お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

自治体への応援メッセージ

444件

  • 区民の区政参加の方法として、すごく良いと思います。ダイレクトデモクラシー万歳!\(^o^)/

    2019/10/18(金) 15:30

    東京都世田谷区

  • 文化への検閲をしない世田谷区をアピールしてください!

    2019/10/17(木) 14:48

    東京都世田谷区

  • 些少ですが、社会的養護が必要と思い寄付します。
    すべての子ども達が希望を持って生きられるようにしていきましょう。

    2019/10/17(木) 14:40

    東京都世田谷区

  • 児童養護施設を退所して大学等へ進学した皆さんへ
    平成に入ってすぐに就職しました。大学時代に借りた奨学金を夫婦そろって返済した経験があります。しかし、大学に行ったおかげで専門を活かした仕事につくことができ、仕事が楽しくて気がついたら30年たっていました。
    皆さんにも夢を持って進んでいってほしい、希望が持てる明日を楽しみに過ごしてほしい、機会があれば、一緒に働きたい!という思いで、今年もまた寄付させていただきます。

    2019/10/14(月) 18:55

    東京都世田谷区

  • ささやかながら恐縮ですが、令和元年台風19号における被災・復興等の防災面でお役立て頂ければ幸いです。

    2019/10/13(日) 23:22

    東京都世田谷区

  • ふるさと納税による、世田谷区からの税金の流出に関する区長のメッセージを拝見し、寄付させていただくこととしました。

    2019/09/23(月) 19:35

    東京都世田谷区

  • 赤ちゃんプロジェクト応援しています!

    2019/09/05(木) 13:44

    東京都世田谷区

  • 世田谷区で生まれ育ちました。
    公園や緑地帯が好きですが税収が減って大変だそうなので、みどりのトラスト基金に納税させていただきました。

    2019/08/24(土) 17:47

    東京都世田谷区

  • 他県で施設職員をしています。こうした取り組みが全国に拡大していくことを期待しています。

    2019/08/22(木) 13:58

    東京都世田谷区

  • 温かい気持ちになれるふるさとを育てていきたいです!

    2019/07/10(水) 00:42

    東京都世田谷区

  • 長年にわたり家族介護を経験してきた中で、世田谷区在住の方が家族親族介護の苦労を少しでも軽減できることを希望しています。

    2019/06/21(金) 11:36

    東京都世田谷区

  • 寄付文化を醸成しようとしている保坂区長を応援しています。

    2019/06/12(水) 12:40

    東京都世田谷区

  • 高校のときまで世田谷区に住んでいました。いまでも
    世田谷区を誇りに思っています。また、地方でいえば1つの県に匹敵するかそれ以上の人口を抱える区の事務を担当されているすべての区職員の皆さんに心から敬意を表します。

    2019/06/05(水) 08:27

    東京都世田谷区

  • 羽根木公園をいつも利用しています。公園と梅林の維持管理に役立ててください。

    2019/05/17(金) 16:52

    東京都世田谷区

  • 2歳半の娘が「スマイルキッズ桜新町」に通っています。入園できたこと自体がラッキーですが、素晴らしい保育士さんたちに恵まれ、本当に感謝しています。子供たちがのびのび育つことができる環境づくりにお役立てください。

    2019/05/13(月) 16:36

    東京都世田谷区

  • 子供たちが質の良い教育を受けられることが、将来に希望を持つことにつながり、その彼らが街を安全に住みよく、してくれると考えます。経済格差が世代をまたいで引き継がれることのないよう微力ながら応援します。

    2019/05/01(水) 19:21

    東京都世田谷区

  • 教育の格差解消に取り組んでいる世田谷区を支援します。

    2019/03/13(水) 15:06

    東京都世田谷区

  • 区民にやさしい世田谷区のために!

    2019/03/02(土) 17:20

    東京都世田谷区

  • 子供が世田谷に通っています。頑張ってください。

    2019/02/18(月) 16:13

    東京都世田谷区

  • 私はそもそもふるさと納税制度には反対の人間です。ニュースで世田谷区がふるさと納税のせいで財政難になっているとニュースで聞いて、「それ見たことか」と思ったものです。しか、私の母校の成城大学がある世田谷区が苦しんでいるのを看過するのも大人気ないと思い、せっかくなので活用しました。

    2019/02/13(水) 22:33

    東京都世田谷区

444件中361~380件表示