アニバーサリーチャータークルーズ (120分クルーズ)
■説明
港区の景色を「誕生日」「記念日」など、アニバーサリーに合わせて船上からご覧いただけるクルーズ。
普段は来れない、海と船という特別な空間で大切な人と共にそして豪華に、優雅に、贅沢にお過ごしください。
いままで体験した事のない大いなる母、海の世界が目の前に広がります。                 
港区の観光名所である、「東京タワー」や「レインボーブリッジ」、「お台場の風景」を船上からゆったりと楽しめます。    
発着は、日の出桟橋または竹芝桟橋 →レインボーブリッジ→お台場海浜公園→ 東京タワー→ 豊洲ららぽーと→隅田川(永代橋、勝鬨橋) 築地市場→  レインボーブリッジ→ 日の出桟橋または、竹芝桟橋
ビール、ワイン、日本酒など、各酒類をフリードリンクでご用意させて頂いております。
カクテルもご用意させて頂いておりますので、海の上で、大切な人とロマンチックなひと時が楽しめます。
「アニバーサリープラン」では心に残る、思い出深い記念日をご提供致します。
18:50 乗船開始 日の出桟橋または、竹芝桟橋乗船開始(その他の桟橋をご希望の場合は、お知らせください。)
19:00- 出港  
21:00 帰航 下船 日の出桟橋または、竹芝桟橋乗船開始
本返礼品に寄付してくださった寄付者様にお届けする「誕生日」「記念日」などアニバーサリーの際に普段は来れない、海と船という特別な空間で大切な人と共にそして豪華に、優雅に、東京港や港区の景色を満喫できるクルーズプランを贅沢にお過ごしください。
■チケットの種類・発送方法
ふるさとチケット・レターパックプラス
■注意事項/その他
第2章 運航の中止 <発航の中止>  
 第2条 1 船長は、発航地港内の気象、海象が次に掲げる条件の一に達していると認めるときは、発航を中止しなければならない。  
 気象・海象  港名:京浜港(東京)風速:15m/s 波高:1.0m以上 視程: 300m以下  2 船長は、発航前において、航行中に遭遇する
 気象・海象が次に掲げる条件の一に達するおそれが あると認めるときは、発航を中止しなければならない。  
 風速 15m/s 波高 1.0m以上 視程 300m以下  3 船長は、上記に基づき発航の中止を決定したときは、旅客の下船、保船措置その他の
 適切な措置をとらなければならない。  4 船長は、1項に掲げる条件に達しないときでも潮汐表及び桟橋にある係留杭の潮位標識を調べ、
 航路筋の各橋梁下の船上空間が次に掲げる条件に達していると認められるときは、発航中止しなければならない。(河川を航行する場合)
  (1)橋梁下と船上と空間が、空船状態で30cm以下  
<基準航行又は通常航行の中止>  
 第3条 1 船長は、基準航行又は通常航行を継続した場合、
 船体の動揺等により安全な運航が困難となるおそれがあると認めるとき又は、周囲の視程が300m以下となったときは、
 基準航行又は通常 航行を中止し、減速、適宜の変針、反転、臨時寄港、基準経路又は通常経路の変更等の適切な措置をとらなければならない。  
 2 船長は、航路筋の各橋梁と船上の空間が30cm以下なるおそれがあると認めたときは、基準航 行又は通常航行を中止し、減速、適宜の変針、
 反転等適切な措置をとらなければならない。
			| カテゴリ | 
              
                
                  
                    
                      イベントやチケット等
                     > 
                  
                  
                    
                      その他イベントやチケット
                     > 
                  
                  
                   | 
          
|---|
- 自治体での管理番号
 - MT029-001
 - 地場産品類型
 7号
- 地場産品に該当する理由
 本クルーズチケットは港区内の桟橋から出航・帰港し、クルーズ中に港区内の象徴的な観光施設(例:レインボーブリッジ、竹芝、汐留地区など)を海上から観賞する体験型役務です。クルーズ行程の大部分は港区付近の海域で構成されており、区域外では同様のサービスを体験することはできません。
港区について
港区は東京都の南東部に位置し、昭和22年に芝区・麻布区・赤坂区の3区が統合されて「港区」が誕生しました。
現在、港区には5つの魅力的な地区があります。新橋・虎ノ門・浜松町などの歴史的名所とビジネス街である芝地区。多くの大使館が立地し、国際色豊かな麻布地区。文化活動の最先端であり、歴史と伝統が受け継がれる赤坂地区。豊かな緑に囲まれた高輪地区。芝浦港南地区は、都心の水辺に親しめるベイエリアとして魅力があります。
また、区内の多くの地域が地下鉄駅へ10分歩行圏内であり、区内に新幹線・品川駅もあり、羽田空港や成田空港へのアクセスも良好です。
港区は豊富で多彩な観光資源や都市環境に恵まれ、歴史的な文化財や史跡、緑と運河・海辺、最先端の文化・商業施設を有し、まちは進化を続けています。港区は、「やさしさが響きあい、世界とつながる都市・港区」を目指しています。ぜひ港区に足を運んでください。
                  東京都 港区