-
この度は 熊本地震災害お見舞い申し上げます。
大変な強震にあわれ ご不自由な日々をお送りかと思います。
心ばかりですが応援の気持ちを込めて寄附をさせて頂きます。
1日も早く町民の皆さまの元気や笑顔が戻りますように
2016/04/21(木) 17:06
熊本県小国町
-
地震の影響が懸念されますが、頑張っていただきたいと思います。
2016/04/21(木) 00:21
熊本県小国町
-
いつも杖立温泉でお世話になってます。
いち早い復興を願い、少しでも応援させて頂きます。
2016/04/20(水) 20:19
熊本県小国町
-
地震にまけずがんばって下さい。
2016/04/20(水) 09:32
熊本県小国町
-
頑張ってください。
2016/04/19(火) 18:36
熊本県小国町
-
寄付ぐらいしかできなくてすみません。
2016/04/19(火) 09:29
熊本県小国町
-
同じ日本人として私の心は共にあり、
小国町の皆さんの現状を憂えています。
今が正念場です。
現在、日本全国が熊本・大分を全力で支援していますので、あともう少しだけ耐え忍んでください。
冬の後に春が来るように
一刻も早く復興できるよう共に頑張りましょう(^^)
2016/04/18(月) 19:37
熊本県小国町
-
この度の地震被災に対して心から御見舞い申し上げます。地震が長引き不安な日々が続いていることとお察しいたします。出来るだけ早期に地震が収束し復興に至りますことをお祈りします。
以前にふるさと納税で謝礼品を頂いたご縁で、ささやかではありますが、応援をさせていただきます。
2016/04/18(月) 14:32
熊本県小国町
-
応援しています
2016/04/17(日) 16:31
熊本県小国町
-
この度は、大震災につきお悔やみ申し上げます。
遠くの空より応援してます。
2016/04/17(日) 16:15
熊本県小国町
-
一刻も早く被災者支援にお使いください(とは言っても、少ない金額ですが)。とにかく数万円でも被災者にお渡しください。現金があれば、被災された方々は安心されます。家の全壊・半壊等で金額の大小を決めるのは、後からでもよろしいのです。まずは、役場として被災された方々に寄り添ってますよ、という意思表示が大切かと思います。岩手県三陸沿岸より、皆様のご奮闘をお祈り申し上げます。
2016/04/17(日) 14:00
熊本県小国町
-
毎年伺っております。
いつも、ありがとうございます。
地震心配でしょうが、無事でありますように。
2016/04/16(土) 23:48
熊本県小国町
-
両親が小国町出身なので、毎年自然を楽しんでいました。
自然を大切にしてください。
2016/03/19(土) 13:24
熊本県小国町
-
昨年小国町に行きました。
そば街道のお蕎麦を食べ、とてもおいしくてビックリしました。
2016/02/19(金) 11:59
熊本県小国町
-
熊本出身です。小国町の発展を願っております。
2016/01/24(日) 11:50
熊本県小国町
-
以前は熊本に住んでいましたが、今も大好きです。
また遊びに行きたいです。
2016/01/09(土) 19:31
熊本県小国町
-
熊本市内に昔住んでいました。
ジャージー牛乳が好きだったのを思い出します。
私の同学年で一番優秀だった同級生が小国出身だったこともあり、是非教育にお金を使っていただきたいなと。
2015/12/31(木) 23:44
熊本県小国町
-
がんばってください。
2015/12/31(木) 23:43
熊本県小国町
-
遊びに行かせてもらいたいです!
2015/12/31(木) 23:12
熊本県小国町
-
よい街づくりを頑張って下さい。
2015/12/31(木) 22:33
熊本県小国町