きみたまスイーツコンテスト♪

鶏卵の産業産出額(令和3年)が千葉県内の自治体で3位となる君津市にて、たまごを使ったスイーツの開発を目指して開催されました。 「君津市産の卵をつかった、新たな特産品となるスイーツ」をテーマに、一般・プロ問わず千葉県内から2023年12月に作品を募集。 書類審査と試食審査を実施した結果、19作品の応募の中から4作品が受賞し、『きみたまスイーツ』に認定されました。 今回はふるさと納税返礼品である3作品を紹介いたします!

◇---◇---◇きみつのたまご◇---◇---◇
君津市の山間部では養鶏が盛んで、市内の直売所では1年を通して新鮮なたまごの販売をしています。
たまごは直売所の中でも人気の商品で、他の地域の直売所と比べて多くの売り場面積を占めています。
養鶏場ごとに特色を出したたまごはブランド卵として手土産にとても好評です。

グランプリ

(株)穴太ホールディングス/穴太商店 キミのカヌレ

米粉を使用することで外はカリカリ、中はもっちりとした食感に焼き上げられています。
君津市内の卵「アローカナ」と「房総地鶏」の優しい味わいとコクも楽しめる作品です。

入賞

(株)ハッピーバウム ちひろクーヘンmini千葉らっかせい

菜の花エッグをたっぷり使用。
千葉県の特産品である落花生のペーストとパウダーを練り込んだ、しっとりコクのあるバウムクーヘンです。

東ノハテノ国 君津のたまごたっぷり生チョコ風プロテインケーキ

菜の花エッグと紀平豆腐店「小糸在来100%豆腐」を使用。
健康に配慮された一品ながら、チョコレートの風味も存分に味わえます。

君津市の卵の返礼品はこちらから!