多久市のイチオシお礼の品特集!

今年さらに魅力度アップした返礼品をご紹介!
容量そのまま 寄附額1万7千円から1万5千円に!
佐賀牛 切り落とし 牛肉 和牛 1kg ( 500g×2P )黒毛和牛 | 佐賀牛 切り落とし 和牛 牛肉 1kg_z-87
15,000円以上の寄付でもらえる
柔らかな赤身にキメ細やかなサシ、それでもサラリとした脂の甘さとコクが自慢なのが黒毛和牛の佐賀牛。
佐賀牛のいろんな部位がギュッと混ざり合った切り落とし1kgをご用意いたしました。
佐賀の自然あふれる大地で育った人気黒毛和牛、佐賀牛の切り落としをぜひご賞味下さい!!
容量そのまま 寄附額1万1千円から1万円に!
肉汁溢れる 佐賀牛 たっぷり ハンバーグ 100g×18個 | がばいうまか!ハンバーグ 18個 | 冷凍 個包装 佐賀牛 九州産 豚 国産 玉ねぎ 贅沢 _b-149
10,000円以上の寄付でもらえる
多久精肉店が自信をもってお届けする佐賀牛たっぷりのハンバーグ。
佐賀県産の厳選した食材、佐賀牛・九州産豚・国産玉ねぎを使用し、丹精込めて、一つ一つ作った贅沢な手ごねハンバーグです。
肉汁溢れる佐賀牛ハンバーグの味を、まずはソース無しで、美味しさを実感してからぜひご堪能下さい♪
いろんな佐賀牛を楽しめる【定期便】
人気の弥川畜産から、今とても人気の高い赤身肉を含んだ定期便が登場!
【 佐賀牛 定期便 年4回 】極上の佐賀牛 食べ比べ サーロイン ステーキ ローストビーフ しゃぶしゃぶ 赤身肉 | 大人気!4回お届け定期便 _k-20
60,000円以上の寄付でもらえる
佐賀牛 赤身の定期便 偶数月 × 6回発送
【定期便6回】大人気!極上の佐賀牛 食べ比べ 赤身の定期便 偶数月配送 全6回 ステーキ ローストビーフ しゃぶしゃぶ すき焼き 焼き肉 焼肉 | 牛肉 赤身 佐賀牛赤身 食べ比べ _n-6
80,000円以上の寄付でもらえる
2月・・・・・赤身肉 しゃぶしゃぶ 400g
4月・・・・・ローストビーフ 400g
6月・・・・・赤身肉 焼き肉 400g
8月・・・・・赤身肉 モモステーキ (200g×2枚)
10月・・・・赤身肉 すき焼き 400g
12月・・・・ローストビーフ 400g
佐賀牛 定期便 奇数月 × 6回発送
【 佐賀牛 定期便 奇数月×6回発送 】大人気! 極上の佐賀牛 食べ比べ ハンバーグ サーロイン ステーキ ローストビーフ しゃぶしゃぶ 赤身肉 定期便 年6回 黒毛和牛 和牛 牛肉 _n-7
80,000円以上の寄付でもらえる
1月・・・・・すき焼き 300g
3月・・・・・ハンバーグ 150g×3個
5月・・・・・赤身肉 焼き肉 400g
7月・・・・・肩ロース しゃぶしゃぶ 300g
9月・・・・・厚切りサーロインステーキ (200g×2枚)
11月・・・・ローストビーフ 400g(2個で400g)
佐賀牛 ~品質へのこだわり~

佐賀牛は、数多くあるブランド牛でもトップクラスの品質を誇り、厳しい呼称制限があります。佐賀県農業協同組合(JAさが)管内の肥育農家で飼育される黒毛和種の和牛のうち、日本食肉格付協会が定める取引規格の肉質等級において、「5」等級或いは「4」等級でBMS「No.7」以上の牛肉だけが「佐賀牛」と呼ばれます。
多久市が誇る全国屈指のブランド「佐賀牛」の贅をぜひお楽しみください。
みんな大好き!多久市の【大好評】ハンバーグはこちら!
-
ハンバーグ 牛肉 100% 国産 佐賀牛 | 人気 ブランド 黒毛 和牛 …
20,000 円
人気の佐賀牛を一つひとつ手ごねした牛肉100%のオールビーフハンバーグです!
- 冷凍便
- 別送
-
佐賀牛 を使用した 老舗 の 贅沢 ハンバーグ | 極みハンバーグ …
10,000 円
大人気!昭和20年開業 老舗店 こだわりの 佐賀牛 『極みハンバーグ』
- 冷凍便
- 別送
-
佐賀牛 使用 ジャポネソース 付き ハンバーグ 150g × 10個 牛 …
10,000 円
佐賀牛と佐賀県産豚の合いびき肉を使用したハンバーグ
- 冷凍便
- 別送
-
佐賀牛たっぷり ハンバーグ 12個 ( 150g×12個 ) 最短5営業日以…
10,000 円
多久精肉店が自信をもってお届けする佐賀牛たっぷりのハンバーグ
- 冷凍便
- 別送
-
肉汁溢れる 佐賀牛 たっぷり ハンバーグ 100g×18個 | がばいう…
10,000 円
佐賀牛たっぷりのハンバーグ!
- 冷凍便
- 別送
みなさまからいただいたご寄附の活用報告
池田学氏の動物画51点を購入しました

世界的に活躍する画家である多久市出身の池田学さんの動物画51点を購入しました。作品を購入し、企画展や常設展等をおこなうことにより、市民はもとより、市外から訪れていただき地域活性化に繋がる事を期待しています。
また、子どもたちにも、作品を間近に見ることができ、作品に触れることで、教養を深めてほしいと考え、購入しました。
令和5年4月~「かんさつ視点 池田学とどうぶつたち」を開催し、県外・市外の方も多く来場いただきました。
学校図書館に総合百科事典を整備しました

皆さまからいただいた貴重なご寄附を活用させていただき、市内5か所の義務教育学校図書館に総合百科事典の整備を行いました。
ネット上には正しい情報もありますが、誤っている情報も多々あります。
百科事典に記載されている信頼できる基本情報とネット上の情報を比較することで、情報の質を吟味する力を養い、これからの時代を賢く生き抜く助けになることを期待しています。