土づくりや自然農法など農家さんのこだわりが詰まった石川県能美市のお米を紹介します。
霊峰白山を源とする伏流水と肥沃な大地に恵まれた石川県加賀地方能美市。能美市には恵まれた水だけでなく、お米の甘みが増すといわれる昼夜の寒暖差やはっきりとした四季があります。能美市のお米の何よりの自慢は、食べる人の「おいしい」のため、子どもたちの食の安全のため、農業という職を次世代につなぐため、など農家さん一人ひとりの想いやこだわりが詰まっていることです。
白山を源とする豊かな水と肥沃な土壌、昼夜の寒暖差など米作りに適した環境

能美市は石川県の南部、加賀平野のほぼ中央に位置し、西部に白砂青松の美しい海岸線を有する日本海を望み、中央部には標高2,702mの霊峰白山から流れ出る手取川と梯川に挟まれた扇状地、そして東側には白山山系に連なる能美丘陵が美しい稜線を描いており、海・山・川・平地の自然に恵まれた、非常に豊かな地勢です。
扇状地には肥沃な土壌、海からはミネラルたっぷりの潮風、山合では昼夜の寒暖差、はっきりした四季など、お米を美味しくするといわれる環境があります。
能美市は水がきれいな土地であり、市内には「平成の名水百選」に認定された遣水観音霊水をはじめ、シロコダの水など、おいしい湧き水があります。水田には張り巡らされた用水により、安定的に清流手取川の伏流水が行き渡ります。

能美市のお米は農家さんの努力の積み重ねでできています。
豊かな自然はもちろん、お米のおいしさ左右するのは何よりも生産者の努力の積み重ねです。田植え前の土づくり、植える時期、毎日の水管理、雑草取り、どういった肥料を使うのか、それぞれの農家さんが、その土地に合わせ長年研鑽してきました。そのこだわりがつまったお米を紹介します。

コンクールで高い評価を獲得「加賀百万石特別栽培米コシヒカリ」
[№5784-0001]【令和7年度産】加賀百万石特別栽培米コシヒカリ白米5kg
第17回米・食味鑑定分析コンクール国際大会にて高い評価をいただいたお米です。食味値が非常に高く、プレミアムライセンス、ベストファーマーに認定されました。霊峰白山からの清流と手取川扇状地の肥沃な大地で育まれたこだわりの特別栽培米コシヒカリです。昔ながらの上品な甘みとホクホク感を堪能いただけます。有機栽培に限りなく近い自然農法です。
事業者:有限会社 アグリほりかわ
特別栽培米とは?
生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて節減対象農薬の使用回数が5割以下、化学肥料の窒素成分量が5割以下で栽培されたお米です。
江戸時代から続く農家が厳選された圃場で作ったお米(数量限定)
[№5784-0303]【日本農業賞大賞】特別栽培米コシヒカリ4.5kg精白米
◆江戸時代から続く農家の15代目が、20年以上土作りにこだわった圃場で、有機肥料を100%使用、50%以上減農薬の体に優しいコシヒカリです。
◆白山連邦が源の手取川と伏流の水、日本海のミネラルたっぷりな風をうけて育った元気なお米です。冷めてももっちりしていて、旨みと甘みが味わえます。
◆厳選された圃場でのみの栽培につき数量限定品です。この機会に是非ご賞味ください。「Nice Rice de Smile! ~おいしいごはんで笑顔に~」
★第68回中日農業賞農林水産大臣賞受賞
事業者:岡元農場
食味値80点以上。土づくりにこだわったコシヒカリ「姫九谷」
無化学肥料・農薬不使用のお米
[№5784-0189]石川県産特別栽培米コシヒカリ「もりひろ」7.8kg
22,000円以上の寄付でもらえる
10年以上有機栽培に取組んでいる、水のきれいな圃場のコシヒカリです。
米ぬか、機械除草等を利用し、化学肥料や農薬を一切使わない環境に、やさしい農業からつくられたお米です。一般に出回っているお米よりもカルシウムやマグネシウムが多く含まれており、冷めてもおいしいお米と評判です。
商品名の『もりひろ』はお米が大好きな父が自身の名をつけてしまう程の自身作です。
※写真はイメージです。
※沖縄・離島不可
事業者:たかはし農園
甘みと粘り抜群!JA根上のコシヒカリ「ぱわ~ご~ご~」
[№5784-0020]根上産コシヒカリ「ぱわ~ご~ご~」白米10kg
白山の裾野、手取川の清流で育ち、根上の風で栽培されたおいしい「コシヒカリ」(ぱわ~ご~ご~)。ふっくらつやつや、甘味とねばりが抜群!精米したてのおいしさをお届けします。
水のおいしい辰口丘陵地で有機肥料で育った「虚空蔵米」
[№5784-0077]令和6年度産・白山の恵みで育てたこしひかり 虚空蔵米 5kg
14,000円以上の寄付でもらえる
水のきれいな場所で作られる米は甘味と旨みが違います。辰口周辺は古くから白山信仰の霊場でした。辰口にある観音山の麓には今もミネラル豊富な清水がこんこんと湧き出ており「仏大寺の霊水」と呼ばれています。この霊峰白山の恵み豊かな辰口丘陵地で心優しい生産者の手によって、有機肥料で育ったこしひかり「虚空蔵米(こくぞうまい)」その美味しさをどうぞご賞味下さい。
事業者:有限会社 サカモトアートシステム
生産者直送 森さんのコシヒカリ
[№5784-0023]生産者直送 森さんのコシヒカリ10kg
手取川の伏流水が湧き出ずる用水の恵みを受け肥沃な能美平野の殖壌土で育っったお米です。生産者の森農園は程よく山から離れた平地にあり、太陽の恵みもたっぷり。
個性豊かな4種のこだわりのお米。あなたはどれを選びますか?
「土を整える」ことで、米に個性が育まれ、食する人々の健康や暮らしを豊かに変える――
北本農場はそう考えます。霊峰白山から流れくる手取川の伏流水、多様性に富んだ肥沃な土地に恵まれて、先祖代々この地で米作りに勤しんできました。
「それだけでもおいしい、でももっと何かできるはず」と日々研究を重ね、今日に至ります。
有機・減農薬志向、安全・安心と食味を重視した北本農場のこだわり米、4種。色、香り、栄養素などそれぞれが個性豊かな米のご紹介です。
-
[№5784-0616]北本農場こだわりのお米令和7年度産コシヒカリ精米…
34,000 円
◆有機肥料を微生物によって発酵させた、強い土壌のお米◆ 厳選された良質な有機質原料を、微生物によって発酵させた【ぼかし肥料】を使うことで土質が整い、元気な稲が育ちます。発酵の力で土が本来持っている「自然のサイクル」を促し、強い土壌を作ることは、未来に繋がる持続可能な田んぼを作ることにも繋がります。 有機100%米はふくよかな炊きあがりと風味が特徴。未来を担う子供たちにも味わってほしい一品です。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
[№5784-0617]北本農場こだわりのお米令和7年度産コシヒカリ精米…
34,000 円
◆海由来の肥料で土壌作りからこだわったお米◆ 元肥には、南太平洋に生息する海藻から抽出したアルギン酸を母体とし、各種ミネラル、ビタミン、アミノ酸等60種類以上の栄養素を凝縮した肥料を土作りの段階で使用。 土壌のミネラルバランスを整え、海藻に含まれる特殊なミネラルが土壌のバランスを整え、有効微生物の増殖を助けることで品質の高い米が育ちます。 追肥には魚を原料とした肥料を使用し、さらに土との対話によって必要なだけ海由来のミネラルを与えています。これにより、土壌の酵素の働きが活性化され、糖度が高くミネラル成分を高く含んだ米となるのです。 豊かな香りとつややかな食味をご賞味ください。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
[№5784-0618]北本農場こだわりのお米令和7年度産コシヒカリ精米…
37,000 円
◆漢方生薬等の肥料配合土壌で、味わい深いお米に◆ 特別栽培米【有機質肥料、栽培期間中、農薬をできる限り減らして栽培】 漢方資材による土壌改良と、12種類の漢方生薬を発酵・熟成させたエキスを育成ス テージに応じて施用。 稲の根張りと光合成が増進され健全に育ちます。 自然にやさしく、上品で、美味しいお米の味に仕上がりました。 北本農場のこだわり米を是非ご賞味ください。 ◆漢方肥料米 有機質原料と微生物を長期発酵熟成させたものに、漢方生薬を配合した肥料を用いて 育てた、人と自然にやさしい、安全にお召し上がりいただけるお米です。透明感のあ る乳白色の米は上品な味に仕上がりました。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
[№5784-0619]北本農場こだわりのお米令和7年度産コシヒカリ精米…
34,000 円
◆カルシウム肥料でお米のカルシウム約20%増!◆ カルシウム肥料の「カルゲン」を使用し、米に含まれるカルシウムの強化に努めました。一般米に比べても約20%増量されており、タンパク質や抗酸化物質を多く含んでいます。老化や成人病の原因のひとつと言われる「活性酸素」から身体を守る効果が期待されるので健康志向の方に最適です。 日持ちが良く、時間が経っても柔らかくおいしいので、ご家族や大切な方への贈り物としても大変好評です。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
こだわって作ったミルキークイーン
ミルキークイーンは低アミロース米で甘みや粘りが強くもちもちとした食感が特徴のお米です。
また冷めても硬くなりにくいのでお弁当やおにぎりにも大変おすすめです。
[№5784-0607]令和6年度産 ミルキークイーン(白米5kg)
16,000円以上の寄付でもらえる
お米はなるべく農薬を使用したくないとの思いから、すべてのお米において栽培期間中低農薬の米作りを貫いております。
私たちは皆様に安心安全で美味しいお米を食べていただきたいとの思いで、米作りを行っております。
どれも気になる方必見!米作りの匠 有機米食べ比べセット
[№5784-0281]~極上の「能美」を召し上がれ~ 能美の恵み「ひかり太陽米」特別栽培米食べ比べセット
12,000円以上の寄付でもらえる
このお米は有機JAS認定肥料「ひかり太陽」を使用し、土づくりからこだわり、農林水産省が定めた規格を厳守して、地元生産者が手間暇かけて育てた「特別栽培米」です。能美市の中でも海・野・山それぞれの地域で米作りの匠とされる生産者自慢の有機米を食べ比べセットとしてご用意しました。
平成28年度石川県「石川ブランド製品」にも認定された極上の逸品、有機コシヒカリ「ひかり太陽米」を是非お召し上がり下さい。
特別栽培米コシヒカリ「ひかり太陽米」5キロはこちら
お気に入りを見つけたら定期便がおすすめ
-
[№5784-0390]【4カ月連続でお届け】北本農場 「こだわりのお米…
73,000 円
「土を整える」ことで、米に個性が育まれ、食する人々の健康や暮らしを豊かに変える 北本農場はそう考えます。霊峰白山から流れくる手取川の伏流水、多様性に富んだ肥沃な土地に恵まれて、先祖代々この地で米作りに勤しんできました。 「それだけでもおいしい、でももっと何かできるはず」と日々研究を重ね、今日に至ります。 有機・減農薬志向、安全・安心と食味を重視した北本農場のこだわり米、4種。色、香り、栄養素などそれぞれが個性豊かな米のご紹介です。 ◆石川県のオリジナル米【ひゃくまん穀】◆ 北本農場のひゃくまん穀は化学肥料不使用、良質な【ぼかし肥料】を使っています! 一粒一粒が大きくボリュームがあり粒もしっかりし、もっちりとした粘りが特徴。 冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりなどにもぴったりの米です。 ◆有機肥料米(海由来のミネラル) 元肥に海藻ミネラルを凝縮した肥料を使い、追肥には魚を原料とした肥料を使用しました。海のミネラルを取り入れることで、土壌の酵素の働きが活性化されます。豊かな香りとつややかな食味をご賞味ください。 ◆有機肥料米(ボカシ肥料使用) 良質な有機質原料を微生物によって発酵させたボカシ肥料を使用。土質が整い、未来に繋がる持続可能な田んぼから収穫した米は、ふくよかな炊きあがりと風味が特徴。有機100%米を味わってください。 ◆カルゲン米 カルシウム肥料の「カルゲン」を使用し、米に含まれるカルシウムの強化に努めました。一般米に比べても約20%増量されており、健康志向の方に最適です。ご家族や大切な人への贈り物としても大変好評です。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認後、翌月から4ヶ月連続でお届けします。 ※4種類の肥料米の発送の順番は事業者にお任せ下さい。 ※10月以降は自動で新米に切り替わります。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
[№5784-0391]【4カ月連続でお届け】北本農場 「こだわりのお米…
135,000 円
「土を整える」ことで、米に個性が育まれ、食する人々の健康や暮らしを豊かに変える 北本農場はそう考えます。霊峰白山から流れくる手取川の伏流水、多様性に富んだ肥沃な土地に恵まれて、先祖代々この地で米作りに勤しんできました。 「それだけでもおいしい、でももっと何かできるはず」と日々研究を重ね、今日に至ります。 有機・減農薬志向、安全・安心と食味を重視した北本農場のこだわり米、4種。色、香り、栄養素などそれぞれが個性豊かな米のご紹介です。 ◆石川県のオリジナル米【ひゃくまん穀】◆ 北本農場のひゃくまん穀は化学肥料不使用、良質な【ぼかし肥料】を使っています! 一粒一粒が大きくボリュームがあり粒もしっかりし、もっちりとした粘りが特徴。 冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりなどにもぴったりの米です。 ◆有機肥料米(海由来のミネラル) 元肥に海藻ミネラルを凝縮した肥料を使い、追肥には魚を原料とした肥料を使用しました。海のミネラルを取り入れることで、土壌の酵素の働きが活性化されます。豊かな香りとつややかな食味をご賞味ください。 ◆有機肥料米(ボカシ肥料使用) 良質な有機質原料を微生物によって発酵させたボカシ肥料を使用。土質が整い、未来に繋がる持続可能な田んぼから収穫した米は、ふくよかな炊きあがりと風味が特徴。有機100%米を味わってください。 ◆カルゲン米 カルシウム肥料の「カルゲン」を使用し、米に含まれるカルシウムの強化に努めました。一般米に比べても約20%増量されており、健康志向の方に最適です。ご家族や大切な人への贈り物としても大変好評です。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認後、翌月から4ヶ月連続でお届けします。 ※4種類の肥料米の発送の順番は事業者にお任せ下さい。 ※10月以降は自動で新米に切り替わります。
- 常温便
- 定期便
- 別送