アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
和寒町からのご案内
2021/12/26(日) 16:27 |
◆税額控除や年末年始の休業について◆
税額控除やワンストップ特例申請期限などは「和寒町 応援寄附金」で検索いただき、ご確認ください。 URL:https://www.town.wassamu.hokkaido.jp/affairs/donations-furusato/ |
---|---|
2019/04/17(水) 09:31 |
ふるさと納税返礼品の発送について
◆季節限定商品につきましては、昨年から先行予約方式として受け付けております。 ◆返礼品につきましては、郵便局のゆうパックでの発送となりますが、新型コロナウイルスの関係で、 一部の地域への配送ができない、お時間をいただく場合がございます。ご了承願います。 |
和寒町の人気ランキング
新着のお礼の品
選べる使い道
-
1. 高齢者福祉に関する事業
~町民の約4割が65歳以上の和寒町で、お年寄りが安心して暮らすための取り組み
-
2. 教育・少子化対策等に関する事業
~未来を担う子ども達が育つ環境づくりや、子育てのしやすいまちづくりの取り組み
-
3. 和寒の自然環境保全に関する事業
~次世代の和寒町のために、これまで守ってきた自然を大切に守り育む取り組み
-
4. 産業振興に関する事業
~基幹産業である農業をはじめ、和寒町の特色を活かした産業育成の取り組み
-
5. 高齢者率40%超!!~地域医療を支える事業~
地域医療を支える小さな町の小さな病院のための取り組み
-
6. 三浦綾子小説の舞台「塩狩峠」~塩狩峠地域周辺整備~
小説「塩狩峠」の舞台となった塩狩峠周辺地域の環境整備を行い、この場所を後世に伝えていくための取り組み
-
7. 田舎から世界へ!!~日本の未来を支える子どもたちの国際交流~
国際化に対応する人材育成を推進するための取り組み
-
8. その他町長の必要と認める事業
その他町長の必要と認める事業
-
9.塩狩駅を次世代に 和寒町「塩狩駅」存続プロジェクト
JR北海道より廃止提案のあった「JR塩狩駅」維持管理など、将来に残すための取り組み