お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
================================
新見市ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0826
FAX:050-3488-0889
メール:niimi@furusato-bpo.com
営業時間 9:00~18:00(※土日祝日・年末年始期間休み)
================================
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
最新自治体ブログ
はじめての方へ
新見市からのご案内
2022/08/30(火) 16:56 |
これぞA級の誇り!恵まれた自然環境で育った和牛のルーツ、「千屋牛(ちやぎゅう)」
新見市千屋(ちや)地区で主に飼育された歴史を持ち、日本最古の蔓牛(つるうし)をルーツとする希少なブランド牛。 きめ細かな霜降りと肉の甘みに特徴があり、柔らかく上質な味わいを楽しめます。 千屋牛振興会が作成した千屋牛の紹介サイトをぜひご覧ください! |
---|---|
2020/09/30(水) 17:17 | 使い道「地域応援」または「災害支援」を指定したご寄附について 使い道「地域応援」または「災害支援」を指定したご寄附につきましては、画面左上の『「お礼の品」不要の寄附をする』をお選びいただき、手続きをお願いいたします。 |
新見市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
最新自治体ブログ
選べる使い道
-
1. 産業・経済
産業の活力を高め、持続可能な地域経済をつくるための事業に活用します。
-
2. 健康・福祉
健やかに暮らせ、子育てができるまちをつくるための事業に活用します。
-
3. 教育・文化・スポーツ
誰もが生き活きと輝く個性を育むまちをつくるための事業に活用します。
-
4.教育・文化・スポーツ(新見公立大学支援)
新見公立大学への支援として活用します。
-
5. 安全・生活基盤
安全で、市民生活を支えられるまちをつくるための事業に活用します。
-
6. 都市基盤・交通
人と環境に配慮した質の高い都市基盤をつくるための事業に活用します。
-
7. 環境
自然を守り、安らぎと潤いのある環境をつくるための事業に活用します。
-
8. 交流・コミュニティ
多様な人が集い、交流し、活躍するまちをつくるための事業に活用します。
-
9. 指定しない
※新見市が使い道を決定します。