お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

うまい水。旨い酒。湧き出す南部杜氏の技。

南部杜氏発祥の地、岩手県紫波町。北上山地と奥羽山脈に囲まれ、中央には北上川が流れています。その 雄大な自然から滾々と湧き出す名水と、古くから盛んだった稲作は、この地に数々の銘酒を生み出しました。日本三大杜氏のひとつでもある「南部杜氏」と呼ばれる彼らの卓越した技と意志は、今も紫波町に続く酒蔵に代々受け継がれ全国にファンを増やし続けています。

兄弟で造る岩手らしさ。伝統を受け継ぎながら技術革新にも挑戦し続ける「吾妻嶺」、昔ながらの手仕事を大切に、理想の酒を追い求める「堀の井」、地元の材料、伝統の道具と手造りにこだわる「廣喜」、日本酒の可能性を追求し続ける「月の輪」。それぞれの酒蔵から醸し出される意志は、紫波町の人々の心をそっと癒します。

ぜひ一度、紫波町の酒蔵に足を運んでみてください。 その技と意志に、今宵の晩酌も一味違う時間を楽しめるかもしれません。

【月の輪酒造店】

明治19年(1886年)、横沢家4代目の徳市が酒造りへの情熱に燃え、酒造業を創業したのが月の輪の始まりです。
「企業ではなく、家業としての酒造り。」
法人化した現在でもこの理念を持ち続け、代々受け継がれてきた技術と精神のもとに、新たな酒造りに挑戦し続けています。

【吾妻嶺酒造店】

吾妻嶺酒造店は江戸時代中期の天明元年(1781年)「志和酒造店」として創業しました。
南部流酒づくりの本流を受け継ぎ、“岩手らしいお酒”を目指して仕込みの全てに目が届く年間500石程度の少量生産にて心を込めた酒づくりを行っています。

BY001-1 吾妻嶺 純米吟醸 美山錦・純米 美山錦 セット

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

南部上流の酒造り技術により造られた純米酒・純米吟醸酒のセットです。
南部杜氏発祥の蔵をルーツにもち、伝統の技で醸した紫波の地酒をご賞味ください。

【廣田酒造店】

創業は明治36年(1903年)12月。
廣田酒造店は初代廣田喜平治がこの地で当時評判だった造り酒屋を譲り受け、戦後以降「廣田酒造店」として今日まで酒造りを続けています。
地域・地元のお祭りや祝い事を始め、多くの主席に花を添える一献として「廣く多くの人々に喜ばれる酒」として生まれた『廣喜』は、今でも当蔵を代表する銘柄として親しまれています。

【高橋酒造店】

『堀の井』の醸造元である高橋酒造店は、大正11年(1922年)創業。「酒造りは米造りから」と風土を生かした酒造用米専用の田を持っており、高品質でこだわりある仕上がりが特徴です。

~岩手の名匠~【あさ開】

明治4年(1871年)の創業より、岩手を代表するブランドとして、地元・全国・海外で高く評価されています。
もっと多くの人に美味しい日本酒の味を知ってもらいたいと、様々な世代のニーズに応えた数多くの製品を取り扱っています。

ふるさと納税で紫波町を応援してみませんか

「紫波町を応援したい」、「紫波町に貢献したい」、「紫波町に縁がある」、「紫波町に関心がある」という想いを寄附金という形でお寄せください。いただきました寄附金は、まちづくりのため大切に活用させていただきます。
皆様からいただいた寄附金は、以下の事業のために使われます。寄附金を申し込む際に、希望する使いみちを指定できます。

1 健康・安心
2 自然・環境
3 産業・観光
4 安全・防災
5 快適・暮らし
6 子ども・子育て
7 教育・文化
8 地方創生
9 参加・交流
10 町に一任