むらまつ酒商類 角打ち 体験



お礼の品について
容量 | 新橋の地において230年以上続く酒屋での「角打ち」体験 店主が進める日本酒をお猪口1杯から飲めます 日本酒の飲み比べ(5種)提供 新橋で醸造しているクラフトビール「SHIMBASHU BEER」提供 地元の要望に応え作られた『新橋SLビール』提供 お酒に合う「アテ」おつまみ3種セット 提供 |
---|---|
消費期限 | 【有効期限】 6か月 |
事業者 | 株式会社村松仙翁 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6762907 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、2週間程度で発送予定 |
配送 |
|
■説明
新橋駅から徒歩5分、230年以上の歴史を刻む老舗酒屋「むらまつ酒商類」が、店内に立ち飲みできる「角打ち」スペースを併設しています。
ずらりと並ぶのは、店主が厳選した日本酒、独自に仕入れたサンマリノワインの数々。
定番銘柄から季節限定品、そして他ではなかなかお目にかかれない希少酒まで、取り揃えています。
「ちょっと一杯」の気軽さで、お好みの銘柄を「唎き酒」感覚で楽しむもよし、店主との会話を楽しみながら、新たな味との出会いを求めるもよし。
お酒に合う気の利いたおつまみもご用意しており、ついつい長居してしまう居心地の良さ。。。
新橋の喧騒を忘れ、歴史と伝統が息づく空間で、至上の一杯を味わってみませんか?毎週水~金曜日16:30~20:00 店頭にて開催中。。。
居酒屋に行く前の”0次会”や家に帰る前の”ちょっこっと飲み”にいかがでしょうか。どなたでも参加いただけます!
店主がおすすめの「日本酒」や「神社おみきワイン」「新橋SLビール」「クラフトビールSHINBASHI BEER」を取り揃えております
■チケットの種類・発送方法
ふるさとチケット・レターパックライト
■注意事項/その他
角打ちのみで使用するチケットとなります。

カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- MT027-001
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
当該事業者は港区内にのみ店舗を有しており、区域外には一切展開しておりません。そのため、当該役務は港区との相当程度の関連性を有しており、区域外において同等のサービスを受けることはできません。
港区について
港区は東京都の南東部に位置し、昭和22年に芝区・麻布区・赤坂区の3区が統合されて「港区」が誕生しました。
現在、港区には5つの魅力的な地区があります。新橋・虎ノ門・浜松町などの歴史的名所とビジネス街である芝地区。多くの大使館が立地し、国際色豊かな麻布地区。文化活動の最先端であり、歴史と伝統が受け継がれる赤坂地区。豊かな緑に囲まれた高輪地区。芝浦港南地区は、都心の水辺に親しめるベイエリアとして魅力があります。
また、区内の多くの地域が地下鉄駅へ10分歩行圏内であり、区内に新幹線・品川駅もあり、羽田空港や成田空港へのアクセスも良好です。
港区は豊富で多彩な観光資源や都市環境に恵まれ、歴史的な文化財や史跡、緑と運河・海辺、最先端の文化・商業施設を有し、まちは進化を続けています。港区は、「やさしさが響きあい、世界とつながる都市・港区」を目指しています。ぜひ港区に足を運んでください。

東京都 港区