滋賀県 草津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
近江瑠璃細工「青の花しずく」ネックレス

お礼の品について
容量 | ネックレス1本 トップ:25mm×18mm チェーン:500mm + アジャスター50mm 色:シルバー 【素材】 ・トップ:ステンレス ・チェーン:サージカルステンレス ・アジャスター:サージカルステンレス 【ケース】 ・フロッキング調素材 |
---|---|
事業者 | Atelier Toano 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5481967 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認より1ヶ月~2ヶ月程度(土日祝定休、大型連休、年末年始休み) |
配送 |
|
近江瑠璃細工「青の花しずく」ネックレスは
草津市の市花である「あおばな」の
花びらを使ったフラワーアクセサリーです
あおばなはとても繊細な花で
数ある丁寧な工程を経て
ひとつひとつ手作りで製作しています
出来上がったアクセサリーは
経過によりあおばなの色が薄く透け感が増していき
各々が世界で一つだけの表情となります
琵琶湖のほとり滋賀県草津市で育てられたあおばなは
7月頃から約2ヶ月間 毎朝ほんの数時間だけ
鮮やかなコバルトブルーの花を咲かせます
地元でもなかなか見ることのできないこの花に
ひとりでも多くの方に触れて頂きたい
そんな思いからこの近江瑠璃細工は生まれました
派手過ぎずそして地味でなく
落ち着きのある美しい青が輝く近江瑠璃細工
フォーマルにも宴席にも似合う
とても使いやすいアクセサリーです
【近江瑠璃細工ができるまで】
初夏の早朝
日の昇る頃にあおばな畑へ
あおばなの深いブルーを永遠に残す為に
あおばな畑のなかで状態の美しい花びらのみを
丁寧に摘み取りすぐにアトリエに戻り
数時間かけて独自のドライ加工を施します
あおばなはその日の天候により
色の鮮やかさが変わるため
近江瑠璃細工に適した花びらが
毎日摘めるとは限りません
数日に1度しか積むことができない
希少価値のある花びらだけを使用しています
ドライ加工したあおばなの花びらは
繊細でとてももろく糖分や吸湿力が強いため
アトリエの湿度管理を徹底しながら
花脈を見て頂けるようになるべく開いたままの状態で
素早く且つ美しくレジンで閉じ込めて
アクセサリーに仕上げています
あおばなの花ことばは「尊敬」
大切に思う方への気持ちを
伝える贈り物にも喜ばれています
【Atelier Toano】(アトリエトアーノ)since2017
ハーバリウムを使ったアート作品を中心に
アロマワックスサシェ
ハーバリウムボールペンなど
フラワー雑貨を製作している
物づくり作家です
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
ネックレス
|
---|
- 自治体での管理番号
- CU003
草津市について
やっぱり『草津』 がいい!と思ってもらえるまち
東海道・中山道の分岐・合流点の宿場として繁栄した草津市は、現在も名神・新名神高速道路が結節する交通の要衝。京都・大阪・神戸までもアクセスが良く、高い利便性が評価されています。
子育て世代をサポートする仕組みも充実しており、サイトやアプリで子育て情報をタイムリーに発信中。
子育て中の人たちが交流できるイベントやサークルが活発で、子どもたちが安全に遊ぶことのできる施設も数多くあります。
高い生活の利便性に加え、琵琶湖をはじめとした豊かな自然環境があり、日本に現存する最大級の本陣(参勤交代時に大名が宿泊する宿)が当時の姿で残る草津市は、新古が調和したハイブリッドな都市です。
天井川として知られる草津川跡地も緑あふれる公園は、四季の移り変わりを感じられる場所として、家族連れやウオーキングを楽しむ人でにぎわっています。
また、琵琶湖の水質保全と地域復興をテーマに開催される『イナズマロックフェス』は音楽ライブのみならず多彩なイベントメニューがあり、年代を問わず楽しめるイベントです。
2009年の初開催から毎年、主催者の西川貴教さんには開催地である草津市へご寄附をいただいております。

滋賀県 草津市