天然温泉あさひの湯 回数券10枚綴り【1173266】
お礼の品について
| 容量 | ■お礼品の内容について ・天然温泉あさひの湯回数券[10枚綴り] サービス提供地:三重県三重郡朝日町小向181 |
|---|---|
| 消費期限 | ■使用期限:発送日から5年間 |
| 事業者 | 株式会社アソビックス 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6527723 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
| 配送 |
|
天然温泉だから体の芯まで温かく納得の温泉気分!ゆとりとくつろぎと健康をみなさまにお届けします。
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、アソビックスあさひより回数券を送付いたします。
※ご利用の際は、あさひの湯フロントにて回数券をお渡しください。
※回数券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※回数券は年始年末、お盆の特別期間でもご利用いただけます。
※回数券の払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。
| カテゴリ |
イベントやチケット等
>
温泉・サウナ・スパ利用券
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 45737
朝日町について
三重県で一番小さなまち、朝日町(あさひちょう)。
古くは東海道の宿場町である桑名・四日市の間に位置し、数多くの商人が行き来したとされています。往来する旅人たちを相手にした名物焼き蛤売りの茶屋やかご屋がいて、当時は大変なにぎわいを見せていました。
近代に入り、その交通の便の良さから工業の町として発展を続けており、人口増加率、年少人口割合が日本一になるなど、活気あふれる元気な町です。
町のシンボルは、何と言っても有形登録文化財である朝日小学校円形校舎。現役で活用されている小学校の円形校舎は全国でわずか5つであり、全国的に貴重な文化財として、町民に親しまれています。
約6㎢のコンパクトな町内に近畿日本鉄道名古屋線と、JR関西本線の2つの駅を有するほか、町内を縦断する国道1号線や、伊勢湾岸自動車道みえ朝日IC、北勢バイパスのICなども存在し、名古屋や中部国際空港へのアクセスも良好です!
三重県 朝日町