福島県 西郷村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
桜咲く つや福だるま 祈祷済 パステルピンク (中サイズ) 【07461-0093】
お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・桜咲く つや福だるま 祈祷済 パステルピンク[中サイズ(高さ11cm)] 製造地:福島県白河市/加工地:福島県西郷村 ■原材料・成分 本体:紙張り子 底:粘土 表面:樹脂コーテイング |
---|---|
事業者 | ひろじぃくりすたるあーと工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6151725 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み後、順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
ひろじぃくりすたるあーと工房は自然豊かな西郷村の中にあり、京友禅の流れを汲む「くりすたるあーと」技法を用いてさまざまなものにアートを施しています。
くりすたるあーとはエアブラシと特殊樹脂を用いて作家のインスピレーションで描いていく技法で、和の美しさを表現し、奥行きと輝きを兼ね備えた仕上がりが魅力です。
「桜咲く つや福だるま」は隣接する白河市の伝統工芸品白河だるまの佐川だるま製造所とのコラボにより生まれたアートだるまです。
両目が入ると「見守る」という意味を持つことから、あらかじめ両目をいれて、所縁ある南湖神社で御祈祷を受けた心願成就のお守りだるまです。
■生産者の声
桜咲くつや福だるまはぜひ身近に置いて、「なでなで」してあげてくださいね!
あなたの思いが伝わって、きっとあなたの元に幸せを運んでくれることでしょう。
■注意事項/その他
・硬いところへ落としたりぶつけたりすると、衝撃で傷がつくことがあります。
・埃を払う際には柔らかい布などで拭いてください。
・直射日光に長時間晒すのは避けてください。
・顔はコーティングしていませんので、水に濡らさないようご注意ください。
・画像はイメージです。お届けするのは中サイズ1点となります。
【提供:ひろじぃくりすたるあーと工房】
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 07461-0093
- 地場産品に該当する理由
村内で製造しているため。
西郷村について
西郷村は、日本で唯一「新幹線が停まる村」で、東北の玄関口「新白河駅」が所在しています。さらに、東北自動車道の「白河IC」も村内にあり、東京から車で150分、新幹線で80分と抜群のアクセスの良さを誇り、利便性と環境面に恵まれた非常に暮らしやすく、自然豊かな村です。
人口も、全国の村で4番目に多くなっています。
観光資源にも恵まれており、日光国立公園にある甲子温泉は、四季折々の豊かな自然と、豊富に湧き出る温泉が心身を癒してくれます。
また、村の特産品であるジャガイモをはじめとした「高原野菜」や「源流米」など地域性を活かした特産品も豊富に揃っています。
ふるさと納税を通して、一人でも多くの皆様に西郷村の魅力を感じていただき、村づくりに参加していただければ幸いです。
福島県 西郷村