お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

災害支援への応援メッセージ

562件

  • 多大な災害に対し、心よりお見舞い申し上げます。犠牲者に哀悼の意を表しますとともに、一日でも早い復旧をお祈り申し上げます。

    2017/08/03(木) 11:03

    福岡県

  • 1日も早い復興を応援しています。

    2017/08/02(水) 21:47

    福岡県

  • 災害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます

    2017/08/02(水) 21:12

    福岡県

  • 一日も早く復興出来ることをお祈り致します。

    2017/08/02(水) 20:50

    福岡県

  • まだまだ復興には時間がかかるようです。健康に注意して希望を失わず前進することをお祈りしています。

    2017/08/02(水) 14:12

    福岡県

  • まだまだ復興には時間がかかるようです。健康に注意して希望を失わず前進することをお祈りしています。

    2017/08/02(水) 14:06

    福岡県

  • いつも夏にキャンプに行く時に通ってます。
    早くもとの生活に戻れますよう心より願ってきます。

    2017/08/02(水) 13:07

    福岡県

  • 少しばかりですがお使いください。
    早期の復旧を祈ります。

    2017/08/01(火) 16:20

    福岡県

  • 些少ですが、復興の応援をさせてください。

    2017/08/01(火) 16:12

    福岡県

  • 些少ですが、復興の応援をさせてください。

    2017/08/01(火) 15:25

    福岡県

  • 久留米から嫁いで50年程、いつも故郷を思って過ごしておりますが、今回の豪雨災害言葉もありません。
    追い打ちをかける、この暑さ、、想像も付かない避難生活、、

    自然の前での、人間の無力

    僅かですが、気持ちだけですが、何卒よろしく。

    皆様のご健康、祈るのみです。

    2017/08/01(火) 13:43

    福岡県

  • 宮城からも応援しています!
    フンバレ東峰村!
    テンパパ、ママより

    2017/08/01(火) 08:17

    福岡県

  • 朝倉には私の親戚も住んでいます。幸い無事でしたが、他人事とは思えません。再びみなさんの美しいふるさとが蘇ることを信じています。ささやかですが、応援させてください。頑張れ、東峰村!

    2017/07/31(月) 22:02

    福岡県

  • 未曾有ななことが発生し、困難なことになられていると思いますが、自ら応援もできず申し訳ありません。これからも復興に向け少しずつでも前へ向かっていかれるよう願っております。
    岩屋湧水へは、お世話になっておりました。

    2017/07/31(月) 21:27

    福岡県

  • いつも仕事で行っています。夏には毎年家族でポーンタの森にもキャンプに行っています。九州豪雨の3日前もキャンプでお世話になったところでした。
    あの自然にあふれたのどかな村がまた元の姿に戻れるよう、できることをして行きたいです。

    2017/07/30(日) 21:02

    福岡県

  • 小石原焼の大ファンです。また素敵な焼き物を見に行けるように、願っています。

    2017/07/30(日) 18:01

    福岡県

  • 村と小石原焼きの一日も早い復興をお祈りいたします。

    2017/07/29(土) 22:59

    福岡県

  • 1日も早い復興をお祈りします。健康に留意し、希望を持って頑張って下さい。

    2017/07/29(土) 20:42

    福岡県

  • 寄附することしかできませんが、早く元の生活にもどられることができるよう、お祈りいたします。

    2017/07/29(土) 18:23

    福岡県

  • 福岡出身者として応援します。
    がんばってください!

    2017/07/29(土) 17:08

    福岡県

562件中301~320件表示