【青森県新郷村特産】薫りたつ牛乳 900ml×4本



お礼の品について
容量 | 900ml×4本 |
---|---|
消費期限 | 製造日より7日 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | 新郷村ふるさと活性化公社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6709331 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
牛乳の味は「牛の体調」「エサの内容」「殺菌温度の違い」によって顕著に変化します。マギノタイグリーンファームが使用する生乳は専約畜産家1件という強いこだわり。青森の広大な大地で栄養満点の牧草と非遺伝子組み換え飼料で飼育された、ストレスないリラックスした最高の環境で生活しているホルスタイン種から搾った生乳を65度低温殺菌。熱による成分の変性が少なく、さらっとしてほんのりした甘みのおなかにやさしい牛乳です。グラスフェッド(牧草)ミルクならではの爽やかな香りとすっきりとした口当たりでごくごくと飲めてしまいます。 【契約畜産家は1件のみ】酪農家の戸田さんの農場は霊峰戸来岳のふもとに位置。春から秋にかけて「夏山冬里方式放牧」を行っています。広大な大地でのびのびと放牧されて育つ牛は、病気もせず健康そのものです。飼育頭数も絞りストレスがかからない素晴らしい環境で育った牛のミルクはおいしさも格別。牛の幸せを第一に考えるからこそ、本物の牛乳の味が楽しめちゃいます。 【飼育環境へのこだわり】人間も食べたもので体が作られますが、牛も食べ物によって健康が左右されます。戸田さんが大切にしたのは人間が食べられるくらい安全な飼料を与えること。安全性にこだわり、Non‐GMO(非遺伝子組換え)飼料や地域の飼料稲を使い乳量を増やすためのホルモン剤や抗菌剤も使わないから1日にとれるミルクの量はごく少量。生産効率は悪いですが、これが牛本来の自然な姿です。
カテゴリ |
飲料類
>
牛乳・乳飲料
>
牛乳
|
---|
- 地場産品類型
1号
新郷村について
新郷村は、十和田湖の東側に位置し、三ツ岳と大駒ケ岳からなる東北百名山の戸来岳や十和利山、山の恵が豊富な迷ケ平などに囲まれた山村です。
昭和8年に5名の農民によって酪農組合が組織され、「青森県酪農発祥の地」になりました。現在、その伝統を生かし、新郷村ふるさと活性化公社が商品開発した飲むヨーグルトなどの乳製品は県内外で人気となっています。
美しい自然、謎めく歴史とロマン、癒しと神秘の里「新郷村」へどうぞお越しください。

青森県 新郷村