愛知県 豊橋市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
仏様とのご縁を結ぶ『護身体お守り(カードタイプ)』ご祈願3つとお名前、生年月日を刻むこの世に一つだけのお守り



お礼の品について
容量 | 護身体お守りカードタイプ 1枚 サイズ:54×86×厚み2.5mm ※護身体お守りをお持ちになる方のご祈願3つ、姓名、生年月日を刻字 御祈祷/龍源寺 この護身体お護りの御祈祷を受けてくださる、虎嶽山龍源寺様は一四九〇年(延徳二年)の開創で、旧宝飯郡(現在は豊川市と蒲郡市となっている)の五庄屋寺と称され、又三河三ヶ寺の一つとの云われる歴史も格式もある禅寺です。 御本尊様は、過去・現在・未来の三世を御守護、導かれる三世佛として、釋迦牟尼佛、阿弥陀如来、弥勒尊佛の三体をお祠りしています。 祈願主であるあなたの願いに応じて、祈願の言葉を特別に記して貰え、御祈祷の際には般若会上の十六善神様を迎聖(仏様をお迎えする事)して、そのお導きにより祈願されます。 御祈祷にお詣りすることは当然出来ますが、遠方でそれが難しいのであれば、私木之花庵が代行して、お詣り焼香させていただきます。 龍源寺三十五代目の御住職様の御祈祷に立ち会えることは、大変に有難いことと存じております。 どうぞ、世界に一つしか無いあなた様だけの護身体お護りを、常時身に帯しお護りを頂戴してください。 |
---|---|
事業者 | 木之花庵 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5830997 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 ***ご注意*** お申込みの際、護身体お守りをお持ちになる方の ご祈願3つ、姓名(ふりがな)、生年月日(和暦)、ご住所(ふりがな)を備考欄に必ずご記入ください。 |
発送期日 | ご入金確認から3週間程度 |
配送 |
|
護身体お守りは、あなたのお名前と生年月日、目には見えない感謝や祈りの想いを文字に込めて刻み、ご祈祷を受けることで「あなたと仏様のご縁を結ぶ」心の安寧と心願成就を導く、この世に一つだけのお守りです。
護身体お守りにはお持ちになる方の願いを3つまで込めることができ、現状とその先の未来へと繋がる祈りを捧げることができます。
長きにわたり、位牌彫師として人とのご縁、仏様とのご縁をつないできた技術を活かして、護身体お守りの木札の表面に3つの祈願、裏面にお名前、生年月日を一つずつ丁寧に刻字していきます。その後、指定の寺院でご祈祷を受けて、心願成就の祈りを(精)を込めます。
カードタイプはクレジットカードと同等サイズですので、お財布やスマホケース、名刺入れにも収まり、常に身に近い所でお持ちいただける人気のタイプです。
==ご希望の祈願を3つお選びください。==
家内安全 : 家族が健康で幸せに過ごせるように祈願します
開運満足 : より運が開くように祈願します
心願成就 : 心に願う事柄が叶うように祈願します
良縁具足 : 人生で出会う、すべてが良縁に恵まれるように祈願します
学業成就 : 勉学に励み、学務向上の成果が表れるように祈願します
身心堅固 : 身体と心が常に大丈で強くあるように祈願します
厄難消除 : 厄年や災難が消滅するように祈願します
諸災消除 : 諸々の災いを消し去るように祈願します
社中安全 : 会社社員一同の安全を祈願します
商売繁盛 : 商売繁盛を祈願します
社運隆昌 : 会社の繁栄、事業の成功を祈願します
交通安全 : 事故や故障等にあわないように祈願します
出産安全 : 母子共に健康で出産できるように祈願します
ガン封じ : ガンを封じガンより身を守るように祈願します
闘病平癒 : 一日も早い回復を祈り、心穏やかに過ごるように祈願します
※上記の文言以外をご希望の方は、込めたい想いや願いをお聞かせください。
その想いを込めた文言をお作りし、刻字いたします。
製造/木之花庵
位牌彫師の技術を日々の笑顔と安寧のために

長きにわたり位牌彫師として「人とのご縁」「神仏とのご縁」に恵まれてまいりました。令和3年に「とよはしの匠 つつじ賞」を受賞したことをきっかけに、もっとこの位牌彫りの技術を活かして豊橋を元気にし、若い人を育て、何かお役にたてないかと考えておりました。
生きている人は、必ず心に秘めた願いがあります。それを成就して心から笑顔になれるお手伝いがしたいと思い、護身体お守りの作製を始め、令和4年に実用新案ならびに、商標登録することができました。
たった一つのご自分のためのお守り。たった一つの大切な方のためのお守り。お持ちになるお一人お一人のために、祈りの想いを込めて一文字一文字刻んでいます。
この護身体お守りは、生涯お持ちいただけます。
護身体お守りは、日々、身につけてお持ちいただいてもご自宅に置いていただいても、また携帯の待ち受け画面にしていただいても、仏様とのご縁を繋いでくれます。
毎年1年に1回、再ご祈祷いただいて精を入れることにより、更なる功徳がいただけます。

***ご注意***
お申込みの際、護身体お守りをお持ちになる方の
ご祈願3つ、姓名(ふりがな)、生年月日、ご住所(ふりがな)を備考欄に必ずご記入ください。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
伝統技術
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- T0459
- 地場産品類型
3号
自治体からの情報
豊橋市のお礼の品一覧はコチラ!

★お礼の品、お届け予定日に関するお問合せは下記までお願いします。
※当市は返礼品の配送に関する業務を「株式会社ヒダカラ」へ委託しています。
---------------------------------------------------------------------------
株式会社ヒダカラ
豊橋市ふるさと納税 お問合せ窓口
TEL 0577-54-2020
受付時間 8 :30~ 17:30
休日 土日祝日および、年末年始
E-mail : toyohashi@furusato-mail.com
---------------------------------------------------------------------------
★豊橋市ふるさと寄附についてのお問合せは下記までお願いします。
---------------------------------------------------------------------------
豊橋市 産業部観光プロモーション課
TEL 0532-51-2439
受付時間 9:00~17:00
休日 土 日祝日およ び、年末年始
E-mail : furusato@city.toyohashi.lg.jp
---------------------------------------------------------------------------
豊橋市について
豊橋市は、愛知県の東南部に位置し、古くから城下町や東海道の宿場町として栄えてきた人口約38万人の中核市です。豊かな自然環境に恵まれており、アカウミガメが産卵に訪れる表浜海岸といわれる太平洋沿岸のほか、日本有数の渡り鳥の飛来地である三河湾の汐川干潟などがあります。また、温暖な気候に恵まれ、大消費地が近いこともあり全国有数の農業産地となっています。三河港には多くの外資系企業が進出しており、特に自動車の輸入額では全国一を誇り、総合物流港湾として今後もますます発展が期待されています。
「手筒花火」「のんほいパーク」「路面電車」「とよはし食文化」の4つのコンテンツを核として、豊橋の魅力を全国に発信していくシティプロモーションを推進しています。ふるさと納税のお礼の品として豊橋の魅力的な特産品や貴重な体験をご用意しておりますので、この機会に豊橋市へお越しください!

愛知県 豊橋市