デックス東京ビーチ5パス
お礼の品について
| 容量 | お台場デックス東京ビーチ内の5つの施設を各1回ずつ有効期限内に利用できる電子チケット。 対象施設:東京ジョイポリス、お台場たこ焼きミュージアム、台場怪奇学校、東京トリックアート迷宮館、マダム・タッソー東京 |
|---|---|
| 消費期限 | 【有効期限】 発行日から6ヶ月 |
| 事業者 | 株式会社グッドフェローズJTB 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6763837 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
ご入金確認後、2週間程度で発送予定 |
| 配送 |
|
お台場デックス東京ビーチ内の5つの施設を各1回ずつ有効期限内に利用できる電子チケット。
お台場で1日遊んで行けなかった施設は、有効期限内であれば後日利用することができます。お台場のアトラクションを楽しもう!
対象施設:東京ジョイポリス、お台場たこ焼きミュージアム、台場怪奇学校、東京トリックアート迷宮館、マダム・タッソー東京
ご寄付後、1週間から2週間をめどに、QRコードが表示された電子チケットを、ご登録のメールアドレスにお届けします。
有効期限は、発行から6か月です。ご寄付から発行までに日数を要しますので余裕をもった日程で、お早目のご寄付をお願いいたします。
【ご利用対象施設】
・東京ジョイポリス:入場券+アトラクション1回
・お台場たこ焼きミュージアム:お好きな店舗のたこ焼き1舟
・台場怪奇学校:入場券 or VR体験1回(「まよけモード」でのご利用)
・東京トリックアート迷宮館:入場券
・マダム・タッソー東京:入場券
【施設情報】
〇東京ジョイポリス
東京・お台場にある国内最大級の屋内型テーマパーク。絶叫コースターや最新技術を使ったアトラクションなどここでしかできない体験が楽しめます。天気を気にすることなく思う存分遊び尽くせるのも魅力!
東京ジョイポリス(とうきょうじょいぽりす)
住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ3~5F
TEL:03-5500-1801
営業時間:平日11~19時もしくは10~19時(最終入場18時15分)、土・日曜、祝日、特日10~20時(最終入場19時15分)※月・季節により変動あり、公式サイト要確認
定休日:不定休
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分
〇お台場たこ焼きミュージアム
たこ焼き発祥の店や行列のできる人気店など、大阪人お墨付きの名店5店がお台場に大集合!あらゆる人たちにおいし~いたこ焼きを提供します。おつまみやお酒も楽しめます。
お台場たこ焼きミュージアム(おだいばたこやきみゅーじあむ)
住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール4F
営業時間:平日11~20時(19時30分LO)、土・日曜、祝日11~21時(20時30分LO) ※営業時間は変更となる場合がございます。
定休日:デックス東京ビーチ休館日に準ずる
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分
〇台場怪奇学校
40年前に廃墟となった「呪われた小学校」を舞台としたお化け屋敷です。お客様は生徒となり、ライトの明かりを頼りにいざ入学。ホラープランナー齋藤ゾンビが作る独特の世界で、リアルな恐怖体験をぜひ。
台場怪奇学校(だいばかいきがっこう)
住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール4F(台場一丁目商店街内)
TEL:03-3599-1664
営業時間:平日11~20時(最終受付19時45分)、 休日11~21時(最終受付20時45分)
定休日:デックス東京ビーチ休館日に準ずる
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分
〇東京トリックアート迷宮館
錯覚を使った体験型アートが楽しめる美術館。立体的に見える絵画や、見る角度によって印象が変わる作品、中に入ることで錯覚を体験できる部屋など、驚きがいっぱい。写真撮影OKなのでカメラを忘れずに。
東京トリックアート迷宮館(とうきょうとりっくあーとめいきゅうかん)
住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール4F
TEL:03-3599-5191
営業時間:平日11~20時(入館~19時)、休日11~21時(入館~20時)
定休日:デックス東京ビーチ休館日に準ずる
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分
〇マダム・タッソー東京
楽しい刺激がいっぱいのリアルな等身大フィギュアに会える施設。ハリウッドスターやミュージシャン、スポーツ選手など世界のセレブやスターたちの等身大フィギュアを70体以上有し、撮って、触って、踊って、大人から子供までどなたでも楽しめます!
マダム・タッソー東京(まだむ たっそーとうきょう)
住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール3F
TEL:0800-100-5346
営業時間:平日10~18時、土・日曜、祝日10~19時 ※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等を公式HPにてご確認ください。
定休日:不定休(公式サイトにてご確認ください)
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅下車徒歩2分、りんかい線「東京テレポート」駅下車徒歩5分
■チケットの種類・発送方法
メール
■注意事項/その他
2026年1月15日(木)はデックス東京ビーチが休館日の為、ご利用いただけません。
※施設によって定休日や臨時休業等で利用できない場合がございます。
| カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > 入場券・優待券 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- MT023-001
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
本チケットは、港区台場に所在する複合商業施設「デックス東京ビーチ」内の指定施設でのみ利用可能な体験型チケットです。
当該施設は港区内にしか存在せず、サービス内容・体験の提供も港区内に限られております。そのため、当該役務は港区との相当程度の関連性を有し、区域外で代替することはできません。
港区について
港区は東京都の南東部に位置し、昭和22年に芝区・麻布区・赤坂区の3区が統合されて「港区」が誕生しました。
現在、港区には5つの魅力的な地区があります。新橋・虎ノ門・浜松町などの歴史的名所とビジネス街である芝地区。多くの大使館が立地し、国際色豊かな麻布地区。文化活動の最先端であり、歴史と伝統が受け継がれる赤坂地区。豊かな緑に囲まれた高輪地区。芝浦港南地区は、都心の水辺に親しめるベイエリアとして魅力があります。
また、区内の多くの地域が地下鉄駅へ10分歩行圏内であり、区内に新幹線・品川駅もあり、羽田空港や成田空港へのアクセスも良好です。
港区は豊富で多彩な観光資源や都市環境に恵まれ、歴史的な文化財や史跡、緑と運河・海辺、最先端の文化・商業施設を有し、まちは進化を続けています。港区は、「やさしさが響きあい、世界とつながる都市・港区」を目指しています。ぜひ港区に足を運んでください。
東京都 港区