お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お申込み・返礼品について】
かつらぎ町ふるさと納税コールセンター
TEL:0120-897-163 平日9:00~17:00(土日祝日を除く)
furusato@katsuragitown.net
【寄付金受領書・ワンストップ特例申請書について】
かつらぎ町役場企画公室地方創生係
TEL:0736-22-0300 平日8:30~17:15(土日祝日、12/29~1/3を除く)
furusato-info@town.katsuragi.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お持ちのポイントの情報を取得できませんでした。ページを更新してください。それでも表示されない場合は、申し訳ございませんが、時間をおいて再度アクセスしてください。
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
最新自治体ブログ
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
かつらぎ町からのご案内
2025/09/12(金) 17:37 |
【重要】和歌山県かつらぎ町の「ふるさとチョイス公式ポイント制度」終了について(お知らせ2)
ポイント制度のリニューアル作業に伴い、 2025/10/1(水)は、チョイス公式ポイント制の寄付受付と品交換を停止させて頂きます。 リニューアル作業後は、チョイスPayポイントへの寄付受付と品交換が可能となります。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。 |
---|---|
2025/09/12(金) 17:36 |
【重要】和歌山県かつらぎ町の「ふるさとチョイス公式ポイント制度」終了について(お知らせ1)
日頃よりかつらぎ町にご支援を賜り誠にありがとうございます。 この度、かつらぎ町では、ポイント制度のリニューアルを実施いたします。 リニューアル内容としては、現行保有されているポイントが、【チョイスPayポイント】に移管されます。 ポイント価値は移行前後で変わらず、ポイントを使用したお礼の品との交換も継続して可能となります。 |
2021/11/18(木) 17:32 | ワンストップ特例申請書の送付について ワンストップ特例申請書の送付については、入金確認後15日程度を目途に、お送りいたします。 |
2021/08/06(金) 09:28 |
【注意】偽装納税サイトにご注意ください!
ふるさと納税WEBサイトを装った「偽装サイト」が開設されています。なお、かつらぎ町掲載のWEBサイトは下記の通りです。 •ふるさとチョイス/ふるぽ/楽天ふるさと納税/ふるなび ※これらのWEBサイト以外には必ずご注意ください。 偽装サイトの特徴としては、以下のようなものが確認されています。 •値引き表示でお得感を演出している •自治体情報の記載がない •ふるさと納税WEBサイトで使用されている商品画像を転載し、本物のサイトを装っている •振込先が自治体ではなく、個人名や会社名になっている など |
2021/06/21(月) 15:17 | かつらぎ町もメルマガ始めました! お礼の品の追加情報など、メルマガでいち早くお知らせ致します!会員登録はこちらからお願いします! |
かつらぎ町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
和歌山県かつらぎ町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
最新自治体ブログ
選べる使い道
-
ふるさと応援
(1)かつらぎ町長が必要と認めたふるさと振興施策
-
健康・福祉の増進
(1)健康づくり
(2)各種福祉施策の推進 -
スポーツ・文化活動の推進
(1)施設の整備
(2)活動の推進 -
過疎・辺地地域の振興
(1)道路交通網の整備
(2)各地域に即したコミュニティの確保
(3)農林業・観光開発、振興
(4)その他活性化策 -
教育の振興
(1)就学前教育環境の充実
(2)学校教育環境の充実
(3)生涯学習教育の充実 -
農林業・商工業・観光事業の振興
(1)農林業特産物の開発及び振興
(2)商工業・観光事業の振興 -
文化財の保護・保全
(1)世界遺産の保護・保全
(2)その他多くの文化遺産の保護・保全 -
防災・災害対策の推進
(1)自然災害等に備えた災害対策の強化
-
環境保全
(1)森林の荒廃防止、広葉樹林の植栽
(2)放任農地の拡大防止
(3)町内への花木等の植栽
(4)道路沿線、河川等のゴミの清掃