福島県 葛尾村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
「ふるさとチョイススタッフが感動した一品2022」に選ばれた希少な羊肉 メルティーシープ ジンギスカン肉250g(250g×1パック) ホゲット 国産羊肉 液体急速冷凍



お礼の品について
容量 | 国産羊肉 ジンギスカン肉 250g×1パック 合計250g ホゲット |
---|---|
消費期限 | 冷凍保存で5ヶ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 |
生産者:株式会社牛屋 サイト表示事業者:一般社団法人葛尾むらづくり公社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4753893 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
【ご指定いただいた5月下旬~7月下旬に配送いたします。】 [GW期間中の発送について] 4/26(土)~5/7(火)まで、発送をお休みさせていただいております。 寄付者の皆様へはご迷惑とご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解をよろしくお願い申し上げます。 |
配送 |
|
福島県葛尾村で、特別な飼育方法で育てたブランド羊肉「メルティーシープ」です。
長年にわたり和牛(WAGYU)を飼育してきた和牛農家の吉田健さんが肥育牛と同じ飼育スタイルで、手間暇を惜しまず育てました。
妻の美紀さんは獣医師として、羊の健康状態の維持に努めています。
2人が育てた羊肉は、高級和牛と同じ甘みのある脂身にも関わらず、胃もたれしにくい絶品の味です。
ジンギスカン鍋を用意すれば、甘い脂で焼いた野菜がこれまた絶品でクセになります。
各家庭での焼き肉や友人と共に楽しむバーベキューでは、主役のお肉として皆様を笑顔にしてくれるはずです。
美味しいジンギスカンを思う存分お楽しみください。
そしてジンギスカンを食べることで、和牛農家・吉田さんご夫妻の夢である「福島県葛尾村を羊の里にすること」を
ふるさと納税を通して一緒にかなえましょう!!
和牛飼育27年×獣医師の夫婦



美味しさを逃さないように「液体凍結機(急速冷凍)」を採用!
生産者の吉田さんが様々な冷凍機を試し、美味しさを逃さない液体凍結機「凍眠」にたどりつきました。
加工場で一つ一つパックして、丁寧に急速冷凍しています!
ドリップが出にくく旨みを逃しにくいのが特徴です!
葛尾村産と国産流通60%のオーストラリア産との比較


プロの目利き

《発送できない地域があります:対象地域》
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
《その他》
・一頭の重量が大きくないため、部位分けせずにスライスしております。そのため、部位によっては脂身の多い物と赤身が多い物がございます。発送時にはバランスをみて発送させていただいております。
・画像はイメージです。
類似する葛尾村のお礼品
お礼の品感想
画像付きの感想
最高の羊肉!
羊肉は今までたくさん食べてきましたが、これは最上級の味。牛肉みたいな風味があり味わい深く、とても美味しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
hiromiliさん|女性|50代
投稿日:2023年3月2日 10:53
またリピートしたい羊肉
この羊肉は本当に美味しいです。「最初は塩で」と説明書に書かれていたけど、全部塩で頂きました。生産者のこだわりが分かる商品だと思います。臭みなし、お肉は柔らかい。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- オススメ
ルーティーンさん|男性|50代
投稿日:2021年12月14日 12:16
今後に期待します
羊特有の臭いがほとんど無く、食べやすい肉だと思いますが、筋が沢山残っていて噛みきれない部分が多く残念でした
精肉の技術を向上させて頂くと、希少な肉の価値も益々上がると思います
今後に期待を込めて辛口の感想になりました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 応援したい
ゆきゆきさん|男性|60代
投稿日:2021年9月5日 20:21
待ちに待った葛尾村の羊肉!!
葛尾村のふるさと納税の返礼品届きました~🎵箱を開けるときのワクワク感がありました❗️ダンボール箱には子ども達が書いた村の素敵なものが描かれていて、お手紙もとても温かみを感じました。以前から美味しいと噂に聞いていた葛尾村の羊肉を食べてみたいと家族から言われていたので、年末年始に家族みんなで食べるのが楽しみです。生産者さんが教える美味しい食べ方やタレのレシピも有り難いです。上質なお肉は、どうせなら一番美味しくいただきたいですからね~ありがとうございました。復興に向けて頑張ってください!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2020年12月27日 21:00
ラムとマトンのいいとこ取り
羊肉とは思えないほど柔らかくて大変驚きました!羊特有の旨味もしっかりあり、脂身も甘みがあって大満足です。羊肉がお好きな方にはぜひ一度食べていただきたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ひとーさん|女性|30代
投稿日:2020年11月28日 19:59
おいしくて大変驚きました。吉田さんありがとうございます。
お肉自体も普通のラム肉などと違い、大変おいしいのですが、特筆すべきは脂身です。
脂身がおいしいというのは羊肉では考えられないですね。
我が家では素焼きにしたお肉に、軽く塩を振って担当しました。
吉田さん、引き続きおいしいお肉を作ってください。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
hsmsさん|男性|60代
投稿日:2020年11月22日 08:31
とても美味しかったです。
珍しいサフォーク種のお肉で、柔らかく脂身まで大変美味しいお肉でした。家族皆大満足です。
お忙しい時期に頼んでしまったのですが自治体の方の対応も丁寧でした。またリピートさせていただきます。
これからも自治体や生産者の皆様を応援しています。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2020年4月10日 09:52
カテゴリ |
肉
>
羊肉
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- US-002
葛尾村について
葛尾村は、あぶくま高原のほぼ中央部に位置し、信州にゆかりのある豪商・松本一族の葛尾大尽屋敷跡が残る歴史と文化のある山村で、総面積の約8割を森林が占める、のどかな高原の村です。
村内には、鉄道も高速道路もありませんが、村内を南北に貫く国道399号線と、東西に通る県道50号線が村の中央で交差し、三春、田村、相馬、浪江、川俣を結ぶ交通の要衝でもあります。
村は、阿武隈山地第2位の高峰で天王山とも呼ばれる日山(1,057m)やヤマツツジが山頂を染める五十人山、葛尾小富士の別名がある竜子山、新緑や紅葉がみごとな高瀬川渓谷沿いにある手倉山、美しい森のある蟹山などの山々に包まれ、葛尾川と野川川、高瀬川が人々の暮らしを潤しています。
磯前神社や磨崖仏などの「葛尾大尽ゆかりの地」巡り、登山や写真撮影などで村を訪れる交流人口も年々増えています。

福島県 葛尾村