自治体からの最新情報
自治体からの使い道情報
はじめての方へ
選べる使い道
-
◆駿府城跡天守台発掘調査
~やっぱり江戸城よりもデカかった?!地中に眠る天守台を掘り起こせ!!~
静岡市では、重要な歴史的遺産である駿府城天守台跡地を発掘調査しています。
平成29年度は、昨年度の天守台西側石垣に引き続き、南側と北側を掘り出します。これにより、江戸城よりも大きい天守台の巨大な姿が明らかになっていきます。
発掘現場には、調査の様子を間近で見ることができる見学ゾーンや出土品の速報展示などを行う「発掘情報館きゃっしる」を常時公開しています。ぜひ、発掘現場で歴史を体感してください。
-
◆日本平動物園の魅力をバージョンアップ
~ホッキョクグマのロッシーなど動物たちのご飯代やイベントの強化~
◇ふれあいイベント強化事業
見て楽しいバードショーと、飼育員が鳥類の生態を解説するガイドをミックスし、オリジナルのバードフライト(体験イベント)を新規に実施します。
◇ホッキョクグマのロッシー♂やレッサーパンダ等、動物たちのご飯代
-
◆世界文化遺産「富士山」構成資産 三保松原保全・活用
~世界に誇れる美しい松原をつくる活動~
◇古木マツ等の保全対策
◇幼マツの植樹
◇マツの間伐、草取り等育樹
◇三保松原ビジターセンター建設 など
世界文化遺産富士山の構成資産「三保松原」の魅力を伝えるため、平成30年度末の開館を目指して「(仮称)三保松原ビジターセンター」を建設しています。
-
◆オクシズ/南アルプスユネスコエコパークの環境保全・活用
~自然とまちを繋ぐ静岡の奥地「オクシズ」でのおもてなし活動~
~ライチョウ、高山植物など希少動植物を守る活動~
(オクシズ)
◇国民保養温泉地 梅が島温泉郷の駐車場等を整備
◇在来作物を使った新商品開発
◇水見色トレイルランニングや井川もみじマラソンへの助成
(南アルプス)
◇ライチョウ、高山植物などの保護活動
◇希少動植物の環境調査
◇千枚岳登山ルートの新規登山道解説、土残道整備 -
◆しずおか女子きらっ☆プロジェクト
~しずおか女子きらっ☆ブランドの開発応援など、頑張るすべての女子を応援~
◇しずおか女子きらっ☆ブランドの開発応援
◇活躍したい女性への支援事業(ロールモデル情報提供、女性向けセミナー、起業支援等)
◇女性活躍を推進したい企業への支援事業(セミナー、アドバイザー派遣等) -
◆観光交流、農林水産、商工
-
◆子ども、教育
-
◆健康、福祉
-
◆社会基盤、防災、消防
-
◆文化、スポーツ
-
◆市長におまかせ