソを入れて、アイスカフェラテにも。 【カプチーノ】エスプレッソにふわふわに泡立てたミルクを注いで。 【アフォガード】冷たいアイスに淹れたてのエスプレッソをかけて大人のスイーツに。 パーツは簡単に分解できるため、隅々までお手入れしやすく清潔にお使いいただけます。 また、カップに付着したコーヒー粉を掃き出すお手入れブラシも付属しています。 ナチュラルで温かみのある木目調デザイン。お家のインテリアやキャンプサイトにも馴染みます。 総重量:(約)600g サイズ:(約)直径7.2×高さ21.5cm カップ実使用容量:(約)100ml 圧力:15bar 使用回数:50回/50ml 蓄電方式:USB(TypeC)蓄電 入力電圧/電流:5V/1A 蓄電時間:(約)4時間 構成:本体、計量カップ、ブラシ、蓄電用USBケーブル 主素材:ステンレス、AS、ABS 性能/特長: ・ボタンひとつで抽出できる全自動エスプレッソメーカー! ・携帯式で手軽に持ち運べる ・ボタンひとつで簡単にエスプレッソを抽出できる電動式 ・極細挽きの粉と、市販のコーヒーカプセルが使用可能 ・粉を入れるのに使用できる計量カップと粉を掃きだすブラシ付き ※使用回数目安は、粉、カプセルの種類、湯量、使用状況によって異なります。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです ※本品は、KIMBO社のコーヒーカプセルを使用することを推奨しておりますが、一部の他メーカーのコーヒーカプセルもご使用いただくことができます。ただし、全てのコーヒーカプセルが本品に使用できることを保証するものではございません。 |
|---|---|
| 事業者 | 株式会社ロゴスコーポレーション 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6766384 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申込みから2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
| 配送 |
|
アウトドアシーンで、気軽にエスプレッソを楽しむことができる全自動タイプのエスプレッソメーカー。
挽いた粉とコーヒーカプセル両方に対応し、一度の抽出で一杯分のエスプレッソを抽出することができる。
コンパクトかつ充電式のコードレスなので、いつでもどこでも手軽に使うことができ、キャンプなどの屋外でも本格的なエスプレッソコーヒーを味わえます。
また、キッチンなどの限られたスペースでも邪魔になりません。
パーツは簡単に分解でき、お手入れもしやすく清潔にお使いいただけます。
カフェラテやアフォガードなど、エスプレッソを使ったアレンジメニューも楽しめます。
電動だから、ボタンひとつで抽出簡単
アウトドアシーンで気軽にエスプレッソを楽しむことができる全自動タイプ。
約4時間の充電で約50回/50ml程度※抽出でき、湯量を調節すれば、ルンゴを抽出することもできます。
※使用回数目安は、粉、カプセルの種類、湯量、使用状況によって異なります。
コーヒーカプセルでも挽き粉でも対応できる2WAYタイプ
手軽に使える市販のコーヒーカプセルや、お好みのエスプレッソ粉(極細挽き)でも、抽出できます。
粉を入れるのに便利な計量カップも付属。
<色々なアレンジメニューが楽しめる>
抽出したエスプレッソは、本場イタリアのようにそのままでももちろん、
ミルクと混ぜたり、アイスにかけたり、季節や好みに合わせてアレンジメニューが楽しめます。
| カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 45931
城陽市について
「歴史と未来をつなぎ、人をはぐくむ緑のまち・城陽」へようこそ
城陽市は、奈良と京都の2つの古都の中間に位置する “五里五里のさと” として、多くの古人(いにしえびと)が街道を行き交い、文化・交通の要衝として発展してきたという歴史を有しています。
一方で、新名神高速道路の全線開通に伴い、京阪神と中京圏の2大経済圏を結ぶ国土軸の一翼を担うこととなり、ヒト・モノの流れにおいて、かつてない大きな変化が起ころうとしています。
歴史性に富んだ“五里五里のさと”と未来に繋がる“国土軸の都市”が交わる立地特性を生かすことで、近畿地方の拠点地域として新たな交流を生み出すことが可能となります。
市内だけでなく市外からも多くの人々が訪れ、にぎわいと活力を生み出すとともに、市民が緑に包まれながら生き生きと暮らし、人の和の中で次代を担う人材が育まれることにより、「希望あふれる城陽」「誰もが輝いている城陽」
の実現をめざします。
<ふるさと城陽応援寄附金:記念品について>
※「ふるさと城陽応援寄附金」へ5,000円以上寄附をしていただいた城陽市外在住の方には、感謝の気持ちとして素敵な記念品を贈呈いたします。
【ご注意】
・記念品の送付は、城陽市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・記念品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・記念品の写真はイメージです。
<ふるさと城陽応援寄附PRキャラクター動画について>
本市と連携協定を締結している学校法人瓜生山学園 京都芸術デザイン専門学校との官学連携事業として、学生の方々にふるさと城陽応援寄附のPRキャラクター動画を作成していただきました。
ページ下部から、是非ご覧ください。
サイトによって動画が表示されない場合があります。動画が表示されない場合は京都府城陽市の公式YouTubeチャンネルからご覧ください。
京都府 城陽市