アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
長野県喬木村からの最新情報
-
旬の野菜をお届け! ふるさと宅急便がリニューアル
2018/04/17(火) 16:08
農家のおばちゃんたちで組織する「赤とんぼの会」が故郷たかぎの味をお届けする”ふるさと宅配便”。内容をさらに充実させリニューアルいたしました!!会員たちが丹精込めて育てた野菜や果物など季節の味をいっぱい詰めてお送りします。以前よりも品数が増え、野菜や特産品が10品目前後となりました。
季節ごとの野菜を楽しみたい方は<春便><夏便><秋便><冬便>の4つから、2つの季節野菜を楽しみたい方は<春+夏便><夏+秋便><秋+冬便>の3つから、春夏秋冬まとめて楽しみたい方は<春夏秋冬リレー(チョイス限定)>をどうぞ!!
なお、<春便><春+夏便><春夏秋冬リレー(チョイス限定)>の注文締め切りは5月1日までとなっております!!注文なさる方はお急ぎください!!
-
明日3月30日まで!にいみ農園ミニトマトジュース
2018/03/29(木) 16:16
喬木の山あいで丹精込めて育てたトマトをふんだんに使ったギフトセットです。甘くて飲みやすいジュース、トマトのフルーティーさが決め手のケチャップ、「おうちで簡単プロの味‼」ママも喜ぶパスタソース。トマトの大好きな方にはたまらないおいしさの詰合せです。
喬木村ではその他にも、りんご農家の方が作ったリンゴジュース、楽天市場スイーツグランプリで部門グランプリを受賞した「市田柿ミルフィーユ」、喬木村産サツマイモを使った干し芋なども取り揃えておりますので、是非ご確認ください!! -
大人気の★桃5kg★いちごクリーム大福も人気です
2018/02/24(土) 18:11
毎年ご好評いただいております、JAみなみ信州 桃(あかつき又は白鳳(川中島白桃))5kg(10~18玉)人気につき追加しました!南信州の夏のフルーツといえば、やっぱり桃!まろやかな甘さと果汁たっぷりのジューシーな桃をぜひ味わってください♪ ※数量限定ですので品切の際はご了承ください。
喬木村では、名産の章姫いちごを使ったいちごクリーム大福も人気です♪たっぷり25個お届け。冷凍ですので食べたい分だけ解凍して楽しめます。
そして、人気女性誌「cancam」や「美的」にも掲載された市田柿を使った「市田柿ミルフィーユセット」もおすすめです。市田柿の間にバターをサンドしたスイーツで、レーズンバターサンドのような味わいです。お好みの厚さにスライスして、ワインなどのお酒のお供にいかがでしょうか。そのほかにも喬木村自慢の特産品がありますのでぜひご覧ください。 -
毎年大大大人気の「桃 5kg」受付開始しました!
2018/02/03(土) 21:23
毎年ご好評いただいております、JAみなみ信州 桃(あかつき又は白鳳(川中島白桃))5kg(10~18玉)の先行受付を開始しました!!南信州の夏のフルーツといえば、やっぱり桃!まろやかな甘さと果汁たっぷりのジューシーな桃をぜひ味わってください♪すでに多数お問い合わせいただいており、「昨年の桃がおいしかったので今年も応援します!」…というお声をいただき大変うれしく思っております。※数量限定ですので品切の際はご了承ください。
喬木村ではその他にも、ほのかに甘い香りと非常にあっさりとしていて食べやすいのが特徴な村のブランド豚「信州くりん豚」(くりんとん)、大自然の山々に囲まれ太陽の光をたっぷり浴びて育ったにいみ農園のミニトマトを使用したジュースとケチャップの詰め合わせ、楽天市場スイーツグランプリで部門グランプリを受賞した「市田柿ミルフィーユ」等も取り揃えておりますので、是非ご確認ください!! -
南信州喬木村のブランド豚「くりん豚」
2018/01/12(金) 20:40
南信州 喬木村の村花である「くりん草」にちなんで名づけられた「くりん豚(くりんとん)」。最終段階で与える餌に、芋類及び米50%を配合することにより、脂身に特徴的な甘味がでるため、あっさりしていても旨みがしっかり感じられる肉に仕上がります。 コクより旨み、こってりよりあっさり、充実感のある旨みを目指したくりん豚は、お肉を敬遠しがちな女性や脂身が苦手なお子様などに楽しんでいただける豚肉です。
喬木村ではその他にも、りんご農家の方が作ったリンゴジュース、楽天市場スイーツグランプリで部門グランプリを受賞した「市田柿ミルフィーユ」、大自然の山々に囲まれ太陽の光をたっぷり浴びて育ったにいみ農園のミニトマトを使用したジュースとケチャップセットなども取り揃えておりますので、是非ご確認ください!!
792件中691~720件表示