北海道 奈井江町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
飲み比べると違いがわかります! 3軒のトマト農家のトマトジュース 奈井江町商工会 ないえトマトものがたり



お礼の品について
容量 | 【江口農園】トマトジュース 500ml×1本 【ファーム辰馬】トマトジュース 500ml×1本 【味わい手作り工房 土梨夢】トマトジュース 500ml×1本 上記商品の詰め合わせセットです。 |
---|---|
消費期限 | 製造から1年6ヶ月 *直射日光、高温多湿を避けて下さい。常温で保存できますが、開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお飲みください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 奈井江町商工会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6570916 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附納入確認後1ヶ月以内に発送します。(クレジット以外の場合は1ヶ月以上かかる場合もございます) ※申込み多数の場合、お届けまでに1ヶ月以上お待たせする場合もありますので、ご了承下さい。 |
配送 |
|
北海道奈井江町の3軒のトマト農家が丹精込めてつくりました。無塩・無添加で特徴的な3種のトマトジュースの飲み比べセットです。長年工夫を重ね、おいしいトマトを作り続ける奈井江町の3軒の農家が、自分が栽培するトマトの特徴を活かし、それぞれの製法などにもこだわって作りました。
[江口農園]とろっとろで、甘くて「旨い!」。アイコとシンディスイートを使用。手間ひまを惜しまずに作る新食感のトマトジュース
[ファーム辰馬]酸味と甘みが絶妙のバランス!桃太郎使用。こだわりのトマトをそのままジュースに
[味わい手作り工房 土梨夢]舌に残る果肉のサラサラ感とぽってりした濃厚なソースのような味わいが絶妙なトマトジュース。桃太郎使用。
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
トマト
|
---|
- 自治体での管理番号
- C0063
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内企業・団体が町内工場にて、原材料の仕入れ・収穫、調理加工生産、梱包を一貫して行い製造
自治体からの情報
<注意事項>
■返礼品の配送について
返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
■返礼品をお受け取りいただいたら
返礼品をお受け取りいただいたあとは、なるべく早めの開封をお願いいたします。お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
■□■……………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
北海道奈井江町のまちづくり会社
一般社団法人 ないえ共奏ネットワーク
TEL&FAX:0125-35-9103(平日9:00~17:00)
E-mail:naie.furusato@naie-kyousou.net
……………………………………………………■□■
奈井江町について
「ずどーん」って何?とよく聞かれますが、これは私たちの町のキャッチフレーズ!ずどーんと町を貫く、29.2㎞の国道12号の、”日本一長い直線道路”をイメージしたものです。町の中は、この「ずどーん」で溢れています。
私たちの町、北海道奈井江町は、石狩平野が広がる、札幌と旭川のほぼ真ん中にあり、四季折々の田園風景や、樺戸連山の見事な稜線が広がる自然豊かな、のどかな町です。おおらかな奈井江町気質は、この雄大な自然に育まれたものです。
奈井江町は、石狩川流域の肥沃な土地と豊富な水資源、恵まれた気象条件を背景に、北海道トップクラスの良質なお米が栽培される米どころで、「ゆめぴりかの里」として知られています。
熱いプライドを持った生産者の培われた経験と技術、そして厳重な品質管理によって、安心・安全で、とてもおいしいお米を、みなさまにお届けしています。

北海道 奈井江町