長野県 茅野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
長野県で生産されている風がでない電気暖房 ヘリテイジヒーター(ホワイト/テラコッタ)【1549130】
お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・ヘリテイジヒーター EHT-M15QDS(WT)[1台] 原産地:日本/製造地:長野県茅野市 ■原材料・成分 電源 AC100V 50/60Hz 消費電力 1500W~300W (8段階切替) 電源コードの長さ 約2.1m 暖房の目安 10畳~13畳まで ※1 ※1 適用畳数はあくまで目安であり、住宅性能・地域・設置等の条件により変わります 10畳:一般社団法人日本電機工業会の統一基準に基づいた目安 13畳:次世代省エネルギー基準(Ⅲ~V地域相当)での外気温5℃時の自社基準による暖房の目安 本体寸法 470mm(長さ)×220mm(幅)×595mm(高さ) 本体重量 約10.5kg カラー ホワイト/テラコッタ 製品保証 3年 主な機能 マイタイマー/室温設定/エコ運転/出力設定 主な安全機能 電子式安全プラグ/異常運転感知/転倒時自動オフ/チャイルドロック 生産国 日本(長野県茅野市) ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。お届けするカラーは「ホワイト/テラコッタ」です。 ■生産者の声 わたしたちは信州の雄大な自然の中で、日々製品を作り続けています。 四季の中でゆっくりと、その季節ごとの美しさを見せてくれる八ヶ岳や蓼科山をはじめ、身の回りにある風景は、未来の子供たちに受け継ぐべき、素晴らしい地域の財産だと感じています。 この地で暮らしながら、地域のために尽くせることはなにかと考えながら、今後も、あたたかくしあわせな時間を提供する使命を忘れず、お客様のご要望に寄り添い、やさしさや気配りを大事にした製品開発に努めて参ります。 |
---|---|
事業者 | ユーレックス株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6327964 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025-01-20以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
ヘリテイジヒーターはオイルヒーター専門メーカーとして日本で製品の開発・製造してきたユーレックスが、皆様にご好評をいただいているタイマー機能や上面操作を受け継ぎ、これまでこだわり続けたノンストレス暖房(風が出ない、音がしない、臭いがない)を実現させた輻射対流式の暖房機です。視認性と操作性にもこだわったモデルで、おうち時間を上質な暖かさでお過ごし頂けます。
【製品特長】
マイタイマー
ユーレックだけのマイタイマー 1時間ごとに室温変化ができる便利機能
4つの消費電力設定
製品の消費電力をお使いになるお部屋の広さによって設定できる便利機能で4つの消費電力から選択できます。
ヒーター自動切替運転
設定された消費電力内で内部ヒーターが自動で出力を切り替えて運転します。
こだわりの上面操作
腰をかがめずに立ったまま操作ができます。
電子式安全プラグ
ユーレックスだけの電子式安全プラグ。
コンセントと電源プラグの接触不良や、トラッキングによる事故を防ぐために、電源プラグ内部に熱センサーを搭載しています。異常発熱を監視し感知した場合には自動で運転を停止します。
チャイルドロック
大切な家族を守るために、ユーレックスはチャイルドロックも搭載しています。誤った使用をさせたくない時などにご活用ください。
転倒時自動オフ
本体が倒れた時に自動的に電源を切ると同時にアラームが鳴り異常をお知らせします。
異常運転時自動オフ
何らかの原因で本体が異常な過熱状態になった時に強制的に電源を切ります。ユーレックスは、国内で生産を行うオイルヒーター専門メーカーです。
平成元年の創業以来長野県茅野市の国内工場で生産・修理に取り組んできました。
販売累計台数は85万台以上。
多くの方がメンテナンスをしながら長くご愛用くださっています。
「ヘリテイジヒーター」は30年以上の製造技術を継承しより速く、より軽く、より安全に、生活空間を暖められるよう開発した電気暖房機です。
皆様の生活に寄り添えるよう品質、性能を向上させた製品です。
茅野市で行っている製造加工工程:原材料仕入れ、部品検査、組立て、電気検査、絶縁性能検査、外観検査、定格ラベル貼付け、梱包
お礼の品感想
暖かくて気持ちいいです。
予想より本体が大きいことに少し躊躇しました。温度管理は少し立ち上がりが遅いような気がしますが、それ以外は期待通りでした。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- 応援したい
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2024年12月27日 15:42
カテゴリ |
電化製品
>
空調・季節家電
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45565
茅野市について
【茅野市の紹介】
茅野市(ちのし)は、長野県の中部やや東寄りに位置する、諏訪盆地の中央に位置しています。
東京からも名古屋からも高速道路で約2時間半。
四季折々に多彩な表現をみせる自然に囲まれ、八ヶ岳連峰や蓼科山などの雄大な森林に抱かれて、縄文時代からの長い歴史を築き上げてきました。
『御柱祭り』がおこなわれる諏訪大社上社前宮や、東山魁夷の作品「緑響く」のモチーフとなった御射鹿池(みしゃかいけ)など
歴史的なみどころもたくさんあります。
人口約5万5千人。決して大きなまちではありませんが、人も自然も元気で豊か、悠久からの歴史をつなぐ文化の誇り高いまちにぜひ
訪れてみてはいかがですか?
歴史だけでなく、新しい素敵なスポットも発見できたら茅野市のとりこになってしまうかも・・・!
お礼の品も、茅野の伝統ある特産品はもちろん、現代のアートを感じられる商品まで取り揃えています。
是非、おためしください。
【まんなかに愛のあるまち CHINO】
2018年11月に、これからのまちづくりのためにブランドフレーズを発表しました。
縄文時代から愛のある暮らしが現代に受け継がれている茅野市では「人」と「愛」がまんなかにあり、
いつも笑顔のあふれているまちを目指します。
【お申し込みの際の確認事項をご一読ください】
茅野市のふるさと納税ページをご覧いただき、ありがとうございます。
以下、お申し込みの際にご確認いただきたい事項となりますのでご一読ください。
●お申し込みについて
お申し込み後、個別のご連絡はしておりません。ふるさとチョイスからの自動返信メールをご確認ください。
●お礼品のお届けについて
・お届け日の事前連絡はしておりません。
・寄附金受領証明書とお礼の品は、お届けが前後します。
(寄附金受領証明書はさとふるサポートセンターから、お礼の品は事業者から発送となるため。)
・複数のお礼の品を申し込まれた場合、別々のタイミングでのお届けとなる場合があります。
・宿泊券をご希望の方は、宿泊チケットが届いてからのご予約をお勧めいたします。
長野県 茅野市