雄武産エゾバフンウニ 塩水生うに (100gx2)

今年も解禁された雄武町のウニ漁。今年もシケなどで漁が出来ない日が続いていますが、 皆様にお届けできるよう頑張っております。 雄武町のウニ漁は7月上旬までの短い漁期となっており、生でいただける時期もわずかです。 雄武産100%のエゾバフンウニ (100gx2p) この機会にぜひ季節限定の雄武町の極上な味をお楽しみください!

オホーツク雄武町 季節限定の味「エゾバフンウニ」

オホーツク海の流氷が去り、海が明けて約ひと月。4月の中旬には雄武町のウニ漁が始まります。
北海道各地の海で漁獲されるウニですが、ウニの種類もさまざま。雄武町の前浜では「エゾバフンウニ」というトゲの短いまんじゅう型のウニが生息してます。

エゾバフンウニはきれいなオレンジ色が特徴で味も濃厚です。
ウニの中でも特に美味しいと言われているのも納得の味です。

雄武町前浜の海は良質の利尻昆布がたくさん育つとして有名です。昆布を餌に育った雄武町のウニは味が抜群だと言われています!
同じウニでも各地の海でウニの味も変わってくるといいます。雄武町のエゾバフンウニは、美味しい昆布をたくさん食べているから美味しいウニが獲れるんですね。

海岸線を走っていると凪の良い水面にウニ漁の舟が点在しているのが見えます。
オホーツク温泉 「ホテル日の出岬 」の目の前の海は、豊かな「昆布の森」になっていました。
縁の浅い専用の磯船で、水中を覗くメガネを口で咥えて、足でコントロールして舵を取りながらタモ網ですくいあげるウニ漁の様子もご覧になれます。

ひとつひとつ殻を割り、ゴミを取り、洗い、パック詰めまで、漁師のおかみさんが手作業で行います。
ご注文いただいたウニは、各漁師さんに発注をかけて、船が出られた日に塩水パックにし、その日のうちに発送しています。この季節はウニ漁を営むお宅は大忙しです。

生のウニは、塩水につけられた形でパッケージされ、その日のうちに全国の皆さまのもとへ発送されています。
塩水ウニはこの季節だけ味わえる季節限定の特別な味です。ザルにあけ水を切ってからお召し上がりください。

※ウニの状態や、産卵時期などによっては、塩水が白く濁る場合があります。
※ミョウバン不使用のため、輸送の揺れなどで塩水が白く濁ったり、粒の形が崩れる場合がございます。
 ご理解、ご了承をいただきますようお願い申し上げます。

数量限定!

【ミョウバン不使用】《季節限定》《数量限定》雄武産 エゾバフンウニ 塩水生うに (100gx2)|うに ウニ 生ウニ 塩水ウニ ミョウバン不使用 無添加 雄武町産 北海道 雄武町 ふるさと納税 バフンウニ 天然 北海道産 オホーツク【0102301】

25,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【季節限定】北海道 雄武産エゾバフンウニ!
北海道 雄武産の天然「エゾバフンウニ」朝、採れた新鮮な生ウニを塩水パックにし、その日のうちに冷蔵発送いたします!雄武産の天然利尻昆布をふんだんに食べて育ったエゾバフンウニは、綺麗なオレンジ色が特徴で、濃厚な甘みが味わえます。
雄武産の塩水生ウニ。今の季節だけ味わえる特別な味です。ぜひご賞味ください!

雄武町の春夏秋冬!ウニ漁の様子もご覧になれます。

オホーツクの恵み!美味しい昆布も品ぞろえ豊富!