エアープランツの楽しみ方

エアープランツについて

エアープランツの正式名称はティランジア。パイナップル科の植物です。
北アメリカ南部から南アメリカの森林や山、砂漠などに分布し、
園芸種を合わせると1000種を超えると言われています。
土がなくても空気中の水分で育つことからエアープランツと呼ばれています。

直射日光が当たらない、明るい場所が適しています。
窓際や壁、空間に飾ることで、お部屋の雰囲気が変わります。
例えば・・・
   ワイヤーでつるしたり、壁に掛けたり、ガラス容器にいれたり、
   流木や石に着生させたりと自由に飾ることができます。

エアープランツは、葉の表面から水分を吸収するので、土がなくても成長します。
とはいえ、植物ですので、水やりは必要です。
週2~3回を目安に、夜、霧吹きなどで水やりをおこないます。
種類によって、乾燥に耐えるものや、水を好むものと別れますので、
性質を知って楽しんでください。

3種類のBOXからお選びください

おすすめの飾り方

おすすめの管理方法