この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
サブルアート サティス mi0093-0001
サブルアートとは砂の芸術の意味です。
グラスの中身は全て砂で模様を描いています。特殊な技法で固めているので、容器ごと水洗い可能です。
土を入れて観葉植物を育てたり、アロマディフューザーやペン立てなど用途は様々。
サブルアートトップデザイナーが心を込めて制作させていただきます。
一つ一つが手作りの作品。世界にひとつしかない作品を心を込めて制作しています。
砂の一粒一粒が作品の表情を演出します。贈り物などに大変喜んでいただける商品です。
※画像はイメージです。
※水洗いの際はなるべく優しく洗ってください。
【サブルアート カラーサンド 砂 インテリア プレゼント】
【地場産品基準】
3号 市内にある加工場にてデザイン加工されたサブルアートサティスで、製造、梱包、出荷までの全ての工程を行い、付加価値が半分を一定以上上回る。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
- 自治体での管理番号
- mi0093-0001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
3号 市内にある加工場にてデザイン加工されたサブルアートサティスで、製造、梱包、出荷までの全ての工程を行い、付加価値が半分を一定以上上回る。
南房総市について
南房総市は千葉県の南端に位置する人口約35,000人のまちです。
市の南側から東側に黒潮が流れる太平洋、西側には東京湾に面しているため水産業や、温暖な気候を生かした農業が盛んです。
また、徳川吉宗の時代に発祥した酪農発祥の地でもあります。 全国でもトップクラスの水揚量を誇る伊勢えびやさざえ、あわびは全国の市場を通じて食卓や料理店を賑わせています。 地元から直接ご寄附いただいた皆様のご家庭にお送りする鮮度と各市場に届くまでの時間、日数が同じですので鮮度抜群の商品をお送りできます。 豊富な海産物を活かした干物をはじめ加工品や、明治42年以来、天皇・皇后両陛下に献上が続いている最高級の枇杷などもあります。
皆様からいただいたご寄附は、子ども医療費助成や、自然環境を保護する事業などに活用しています。

千葉県 南房総市