お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

自治体への応援メッセージ

246件

  • love

    2017/10/24(火) 21:06

    秋田県男鹿市

  • 皆さま、頑張ってください

    2017/10/24(火) 14:26

    秋田県男鹿市

  • 健康のためにサバ缶でも食べようかな…と調べてみたら男鹿市の海洋高校製造サバ缶セットを見つけました。地域振興にも、教育支援にもなる素晴らしい取り組みだと思います。

    2017/10/22(日) 23:41

    秋田県男鹿市

  • 生まれも育ちも茨城県ですが、両親の実家が秋田県央で、男鹿半島をドライブして男鹿水族館に行った思い出があります。また白熊に会いに行きたいです。

    2017/10/22(日) 19:53

    秋田県男鹿市

  • ご発展祈る

    2017/10/22(日) 17:49

    秋田県男鹿市

  • がんばってください。

    2017/10/22(日) 12:33

    秋田県男鹿市

  • 少しでも地域の発展に繋がれば幸いです

    2017/10/21(土) 09:40

    秋田県男鹿市

  • アカモクをテレビで初めて知り、
    秋田県男鹿市を知る良いきっかけになりました。
    楽しみにしております。

    2017/10/20(金) 02:05

    秋田県男鹿市

  • 応援しています!!

    2017/10/19(木) 12:29

    秋田県男鹿市

  • 私は今横浜に住んでおりますが、母は秋田市内に一人で住んでおります。6年前に母の米寿のお祝いに、姉弟家族と一緒に男鹿温泉へ一泊旅行をしました。その時ホテルで食べた海料理(桶に焼いた石を入れて煮る料理)が美味しかったことと、ナマハゲ太鼓のことが思い出されます。
    元気に頑張ってください。

    2017/10/19(木) 11:07

    秋田県男鹿市

  • 八郎潟、温泉、食べ物がおいしく3度ほど行きました。
    また、行きます。

    2017/10/17(火) 18:56

    秋田県男鹿市

  • その昔、男鹿市に訪れたことがあります。
    また、男鹿市に旅行します!

    2017/10/16(月) 22:19

    秋田県男鹿市

  • 当方の息子が、「なまはげさんは、料理を作ってくれる優しい人」と言って、一度会いたいと前から申しております。
    今回、男鹿市に寄付させていただく方々、なまはげをはじめとする男鹿市の文化に触れに行きたいと思います。

    2017/10/15(日) 20:28

    秋田県男鹿市

  • まだ男鹿半島へ訪れたことがないので、いつか美味しい魚介を食べに行きたいと思います。

    2017/10/15(日) 12:26

    秋田県男鹿市

  • 男鹿市の産業が振興してほしいと思います。

    2017/10/14(土) 07:26

    秋田県男鹿市

  • なまはげ以外の文化や伝統、景勝地をもっと知りたいです

    2017/10/13(金) 12:40

    秋田県男鹿市

  • 男鹿市のぎばさが大好き。

    2017/10/12(木) 18:52

    秋田県男鹿市

  • ギバサで新たな産業を盛り上げてください

    2017/10/09(月) 20:25

    秋田県男鹿市

  • 両親が男鹿市出身なので,小さい頃からよく男鹿に遊びに行っていました。仙台では見られない日本海の海,なまはげなど,まるで自分の故郷のような親しみがあります。大人になった今,こうして男鹿市のためにお役に立てることを嬉しく思いますし,男鹿市からの美味しい贈り物もとても楽しみです。また,家族で遊びに行きたいと思います。

    2017/10/09(月) 09:45

    秋田県男鹿市

  • 1度もそちらに行ったことがないので、いつか行ってみたいです。
    がんばってください。

    2017/10/07(土) 19:05

    秋田県男鹿市

246件中181~200件表示