-
毎年、桃を楽しみしております。
昨年度初めて梨を頂きました、本当に美味しかったので今年も楽しみしております。
2021/04/03(土) 14:45
長野県喬木村
-
コロナ禍で辛い思いをしている子供達や若者が、楽しく学び働ける村になるよう、ぜひ支援をお願いします。
2021/03/25(木) 11:41
長野県喬木村
-
いつも市田柿とジャムをいただいていますが
本当に美味しい。いつかは訪れてみたいと思います
2021/03/12(金) 23:46
長野県喬木村
-
昨年も美味しい桃頂きありがとうございました。丹精されて育てているご様子が目に浮かびます。頑張ってください。感謝してます。
2021/02/20(土) 11:28
長野県喬木村
-
遠い北海道から応援しています!
美味しい桃を楽しみにしています。
2021/02/14(日) 21:37
長野県喬木村
-
家庭園芸のために貴村の腐葉土を使っています。
袋を開けた時に森林の芳香がします。
豊かな自然を大切に守り続けてください。
2021/01/02(土) 10:49
長野県喬木村
-
コロナ禍で大変と思いますが一緒に頑張っていきましょう!!
これからもおいしいものをたくさん生産してください!!
2020/12/31(木) 21:53
長野県喬木村
-
まだ行ったことはありませんが、果物が美味しい所のようですので、ぜひ伺ってみたいと思います。コロナ渦に負けず頑張って下さい!!
2020/12/30(水) 17:15
長野県喬木村
-
豊かな自然がずっと守られますよう願っています。
学生の頃旅行で近くまで行ったことがあり、その光景を思い出しています。応援しています。
2020/11/04(水) 15:54
長野県喬木村
-
南アルプスのふもとで春にはたくさんのお花が見られフルーツ狩りなどで楽しめそうですね。これからもたくさんの美味しいフルーツを育て山里の美しい景色を保ってください。
2020/10/28(水) 17:13
長野県喬木村
-
毎年リンゴ狩り・いちご狩りなどで行っています。何か縁がありそうでふるさと納税を数年続けています。
2020/10/15(木) 17:52
長野県喬木村
-
喬木村のお礼の品はどれもとても美味しいです。
今年の夏に行こうと思っていたのにコロナで行けなくて残念です。
いつか行ってみたいです。
2020/10/03(土) 19:55
長野県喬木村
-
コロナでなかなか実家に帰ることができません。寄付は村のためにお役立て下さい。
2020/10/03(土) 17:58
長野県喬木村
-
いつもおいしい干柿をいただき、ありがとうございます。これからもおいしい農産物を楽しみにしています。がんばってください。
2020/09/27(日) 15:14
長野県喬木村
-
これからも美味しい果物を沢山育ててください。
2020/08/18(火) 18:57
長野県喬木村
-
今まで食べた中で一番おいしい干し柿でした。これからも作り続けてください。
2020/08/16(日) 07:44
長野県喬木村
-
椋鳩十の出身地に思いを馳せて。コロナ禍が収束したら訪れてみたい場所です。
2020/07/15(水) 16:23
長野県喬木村
-
大雨によって土砂崩れが起き、喬木村が孤立してしまっているとニュースでみました。
本当に大変な状況だと思いますが、何とか皆様が無事にこの状況を乗り越えられますよう、願っています。
2020/07/14(火) 13:10
長野県喬木村
-
例年、長野県への行楽を楽しんでいましたが今年はコロナ対策で東京から移動ができないためふるさと納税で応援します。
2020/06/02(火) 14:12
長野県喬木村
-
くりん豚、今回も楽しみにしています。今年はいちご狩りが終わってしまい残念でしたが、また来年はいちご狩りに行きたいです!
2020/05/20(水) 21:21
長野県喬木村