お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
岐阜県からのご案内
2020/12/09(水) 15:25 |
岐阜県の銘柄豚「ボーノポーク」を返礼品に追加しました!
岐阜県が開発した種豚「ボーノブラウン」と、肉質を追求した専用飼料を用いて、岐阜県内で生産された豚肉です。 肉の旨味成分と脂の甘みが強い、豚肉本来の味をぜひ堪能してください! |
---|---|
2020/05/13(水) 11:24 |
マルチペイメントサービスをご利用される方へ
Amazon pay、コンビニ支払い、キャリア決済などの「マルチペイメントサービス」を利用してご寄付をされる方は、お礼の品の発送まで通常よりお時間をいただくこととなります。(※最長で3ヵ月程度) あらかじめご了承ください。 |
2020/04/23(木) 18:45 |
新型コロナウイルス関連の新規メニューを追加
県では、「ストップ 新型コロナ! がんばろう岐阜」運動を実施しています。 その一環として、新型コロナウイルス対策に従事し、地域のためにがんばる医療関係者を支援するための資金を、ふるさと納税で募集します。 皆さんの応援を、よろしくお願いします! |
2020/04/20(月) 11:04 |
<受付開始>2020年度ふるさと納税寄付の受付を開始しました
長らくお待たせいたしましたが、2020年度のふるさと納税の寄付の受付を開始しました! 岐阜県が胸を張ってお送りする自慢の特産品をご覧ください。 本年度も岐阜県の応援をお願いいたします!! |
岐阜県の人気ランキング
選べる使い道
-
①ストップ新型コロナ!がんばろう岐阜
~地域のためにがんばる医療関係者を応援~
新型コロナウイルス感染症が県民生活に大きな影響を及ぼす中、感染者の診察や治療に従事する医師、看護師等を応援するため、手当の給付などにより支援します。 -
②子どもたちの豊かな心を育む
~小中学生のふるさと体験学習などの推進~
岐阜県が世界に誇る自然、歴史、文化、産業などを体験し学ぶ「ふるさと教育」を通して、ふるさとに対する誇りと愛着の育成に取り組みます。 -
③空・宇宙への挑戦!
~空宙博(そらはく)を拠点とした子どもの夢づくり~
国内唯一の航空と宇宙の本格的な専門博物館「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」(愛称「空宙博」)を活用し、子どもたちに航空宇宙への挑戦の歴史と感動の物語を伝えます。 -
④誰もが住みやすい福祉のまちづくりを推進
~障がい者、高齢者等の社会参加を支援~
障がい者や高齢者など誰もが住みやすい社会づくりを目指し、商業施設や公共施設等における「ぎふ清流おもいやり駐車場制度(パーキング・パーミット制度)」の導入等に取り組みます。 -
⑤CSF(豚熱)対策
~農場の経営再開等を支援~
CSF(豚熱)の危機管理対策を充実・強化し、誰もが健やかで暮らしやすい地域づくりを支援します。 -
⑥子育て世帯を応援
~多子世帯の保育料負担軽減などを支援~
第3子以降の保育料負担の軽減などにより、子育てしやすく、女性が活躍できる環境の整備に取り組みます。 -
⑦介護職員の離職を防ぐ
~介護人材の定着を促進~
妊娠・出産・育児を理由とした介護職員の離職を防止することなどにより、介護サービスを支える人材の確保、定着に取り組みます。 -
⑧子どもの貧困対策を推進
~子どもの居場所づくりなどを支援~
生活困窮世帯やひとり親家庭の子どもなど、支援を必要とする子どもなどを対象にした食事の提供を通じた居場所づくりに取り組みます。 -
⑨災害から地域を守る
~消防団員確保の取組みを応援~
消防団員確保に取り組む企業を支援することで、特に団員確保が困難な過疎地域での団員の増加を図り、地域防災力の強化に取り組みます。 -
⑩ふるさとの文化を伝え守ろう
~伝統文化の保存と伝承~
歌舞伎、文楽・能、獅子芝居の保存・振興に取り組む団体を支援し、古くから受け継がれている貴重な文化の伝承に取り組みます。 -
⑪清流を守り、活かし、伝える
~清流長良川あゆパークを活用した地域の魅力発信~
世界農業遺産「清流長良川の鮎」について学べる体験施設「清流長良川あゆパーク」の活用促進により、長良川の環境、生活、文化などを発信します。 -
⑫2020大会を追い風としたスポーツ振興!
~東京2020大会の盛り上げ~
-
⑬FC岐阜を応援
~FC岐阜の活動支援~
県民に夢と感動を与える本県唯一のプロスポーツチームFC岐阜を支援します。 -
⑭「和牛日本一」奪還へ!
~飛騨牛ブランドの強化~
令和4年に開催される全国和牛能力共進会鹿児島県大会での和牛日本一を目指し、最新の技術を駆使し出品牛づくりに取り組みます。 -
⑮観光ビッグイヤーを契機とした交流の拡大
~関ケ原古戦場や「麒麟がくる」を核とした戦国武将観光の推進~
武将や東西対決をテーマとしたイベント・プロモーションの展開や、観光客受入環境の整備により、関ケ原古戦場の魅力の発信と向上に取り組みます。 -
⑯美しい自然を次世代へ
~清流の国ぎふの自然環境の保全~
緑豊かな「清流の国ぎふ」づくりのため、奥山林等の間伐や有害鳥獣対策、里川保全や「ぎふ木育」等に取組みます。 -
⑰岐阜県のためになるなら何でも支援
豊かなふるさと岐阜県をつくるための様々な取組みに、有意義に活用させていただきます。
移住定住の促進など、誰もが暮らしやすい地域づくり
外国籍の方など、誰もが活躍できる社会の確立
SDGsに対する理解醸成と推進体制の構築