-
大変な時期が続きますが、地元活性化のために、遠くから応援しています!
2022/07/16(土) 19:44
島根県大田市
-
いつも貴市のふるさと産品を頂いています。いつもは、さんべ米ですが今回はのどグロにしました。かって娘が貴市の病院に勤めており、時々観光を兼ねて娘を訪ねていました。島根の美しい景観を守ってください。
2022/07/15(金) 10:29
島根県大田市
-
このようなご時世ですが、どうぞ頑張りすぎずに・・
2022/07/06(水) 16:52
島根県大田市
-
初めて、お願いします。
アムスメロンが、食べたくて、美味しいメロンをお願いします。
2022/07/04(月) 10:06
島根県大田市
-
石見銀山のイメージでこれからも個性的な自治体であってほしいです。
2022/06/27(月) 23:37
島根県大田市
-
叔父叔母が鳥井町に住んでいます。80歳近いので、老人に優しい町作りをお願いします。来年も応援しますね。
2022/06/23(木) 21:39
島根県大田市
-
コロナ禍の折ではありますが、
皆さん協働して、地域の活性化
が一層進むようよう期待します。
2022/06/23(木) 20:19
島根県大田市
-
石見銀山はNHK TVの人気番組「ブラタモリ」で放送されない唯一の日本の世界遺産ではないでしょうか?
ぜひ、放送するように勧誘されることをお勧めいたします。
時期は秋で、仁万の砂時計、馬路の琴が浜、西田の「ヨズクハデ」も放送してほしいと思います。
2022/06/06(月) 03:07
島根県大田市
-
地元のため寄付しました。少しですが役立てていただければ幸いです。
2022/06/05(日) 10:08
島根県大田市
-
先日家族で初めて島根県(宍道湖)へ行きました。「おおだし」、濁点がつくんですね、覚えました!大田市のさらなる発展を遠くからですが応援しています!
2022/05/08(日) 10:22
島根県大田市
-
親が大田市在住です。GWに帰省した際、13年振りに石見銀山へ行きました。観光地としては素晴らしいのですが、飲食店が少ないのが勿体ないと感じました。これからも頑張ってください。
2022/05/07(土) 20:17
島根県大田市
-
いつか三瓶温泉に行ってみたいと思っています。山陰地方の魅力発信をこれからも応援しています。
2022/04/14(木) 17:08
島根県大田市
-
生まれ育った街に、今年も納税させていただきます〇
2022/03/07(月) 00:24
島根県大田市
-
大好きなさ姫を使った商品、これからも楽しみにしてます。
2022/03/03(木) 10:47
島根県大田市
-
「硬いかりんとう」リピートです。 前回送られてきたかりんとうを味わい、10年ほど前に大田市を観光で訪れた時にお土産で購入した時のこと、大田市の風景をじんわりと思い返し、なつかしさにひたりました。また訪れたい場所・地域です。
2022/02/28(月) 14:25
島根県大田市
-
「固いかりんとう」かつて広島市に住んでいた頃、1泊2日の小旅行で訪れた際、その宿泊施設のお土産コーナーでこの一品(逸品!)に出会いました。ほのかに甘く、素朴な味わいが、緑茶ほうじ茶だけでなく、コーヒー紅茶にも合います。
宿泊施設にて、日帰り入浴にいらしていた地元のかたに気さくに話しかけられ、「よそ者ウェルカム」の温かい雰囲気が今も忘れられません。これからも大田市を応援します!
2022/02/22(火) 20:09
島根県大田市
-
アナゴ料理店増えると良いですね。
2022/02/20(日) 17:09
島根県大田市
-
以前、旅行で石見銀山に行きました。是非後世に残してください。
2021/12/31(金) 22:39
島根県大田市
-
12月17日、大森の金森家で閉館間際に、親切にも全館案内していただきました。季節を変えてまた訪れたいと思っております。
2021/12/31(金) 22:33
島根県大田市
-
三瓶の羊さんのソックス素晴らしいです。
2021/12/31(金) 15:39
島根県大田市