オンラインワンストップ:自治体マイページ
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=332046
※ふるさと納税お問い合わせセンターへのお問い合わせは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
■ お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和6年12月15日までのご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定されている商品
※収穫や漁獲量に影響される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品
ワンストップ特例申請書の郵送
■ 寄附金受領証明書発行について
「オンライン決済」の場合⇒令和6年12月31日までに決済処理が完了しているもの
「銀行振込等オフライン決済」の場合⇒お申し込みが令和6年12月16日までで、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもの
上記期日までにご入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
なお、12月23日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、令和7年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
令和6年12月23日から令和6年12月31日に寄附された方の「ワンストップ特例申請書」は年明けから順次発送いたします。
◆申請書をダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
→URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
◆オンラインでのワンストップ受付も行っております。
→URL:https://mypg.jp/(登録が必要です。)
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
玉野市からのご案内
2024/12/12(木) 14:09 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて
■ お申し込みとご入金について 年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。 ただし、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。 当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。 12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となりますのでご了承ください。 |
---|---|
2024/03/21(木) 11:15 |
玉野市より重要なお知らせ
日頃より玉野市にご支援を賜り誠に有難うございます。 この度玉野市では、お礼の品のリニューアルを実施いたします。 リニューアル作業に伴い、2024年3月22(金)14時から、寄附受付と商品交換を停止させていただきます。 現在有効なポイントを保有の寄附者様については、リニューアル後も引き続きポイントとお礼の品の交換は可能です。 大変ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 |
2023/09/29(金) 18:25 |
【重要】玉野市ポイント制度廃止および新制度での寄附受付再開のお知らせ
2023年9月14日(木)12:00より、ポイント制度を廃止して新たに寄附受付を再開致しました。 なお、これまで取り組んでおりましたポイント制度を2023年9月1日をもって廃止いたしましたが、 現在、有効なポイントを保有している寄附者様につきましては、 下記URLより、2024年9月29日(金)までに交換頂きますようお願い致します。 ◆ポイント交換専用サイト:https://www.furusato-tax.jp/city/product/33204/5 |
2023/09/14(木) 14:00 |
玉野市ふるさと納税 リニューアルのお知らせ
平素より応援いただき、誠にありがとうございます。 2023年9月14日(木)12:00より寄附受付を再開いたしました。 再開までお待ちいただいた皆様に感謝を申し上げます。 引き続き、魅力的なお礼の品を随時掲載してまいりますので 岡山県玉野市へ変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2023/08/21(月) 10:08 |
【重要】玉野市ふるさと納税 ポイント制度の廃止及びリニューアルの実施につきまして
岡山県玉野市ふるさと納税では、2023年8月31日をもちまして、ポイント制度を廃止させていただきます。 上記に伴い、リニューアル作業のため下記期間寄附の受付を停止させていただきます。 停止期間:9月1日(金)00:00 ~ 9月14日(木)11:59 現在保有のポイントにつきましては、9月1日以降も有効期限内であればポイント交換専用ページ(9月下旬開設予定)にてご使用いただけます。 ポイント制度をご愛顧いただきました寄附者様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 |
玉野市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
岡山県玉野市の情報を
メールで受け取ってみませんか?
旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
希望をもって安心して子育てできるまちづくり事業
結婚、妊娠、出産、子育て、仕事と育児の両立などに対する様々なサービスの充実や環境整備、ライフステージの各段階に応じた切れ目のない支援を行うための事業に活用させていただきます。
-
心豊かな人生がおくれる文化が薫るまちづくり事業
グローバル化、デジタル化に対応した特色のある学校教育の推進、多彩な文化芸術・スポーツを通じた生涯学習や活躍の機会を提供するための事業に活用させていただきます。
-
住み慣れた地域で、健康で元気に暮らせるまちづくり事業
ライフステージやライフスタイルに応じた健康づくり、保健・医療や介護・福祉サービスの充実や連携を図るための事業に活用させていただきます。
-
自ら備え、支えあい、助けあう、安全安心のまちづくり事業
防災・減災対策や地域防災力の充実、消防体制の充実、交通安全・防犯対策のための事業に活用させていただきます。
-
来て、見て、住みたい、にぎわいあふれるまちづくり事業
観光振興を通じたまちの魅力づくりやにぎわい創出、就労環境の整備や創業支援を行うための事業、農業・水産業の活性化のための事業に活用させていただきます。
-
事業を指定しない
市政発展のために、市長が特に必要と認めた事業に活用させていただきます。