北海道 浦幌町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
甘くてしっとり 雪室じゃがいも10kg(男爵) 浦幌町農業協同組合 《3月中旬-3月下旬頃出荷》北海道 浦幌町 じゃがいも ジャガイモ 男爵 じゃがバター フライドポテト コロッケ いも 芋 男爵芋 st-p



お礼の品について
容量 | ■内容量/原産地 じゃがいも(男爵) 約10kg 原産地:全て北海道浦幌町 |
---|---|
消費期限 | 冷暗所または冷蔵庫に保存し、なるべく早くお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 浦幌町農業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5020106 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 3月中旬の配送より数量に達するまで |
発送期日 | 3月中旬出荷。 |
配送 |
|
商品情報:雪室じゃがいも10kg(男爵)JAうらほろ
名称:じゃがいも
内容量:10kg
原産地:北海道十勝郡浦幌町
保存方法:保存される場合は冷蔵庫や冷暗所などで保管し、お早めにお召し上がりください。
配送方法:常温便でお届けします。
提供元:浦幌町農業協同組合
※画像はイメージです。
地場産品基準 告示第5条第1号に適合 適合理由:区域内の農場で収穫。
こだわりポイントをご紹介
浦幌農協の雪室は、断熱性の高い倉庫に冬に降った雪を
たっぷりと入れて高湿度低温の状態を作ります。冬は乾燥
の季節ですが、雪室の中は雪が湿度と温度を保ってくれて
いもの貯蔵に最適な状態を作ってくれます。
こんなところで作っています
浦幌町は夏でも朝晩冷え込み、昼間は温暖な気候であることから甘みの強い作物が育ちやすい土地です。
この時期がおすすめ!
光合成によってできたデンプンが、いもに貯まり次の年にまた芽吹くための栄養として使われます。しかし、冬、寒さでいもが凍ってしまうと、いもは死んでしまい芽吹く事が出来ません。凍らないために自分を守る仕組みを持っています。いもに貯まっているデンプンを分解して糖にするのです。デンプンは水に溶けませんが、糖は水に溶けます。いもの水分に糖が混ざると、不凍液の様な状態になり0度以下でも凍りにくくなるのです。
わたしたちの想い
アレンジ色々
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
じゃがいも
|
---|
- 自治体での管理番号
- O-003
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
地場産品基準 告示第5条第1号に適合 適合理由:区域内の農場で収穫。
自治体からの情報

【ワンストップ特例申請について】
平成30年3月までは寄附をいただいた皆様へ、受領証明書と合わせてワンストップ特例申請に係る書類をお送りしておりましたが、平成30年4月からは、申込フォームでワンストップ特例申請書の送付を「希望する」と選択された方のみにお送りすることとさせていただきました。
送付を希望される方で、誤って「希望しない」を選択したまま申込をしてしまった方については、ご連絡をいただければ関係書類を別途送付いたしますので、お気軽にご連絡ください。
また、本町ホームページからも様式をダウンロードすることができますので、印刷環境が整っている方については、こちらも是非ご利用ください。
■町ホームページ:ふるさと納税制度
https://www.urahoro.jp/furusatonozei/seido.html
【受領証明書・返礼品の送付について】
浦幌町は、半月ごと(1日~15日受付分を同月16日頃・16日~月末までの受付分を翌月1日頃)に寄附金受領証明書の発行、返礼品の発注を行っているため、お申込から寄附金受領証明書到着までは長い方で半月~1ヶ月、返礼品の到着までは”1ヶ月~2ヶ月”を要します(時期・申込状況等により変動します)。
発送スケジュール等について、お問い合わせいただいても対応できかねる場合もありますので、なにとぞご了承願います。
なお、年末年始に関しましては3日に1回のペースで浦幌町より寄附金受領証明書を発送いたします。
また、ワンストップ特例申請書につきましては、送付を希望された方に対し、寄附金受領証明書と一緒に郵送します。令和5年1月10日よりも前の消印であれば、本町への到着が令和5年1月10日を過ぎましてもワンストップ特例申請を受け付けますので、あらかじめご承知おきください。
ふるさと寄附の返礼品は、浦幌町を応援していただいた方への感謝の気持ちを込めたお礼の品であることを、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
浦幌町について
北海道十勝総合振興局管内の最東端にあります。地形はゆるやかな丘陵地と河岸段丘からなり、東は丘陵山脈、南は太平洋に面した南北に長い町で、山林が7割を占める行政面積は全国市町村で91番目の729.85平方キロメートルです。
町の中央部を延長90.2キロメートルの浦幌川が流れ、十勝静内川・浦幌十勝川と合流し、地味良好な耕地をつくって太平洋に注いでいる自然豊かなまちです。
■町ホームページ https://www.urahoro.jp/

北海道 浦幌町