空に浮いたようなお宿で、自分だけの空間とゆったり流れる時間をお楽しみください
天空のお宿 雅館 ペア宿泊券 (一泊二食)


寄付金額 261,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【一棟貸し切り 1組限定】平日ペア宿泊券 1泊2食付 |
---|---|
消費期限 | 宿泊券発行日より1年間 |
事業者 | 株式会社雅屋・美照 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5658540 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から7日前後 |
配送 |
【一棟貸し切り 1組限定】平日ペア宿泊券 1泊2食付
自然豊かな平泉の絶景を一望できる、和室棟を備えたラグジュアリーな一棟貸し切りのログハウス。
宿の立つ高台は、北上川が流れる雄大な風景を見渡せる絶好のロケーション。周囲の静かな森からは、小鳥のさえずりが聞こえてくる。
四季折々に移り変わる風景や、朝夕に表情を変える情景を眺めながら、誰にも邪魔されることなく静かな時間を過ごせる。
視界を遮るものが何もない、天高い空のもとには、東北新幹線が日本一長い鉄道橋・第一北上川橋梁を走る姿が眺められる。
●お礼の品について
・【平日限定】宿泊チケットになります。
・チケット到着後、ご予約をお客様ご自身でおこなっていただきます。
・寄付が完了した時点で予約が完了するものではありません。
・ご予約の連絡先は、チケットに記載されていますので、『ふるさと納税』された旨お伝えください。
・使用期限がありますので、チケットが届き次第お早めにお申し込みください。
※宿泊予約は先着順になります。
先約がある場合は、ご希望の日程に添えかねる場合もございます。
何卒ご了承ください。
【事業者】株式会社雅屋・美照
1. チェックイン午後3時から、チェックアウト午前10時にお願い致します。
2. 事前に「一関ふるさと納税ご宿泊券」利用とご予約し、確認の上お越し下さいますようお願い申し上げます。
3. 平日限定、宿泊利用補助券になります。
4. 特別期間(年末年始:12/28~1/4、GW:4/28~5/5、お盆期間8/12~16)及び満室日を除く平日限定。
5. 宿泊補助券到着後、ご予約はお客様各自でおこなっていただく必要がございます。
この券のご注文によって予約が完了するものはございません。
6. 問い合わせ先は、到着した宿泊券をご覧ください。
7. チケット到着後、ご予約をお客様ご自身でおこなっていただきます。
8. 寄付が完了した時点で予約が完了するものではありません。
9. ご予約の連絡先は、チケットに記載されていますので、『ふるさと納税』された旨お伝えください。
10. 使用期限がありますので、チケットが届き次第お早めにお申し込みください。
11. 宿泊予約は先着順になります。先約がある場合は、ご希望の日程に添えかねる場合もございます。
何卒ご了承ください。
平泉を一望する開放感あふれるリビング
天然木の梁が印象的な吹き抜けのリビングには、座り心地の良いソファーセットが置かれた寛ぎの空間。窓からは眼下に広がる平泉・一関の平野を一望できる。都会の喧騒から離れた静けさのなかで、贅沢なひとときをお過ごしください。
広々としたダイニングキッチン
一枚板の大きなテーブルがあるダイニングの奥には、冷蔵庫をはじめとした調理家電や調理器具、食器がひと通り備わったフルキッチンがある。食材を持ち込めば料理もすぐにでき、親しい人たちと暮らすように過ごせる。
洗練された上質な和空間
い草編みの円座が置かれた囲炉裏端で、心静かに癒やされる和の空間。天井から吊り下がる自在鉤や、温かな行燈の照明が、親しい人とのだんらんに、和やかな彩りを添えてくれます。
木の香りとぬくもりに包まれて寛げる寝室
2階にある大小2つの寝室には、計3台のベットを用意。木の香りに包まれた和モダン調の室内は、歴史を紡いできた古民家の柱や梁を活かした空間。木の香りとぬくもりに包まれ、ゆったりとお休みください。
ひとに自然にやさしいサスティナブルアメニティ
シャンプー、トリートメント、ボディソープにもこだわり、石油由来の原料を使用せず、すべて天然成分で作られたオーガニックコスメブランドを採用。
女性に嬉しいアロマバスソルトは、岩塩とエッセンシャルオイルをブレンドした4つの香りをご用意しており、Organicバンブーシリーズの歯ブラシや櫛は、お持ち帰りいただけます。
自然由来のアメニティで心と身体の癒しを。
地元食材を盛り込んだ夕食
地元で採れた季節の食材を盛り込み、丁寧に仕上げられた和食をケータリングにてご提供。
※写真はイメージとなります。季節により食材が変わります。
絶景を眺めながらいただく朝食
北上川の豊かな流れが縫う田園地帯の雄大な絶景を、高台からパノラマで見渡しながらいただく朝食は格別。誰にも邪魔されない空間で、季節の野菜たっぷりの朝食を。
※写真はイメージとなります。季節により食材が変わります。
絶景を眼下に見渡す“天空のお宿”
平泉の田園風景を高台から見渡す絶景を、贅沢に独り占めする絶好のロケーションです。四季折々に移り変わる風景や、朝夕に表情を変える情景を眺めながら、誰にも邪魔されることなく静かな時間を過ごせます。
世界遺産の文化資産が点在する平泉
奥州藤原氏が造り上げた黄金の都・平泉。宿の周辺には、世界遺産・平泉の構成資産が点在する。宿からは、平安美術の宝庫である中尊寺まで車で約11分、浄土庭園が広がる毛越寺まで車で約11分だ。
ウッドデッキから眺める平泉の眺望
ログハウスのウッドデッキには、アウトドアチェアも置かれており、田園を吹き渡るさわやかな風を感じながら、絶景を眺望できる。黄金の国・奥州平泉の歴史に思いを馳せ、ゆったりと流れる時間に身を任せよう。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
ペンション・コテージ
旅行 > 宿泊券 > 高級宿 |
---|
- 自治体での管理番号
- ichinoseki01305
自治体からの情報
リピーター続出の金格ハンバーグ6個入り

厳選した国産牛肉と白金豚の『格之進 黄金ブレンドレシピ』による奥深い味わい。
金格ハンバーグは「国産牛」と「白金豚」を使用した合挽きハンバーグです。味の決め手は、格之進オリジナル「純天然 オール岩手の塩麹」
溢れ出る肉汁は一度味わったら忘れられない味で、ソースなしでも食べられるリピーター続出の一品です。
≪寄附者さまからの嬉しい感想≫
ありがとうございます!!
□■毎年、何度もリピートするハンバーグ■□
ゲストさん|女性|50代
最初はお中元で知り合いが送ってくれたこのハンバーグ、とても美味しかった・・・。
ふるさと納税でも貰えることがわかってからは、毎年、何度もリピートして冷凍庫の常備品です。
美味しいハンバーグ、いつもありがとうございます。
□■一関市の金格ハンバーグは肉汁たっぷりで最高のおいしさ■□
ゲストさん|男性|50代
金格ハンバーグを家族そろって食べました。肉が程よい柔らかさで、肉汁もたっぷりで、あまりのおいしさに家族みんなで、「あ~おいしいね、おいしい、おいしい」を連発し、一口一口感動しながら食べました。
一関市について
◆市の紹介
本市は、岩手県の南端に位置し、南は宮城県、西は秋田県と接しています。
首都圏からは450キロメートルの距離で、東北地方のほぼ中央、盛岡市と仙台市の中間地点に位置しています。
一関市の総面積は1,256.42k㎡であり、東西は約63km、南北は約46kmの広がりがあります。
人口は118,015人(H30.8.1現在)で、人口、面積とも岩手県で2番目の規模となっています。
◆歴史・沿革
本市の歴史は古く、平安時代には安倍氏、藤原氏が独自の文化を築き上げ、その後葛西氏、伊達氏、田村氏の治世下に置かれました。
明治の近代化以降の地域の成り立ちは、廃藩置県によって、胆沢県、一関県、水沢県、磐井県と変遷し、明治9年に岩手県に編入されました。
昭和の大合併によって合併前の8市町村となり、平成17年9月に1市4町2村が新設合併、平成23年9月に編入合併し現在に至っています。
◆自然
本市は、四季折々に多彩な表情を示すめぐみ豊かな自然に包まれています。
市の西側にある栗駒山の周囲には深い森が広がり、湯量豊富な須川温泉をはじめ多くの温泉に恵まれています。
市の東側にある室根山をはじめ緩やかな丘陵地が広がる北上高地は穏やかな隆起準平原で、なだらかな高原には牧場が各所に開かれています。
北上平野の南端部にあたる市の中央部には標高の低い平地が広がり、東北一の大河北上川が緩やかに流れています。
北上川の支流、磐井川の中流域には渓谷美を誇る厳美渓、砂鉄川には石灰岩地帯を深く刻み込んだ猊鼻渓があり多くの観光客が訪れる名所となっています。
◆文化
本市には、世界文化遺産「平泉」の関連遺産として世界遺産暫定リストに登載されている骨寺村荘園遺跡があるほか、平泉文化にゆかりのある遺跡などが各地に残されています。
また、古くから受け継がれてきた南部神楽をはじめとする伝統芸能や行事が数多く息づいているとともに、国指定重要無形民俗文化財の室根神社祭のマツリバ行事、県内有数の規模を誇る川崎地域の花火大会、奇祭として知られる大東大原水かけ祭りや縄文の野焼きを再現した藤沢野焼祭など各地で行われる独特の祭りも豊富です。
古くから冠婚葬祭や農作業の節目、季節の行事などの場面で、もちをついてふるまう「もち食文化」があります。
