お知らせ

サーバーメンテナンス実施のお知らせ(05/08(木) 午前1:00-午前4:00)

幻の魚「イトウ」と青森・赤石川の金の鮎

鰺ヶ沢町では、世界自然遺産白神山地からの豊富な清水を活かし、イトウと鮎の養殖事業をしています。 全国に誇る鰺ヶ沢産の「幻の魚 イトウ」と「金アユ」をご紹介いたします。

日本最大級の淡水魚。川のトロと銘打つ「イトウ」

日本最大級の淡水魚で絶滅危惧種にも指定されているため、幻の魚と言われている「イトウ」をご存知でしょうか。 鰺ヶ沢町では、平成元年よりイトウの養殖事業を開始。採卵、ふ化から成魚まで一貫して取り組んでおり、全国でイトウの安定生産が出来ているのは鰺ヶ沢町だけという希少な魚です。

神経質で高水温に弱いイトウは水温が20℃以上になると生存が難しくなります。冷水魚のため、温度管理が難しいのですが、白神山地からの豊富な清水と冷たい沢水で毎日徹底管理をしています。〔写真:30トンの水槽が21面広がる養殖場〕

生産者の声

生産者の声

「イトウは本来白身ですが、鰺ヶ沢産のイトウはサーモンと同系の色をしています。餌に魚や海老を粉末にした配合飼料のみを与えているためで、生餌や薬品は一切使用していません。クセは無く、食感もいいので、刺身や揚げ物で一度味わってみてほしいです。返礼品には、脂が乗った約45㎝ほどの4年魚をお届けいたします。」〔写真:イトウ養殖施設養殖技術員 十三さん(左)と高橋さん(右)〕

鮮魚でお届け!幻の魚「イトウ」1尾(約1kg) ※配送地域限定

イトウの鮮度を保つため、活け締め処理をしてお届け。お刺身はもちろん、マリネ、ムニエル、あら煮などもおすすめです。

幻の魚 イトウ 押し寿司 290g 真空冷凍パック 押しずし 寿司 お寿司 惣菜 おかず おつまみ つまみ お酒のつまみ 酒のつまみ 夕飯 軽食 幻 魚 川魚 魚介 魚介類 海鮮 青森 青森県 鰺ヶ沢町

8,000円以上の寄付でもらえる

詳細

鰺ヶ沢町特産品の高級魚イトウと青森県産米の晴天の霹靂を使用した押寿司です。
味噌漬けしたガリを使い両方の素材を活かし、さっぱりとしています。
クセが無く魚が苦手の方でも食べられる味付けです。

幻の魚 イトウ うす造り 170g 真空冷凍パック 冷凍 お造り 川魚 魚介 魚介類 海鮮 刺し身 お刺身 刺身 おかず おつまみ つまみ お酒のつまみ 酒のつまみ 幻 魚 青森 青森県 鰺ヶ沢町

9,500円以上の寄付でもらえる

詳細

青森県鰺ヶ沢町産の幻の高級魚イトウを冷凍することによって旨味が増しています。
刺身の他、カルパッチョやお寿司のネタにもおすすめです。

幻の魚 イトウ 酒粕漬 3匹 真空冷凍パック 冷凍 漬け魚 粕漬け 川魚 魚介 魚介類 海鮮 惣菜 おかず おつまみ つまみ お酒のつまみ 酒のつまみ 幻 魚 青森 青森県 鰺ヶ沢町

9,500円以上の寄付でもらえる

詳細

鰺ヶ沢町産の幻の高級魚イトウの稚魚を地元酒蔵「尾崎酒造」の安東水軍の酒粕に漬け込んで旨味を引き出した逸品です。

美しい金色の鮎。塩焼きや天ぷらもおすすめ。

世界自然遺産白神山地を流れる赤石川に生息する鮎は、魚体が金色を帯びていることから「金鮎」と呼ばれています。所以は赤石川上流には花崗岩が多く、それに含まれる黄鉄鉱の成分が鮎に吸収されたからではないかとされています。その美しい見た目もあって、釣り人からは高い人気で、毎年7月1日の釣り解禁日を過ぎると、赤石川には全国から釣り好きが集まります。

人気の理由はそれだけではありません。赤石川の水で育まれた鮎の身は甘く、香りがよいことでも知られ、内臓も苦みが少ないです。骨が柔らかいので頭から食べられるのも特徴です。鰺ヶ沢町では平成8年より赤石川の源流で鮎の養殖を始めました。赤石川の「金アユ」資源維持のため、人口採卵から成魚までの一貫生産による増養殖事業に取り組んでいます。〔写真:大自然の中にある養殖場。その近くを流れる赤石川の上流1㎞先から水を引いている〕

生産者の声

生産者の声

「天然の金の鮎に近い風味と食味が自慢です。塩焼きは最高。うろこを気にせず焼いて食べられます。」〔写真:養殖技術員の前田さん(左)と佐藤さん(右)〕

青森・赤石川の金の鮎 5尾入り×2パック

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

世界自然遺産「白神山地」を流れる「赤石川」に生息するアユは、魚体が金色を帯びていることから、「金アユ」と呼ばれており、その味は、1.香りがよく、2.身も甘く、3.内臓も苦みが少なく、4.骨が柔らかいので頭から食べられるのが特徴です。

青森・赤石川の金の鮎 子持ち鮎 5尾入り×2パック

11,000円以上の寄付でもらえる

詳細

風味、食味等、天然の「金アユ」に近く、美味しさをそのまま真空、瞬間冷凍したパックを販売しております。以前は期間限定だった子持ち鮎が、通年販売できるようになりました。
是非ご賞味ください。