神奈川県 松田町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ピザ釜・野天風呂・燻製ブースも使える!キャンプサイトを貸し切れる贅沢プラン! 全天候型ファシリティーで贅沢キャンプ「やどろぎ荘」貸し切りプラン
お礼の品について
容量 | ■提供サービス内容 ふるさと納税限定キャンプ場「やどろぎ荘」貸し切りプランチケット サービス提供地:神奈川県松田町 |
---|---|
消費期限 | 発行日より1年 |
事業者 | 株式会社 蜂花苑 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5027197 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
発送は通常で入金確認後2~4週程度でお届けしております。 ※年末年始時期や注文状況によっては発送にお時間を要することがございます。 |
配送 |
|
※下記の期間、冬季休業となります。
令和3年12月20日(月)~令和4年3月11日(金)
事前にご予約の際は、ご注意ください。
蜂花苑キャンプ場は、東名高速道路・大井松田ICから15分ほどの松田町寄に2017年オープンいたしました!
横には丹沢水系の清流"中津川"が流れ、川遊びや川音をBGMにしながらのBBQ、そして満天の星空を満喫しながらのキャンプが楽しめます♪
お客様から嬉しいメッセージを頂きましたヽ(´▽`)/
Sさん(30代男性)
こんなに綺麗な川は初めて見ました。清流というから期待していましたが、想像以上でした。川も浅く、5歳児を安心して遊ばせることができたので、大人もゆっくりお酒を飲むことができましたよ。
Tさん(20代女性)
キャンプはしたいけど、トイレがちょっと・・・でなかなか踏み出すことができませんでした。友人から「キャンプ場とは思えないぐらいトイレ綺麗だったよ」と勧められ、予約しました。全部のトイレにウォシュレットがついていてびっくり。帰りに御殿場のアウトレットでアウトドアグッズ買いました。次は9月に行きま~す。
■注意事項/その他
・レンタル品などのご利用は、別途料金がかかります。
・寄付受付後、蜂花苑より「やどろぎ荘貸し切りプラン」がご利用できるチケットをお送りします。
・プラン利用には事前に電話、またはメールでのご予約が必要です。
・希望日に受付できない場合もございますので予めご了承ください。
・当プランで平日4名様、休祝日・休前日6名様まで利用できます。
・平日は5名様以上ご利用の場合は1名様あたり12,000円追加料金がかかります。
・休祝日・休前日は6名様以上ご利用の場合は、1名様あたり16,000円追加料金がかかります。
・ゴールデンウィークや夏休みシーズンは予約が取りづらい場合がございますので、ご了承ください。
・ご利用の際はチケットを持参の上、必ず精算時にご提示ください。お忘れになった場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
※画像はイメージです。
※離島はお届けできません。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 10037
自治体からの情報
~松田町ふるさと納税のお申し込みについて~
●指定日、曜日指定はお受けしておりません。
●お申し込み後の寄附金額の変更・お礼の品の変更及びキャンセルはできません。あらかじめご了承のうえお申込みをお願いいたします。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するグローキーアップ株式会社に通知します。
お礼の品に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
■お礼の品発送に関するお問合せ
グローキーアップ株式会社(松田町ふるさと納税代行委託業者)
TEL:0465-87-8043
受付時間:10:00~17:00(平日)
■ふるさと納税全般(申請)に関するお問合せ
松田町役場 定住少子化担当室
〒258-8585 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2037
TEL:0465-84-5541
受付時間:8:30~17:15(平日)
================================
松田町について
神奈川県の西部に位置し、首都圏からのアクセスも抜群。自然にあふれ、大人も子どもも楽しめる松田町。
北は、丹沢大山国定公園・西丹沢山系のふところに抱かれ、南は酒匂川流域の豊穣な足柄平野が広がる、自然と文化が調和するまちです。歴史と伝統が息づく史跡。そして松田町の魅力を語るのに欠かせない”清流”。町内を流れる酒匂川、川音川、中津川などの流れは、この町のゆったりとした時の流れを象徴しているようです。
さくらまつり、ロウバイまつり、まつだ観光祭りやあしがら花火大会など、地元団体や神社仏閣による祭礼やイベントも年間を通じて開催されています。素朴であたたかい人々の笑顔あふれる松田町へ是非お越しください。

神奈川県 松田町