北海道 北竜町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
北竜町産米を北竜町産ひまわり油で揚げたおこめのチップス お米チップス(50g)×5袋【sun406-chips-5】
北海道北竜町産おこめチップスの5袋セットです。
北竜町産のお米を北竜町産ひまわり油で揚げた、カリっとした食感のスナック菓子。
日高産の粉末昆布の旨味が効いた、ちょっぴり大人なテイストです。
おやつにはもちろん、おつまみにもどうぞ。
カテゴリ |
菓子
>
スナック・駄菓子
>
スナック
|
---|
- 自治体での管理番号
- sun406-chips-5
- 地場産品類型
2号
北竜町について
北竜町は北海道のやや中央にあり、空知管内の北部に位置しています。
国道275号線が南北に、国道233号線と道道94号線が東西に走っており、車で札幌まで2時間、旭川まで1時間ほどの場所に位置しています。
広さは東西に28km、南北に14kmで、総面積158.70㎢となり、暑寒別岳を主峰とする増毛山脈と、その支脈が町内を走り、全面積の70%が山林となっています。
海洋性と内陸性の中間型気候で、夏季は自然温暖な条件に恵まれ南西風が多く、水稲、畑作、に適しています。
この気候と豊かな自然のもと、稲作を基幹作物とした農業を中心としたまちです。 稲作については、低農薬、有機肥料等のクリーン農業により生産され米は「ひまわりライス」の名で販売されています。
また、水田転作により果菜類やひまわりの作付けも盛んで北竜ひまわりメロン(北竜産龍の鈴)、北竜ひまわりすいか(黄色小玉西瓜)は道内でも有数の生産地となっています。
町のシンボルであるひまわりの作付面積は100ヘクタールとなっており、開花シーズンには多くの観光客が訪れています。

北海道 北竜町