クラフトビール特集
クラフトビールとは小規模な醸造所で造られるビールのことを言います。 「技術」という意味の「クラフト(craft)」が由来している通り、醸造家の職人技を楽しめる、多様で個性的なものが多いのがクラフトビールの特徴です。 川崎市内の醸造所で造られる、個性的ビールを是非味わってみてください。

川崎市のふるさと納税で選んでいただける、クラフトビール3社をご紹介いたします!!
クラフトビア ムーンライト

麦100%のビールを小型のタンクで醸造するため、少量で多品種のビールを造ることができるのがユニケグ方式の特徴。この特徴を生かし、ムーンライトでは、地元産の果物や野菜を使った様々なビール開発しています。商品の名前は一般公募によるもので、地元にちなんだ親しみやすいものばかり。ムーンライトは地域に愛されるビールを造りを続けています。
◆おススメビール◆
『多摩の流れ』

Lager
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
市販のビールとはまったくちがったラーガー。
ラーガーの名前は、低温・長期間熟成の製法に由来しています。ムーンライトでは大手の製法(下面発酵)ではなく、エイルイースト(上面発酵)を使用しています。
「かわさき名産品」に選ばれています!!
「クラフトビア ムーンライト」のラインナップ
東海道BEER川崎宿工場

2023年に400周年を迎える東海道川崎宿。
その地で1894年に創業した(株)岩田屋が川崎市や地域の方々の協力のもと2018年に誕生させた醸造所。
醸造技師の田上達史が作る「今飲むべき最高のクラフトビール100」「ジャパングレートビアアワーズ2020」に選ばれたクラフトビールが味わえます。
◆おススメビール◆
『1623』

アルコール度6%
ーーーーーーーー
1623とは東海道川崎宿が起立された年、この街の歴史が始まった年です。大量のアロマホップを使ったIPA、柑橘の香りと強い苦みを調和させた爽快なビールです。
「かわさき名産品」に認定されています!!
「東海道BEER川崎宿工場」のラインナップ
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
【東海道BEER川崎宿工場】クラフトビール15本セット
30,000 円
「ジャパン・グレートビア・アワーズ」「いま飲むべき最高のクラフトビール100」等に選ばれた作り立てのビールを瓶詰してお届けいたします。川崎宿が制定された1623年を名前にしたIPA「1623」、醸造技師の個性が光るポーター「黒い弛緩」、県立川崎高校養蜂部の蜂蜜を使ったアンバーエール「薄紅の口実」、オレンピールとコリアンダーシードが香るベルジャン・ウィート「麦の出会い」の定番4種×3本の他季節限定3本の計15本、醸造技師が造る個性豊かなビールを旧東海道川崎宿跡にひっそりとライトを灯しているビール醸造所で作っております。 【保存方法】 冷蔵保存 【商品に関するお問合せ先】 事業者 :東海道BEER川崎宿工場 連絡先 :044-272-3639 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
【東海道BEER川崎宿工場】クラフトビール3本セット
6,000 円
「ジャパン・グレートビア・アワーズ」「いま飲むべき最高のクラフトビール100」等に選ばれた作り立てのビールを瓶詰してお届けいたします。川崎宿が制定された1623年を名前にしたIPA「1623」、醸造技師の個性が光るポーター「黒い弛緩」、県立川崎高校養蜂部の蜂蜜を使ったアンバーエール「薄紅の口実」、醸造技師が造る個性豊かなビールを旧東海道川崎宿跡にひっそりとライトを灯しているビール醸造所で作っております。 【保存方法】 冷蔵保存 【商品に関するお問合せ先】 事業者 :東海道BEER川崎宿工場 連絡先 :044-272-3639 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
【東海道BEER川崎宿工場】クラフトビール6本セット
12,000 円
「ジャパン・グレートビア・アワーズ」「いま飲むべき最高のクラフトビール100」等に選ばれた作り立てのビールを瓶詰してお届けいたします。川崎宿が制定された1623年を名前にしたIPA「1623」、醸造技師の個性が光るポーター「黒い弛緩」、県立川崎高校養蜂部の蜂蜜を使ったアンバーエール「薄紅の口実」、オレンピールとコリアンダーシードが香るベルジャン・ウィート「麦の出会い」の定番4種の他季節限定2種、醸造技師が造る個性豊かなビールを旧東海道川崎宿跡にひっそりとライトを灯しているビール醸造所で作っております。 【保存方法】 冷蔵保存 【商品に関するお問合せ先】 事業者 :東海道BEER川崎宿工場 連絡先 :044-272-3639 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
【東海道BEER川崎宿工場】クラフトビール9本セット
18,000 円
「ジャパン・グレートビア・アワーズ」「いま飲むべき最高のクラフトビール100」等に選ばれた作り立てのビールを瓶詰してお届けいたします。川崎宿が制定された1623年を名前にしたIPA「1623」、醸造技師の個性が光るポーター「黒い弛緩」、県立川崎高校養蜂部の蜂蜜を使ったアンバーエール「薄紅の口実」、醸造技師が造る個性豊かなビールを旧東海道川崎宿跡にひっそりとライトを灯しているビール醸造所で作っております。 【保存方法】 冷蔵保存 【商品に関するお問合せ先】 事業者 :東海道BEER川崎宿工場 連絡先 :044-272-3639 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
川崎フロンターレさんとの共同開発「FRO AGARI YELL」3本セット
7,000 円
川崎フロンターレ公式CAFE「FRO CAFE」さんと共同開発したオリジナルクラフトビール「FRO AGARI YELL(風呂あがりエール)」。購入出来るのは「FRO CAFE」さんと当工場のみです。勝負にこだわるチームのために菖蒲をブレンド。菖蒲と爽やかなレモンの香りが絶妙にマッチします。風呂あがりにこれを飲んで選手にエール(YELL)を送ろう! 【保存方法】 冷蔵保存 【商品に関するお問合せ先】 事業者 :東海道BEER川崎宿工場 連絡先 :044-272-3639 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
ブリマーブルーイング

ブリマーブルーイング株式会社は、「良質の原材料を使用し、古代から伝わる伝統的な製法によって、最高級のエールやラガーを造り出す」という誓いのもと、2011年にクラフトビール製造会社として創設しました。
一人一人のお客様とのつながりを大切にし、心の和む、家族のような身近な存在でありたいという想いがあります。
日常のさまざまなシーンにおいて、ブリマーブルーイングのビールを楽しんでいただきたい。仕事終わりの一杯、お祝いごと、友人とのパーティー、などなど。一杯一杯に込められたビール職人の想いが皆様の一日を少しでも楽しく、より良い日にできるようなビールづくりを目指しています。
◆おススメビール◆
『ペールエール』

アルコール分:5.5%
ーーーーーーーーー
少し赤みのかかったクリアーゴールドのアメリカンペールエールです。
“苦味”と“深いコク”が特徴で、柑橘系アロマホップのフルーティーな香りと、ペールモルトとキャラメルモルトが生みだす優しい甘みが調和した、バランスのとれたビールです。
口当たりがとてもスムーズで、後味もマイルド。
芳醇な香りと深い味わいを楽しめる、飽きの来ない仕上がりとなっています。