甘みと酸味のバランスが絶妙!群馬県のいちご品種「やよいひめ」

数あるいちごの品種の中でも、糖度と酸味のバランスに優れた、群馬県自慢の品種「やよいひめ」。土にもこだわったフレッシュベリーのやよいひめは、群馬県いちご品評会にて、金賞を三年連続受賞しています。

やよいひめは、甘い、味が濃い、かたちが良い、鮮やか!

多品種に比べ、甘み、コク、味の強さ、うまみ、濃厚さ等の項目で上回ったことが証明されています。甘さもさることながら、もう一度食べたいと感じるような後に残る味わいが特徴的!
また、大粒で食べごたえもあり、ビタミンCやポリフェノールもたっぷり!
引用:群馬県ぐんまブランド推進課「G-アナライズ&PRチーム」(http://www.aic.pref.gunma.jp/analyze_pr/vol1_yayoihime.html)

群馬県はいちご生産が積極的に行われている県です。平成30年農林水産省の農林水産統計データによると面積115ha(全国12位)、出荷量2,960t(全国11位)、産出額36億円となっています。その中でも「やよいひめ」が主力品種で、毎年1月にはいちご品評会が開催され、その年のいちごが審査され、生産者の間で切磋琢磨が行われています。

群馬県玉村町のやよいひめは、三年連続金賞受賞!

群馬県玉村町にある、いちご園「フレッシュベリー」。
フレッシュベリーのいちごは、群馬県いちご品評会で三年連続で金賞を受賞しています。最高金賞の群馬県知事賞も受賞したいちごです。
甘くて美味しいいちごに育つように、土にステビアという植物を混ぜステビア栽培をしています。また、地面から離れた高設栽培を用いて、衛生環境面の管理にも配慮しながら栽培をしています。

「フレッシュベリー」経営している種岡さんご夫妻から皆様へ

「フレッシュベリー」経営している種岡さんご夫妻から皆様へ

フレッシュベリーが育てた自慢の「やよいひめ」は、群馬県いちご品評会で幾度となく賞を受賞しています。安心安全はもちろんのこと、寄付者様が一口食べて笑顔がこぼれる姿を思い浮かべて日々作業をしています。ぜひご賞味いただけると幸いです。

群馬県やよいひめ(いちご)約400g【3年連続金賞受賞!】

8,700円以上の寄付でもらえる

詳細

★300セット限定!
群馬県自慢の品種「やよいひめ」。糖度と酸味のバランスに優れた淡紅色のジューシーないちごです。
フレッシュベリーのやよいひめは、毎年一月に行われる群馬県いちご品評会にて、金賞を三年連続受賞しています。
甘くて美味しいいちごに育つように、土にステビアという植物を混ぜステビア栽培をしています。地面から離れた高設栽培を用いて、衛生環境面の管理にも配慮しながら栽培をしています。是非ご堪能ください。
数あるいちごの品種の中でも、糖度と酸味のバランスに優れた「やよいひめ」格別です。フレッシュベリーが育てた自慢の「やよいひめ」は、群馬県いちご品評会で幾度となく賞を受賞しています。

13,900円以上の寄付でもらえる

詳細

群馬県自慢の品種「やよいひめ」。糖度と酸味のバランスに優れた淡紅色のジューシーないちごです。
フレッシュベリーのやよいひめは、毎年一月に行われる群馬県いちご品評会にて、金賞を三年連続受賞しています。
甘くて美味しいいちごに育つように、土にステビアという植物を混ぜステビア栽培をしています。地面から離れた高設栽培を用いて、衛生環境面の管理にも配慮しながら栽培をしています。是非ご堪能ください。
数あるいちごの品種の中でも、糖度と酸味のバランスに優れた「やよいひめ」格別です。フレッシュベリーが育てた自慢の「やよいひめ」は、群馬県いちご品評会で幾度となく賞を受賞しています。

まだまだあります、群馬県玉村町の自慢の返礼品!

玉村町には、上州和牛をアメリカやEUなど海外へ輸出をしている「群馬県食肉卸売市場」や公的機関としては唯一の肉に特化した職業訓練開発校「全国食肉学校」があります。
肉のワンダーランドとキャッチコピーを出し、上州牛、上州麦豚を全国に向けて発信しています。

食肉卸売市場から、直接加工された新鮮なお肉をお届けいたします。

大豆まるごと飲料 いちご味♪