-
感動の黒いお蕎麦を食べて 鉄道のためになれるなら
頑張ってください
2022/06/19(日) 19:15
北海道音威子府村
-
人口が北海道で一番少なくなってしまいましたね
少数精鋭で一致団結できますね
応援しています
2022/06/19(日) 07:33
北海道音威子府村
-
思い出のある村・駅です。
頑張って下さい!!
2022/06/16(木) 22:35
北海道音威子府村
-
宗谷本線の旅の途上、幾たびも立ち寄らせていただきました。畠山製麺さん最後の夏に、鉄路存続への願いを込めて。
2022/06/11(土) 13:01
北海道音威子府村
-
家族ができ、鉄道が減り、約30年訪れることができずにいます。天塩川のゆうゆうたる流れを見ながら育つ若者たちの未来のため、鉄道維持に期待します。
2022/06/11(土) 12:31
北海道音威子府村
-
今日10日テレビ朝日の「じゅん散歩」でも放送されていました。以前、何回も食べさせていただいた常盤軒の閉店が残念至極です。いつまでも、この蕎麦を大切に育んでいただくことを祈念して応援に代えさせていただきます。
2022/06/10(金) 10:33
北海道音威子府村
-
天塩川温泉利用時、何度か利用した最寄り駅、維持存続のお役に立てられ場幸いです。
2022/06/05(日) 16:59
北海道音威子府村
-
天北線があった頃から何度も利用しています。もう駅そば屋は閉業したのでしょうか。寂しい限りですが、音威子府駅が何時までも存続することを願っている者です。
2022/06/05(日) 13:39
北海道音威子府村
-
久しぶりのそば、楽しみにしています。
2022/06/04(土) 08:50
北海道音威子府村
-
音威子府を訪れたのは青春の思い出です。畠山製麺の黒くておいしいそばがもう食べられなくなるのが残念でなりません。できることならどこかでレシピを継承して頂ければこんなに嬉しいことはありません。
自治体もこのそばを返礼品にして下さったお陰で遠隔地にいても何度か味わうことができ、感謝しております。
今までどうもありがとうございました。
2022/06/02(木) 01:29
北海道音威子府村
-
宗谷本線が大好きです。鉄道の維持管理に使われると聞き、寄付させていただきました。
2022/06/01(水) 20:41
北海道音威子府村
-
音威子府のそばの製麺所が閉まるということで,大変残念です。
先日,天塩川温泉駅から温泉に行ったので,駅への寄付としました。
2022/06/01(水) 20:21
北海道音威子府村
-
先日稚内まで行った際、初めて音威子府も通りました。音威子府蕎麦を是非存続させて下さい。また遊びに行きます。
2022/05/30(月) 20:11
北海道音威子府村
-
大阪からなのでなかなか行くことはできませんが、微力ながら村のことを応援します。
がんばれ、北海道一小さな村!
2022/05/28(土) 23:45
北海道音威子府村
-
秘境駅維持お願いします。
2022/05/28(土) 16:47
北海道音威子府村
-
木遊館を訪問し、木工製品作りの楽しさを教えていただきました。今年も訪問する予定です。また、3年前には「風っこそうや号」にも乗りました。好きな音威子府そばが今年廃業してしまうのは大変残念ですが、人口が少なくても魅力的な村づくり、頑張って下さい!
2022/05/27(金) 17:00
北海道音威子府村
-
鉄道のレガシー関連の応援、心から致します。頑張って下さい。
2022/05/26(木) 17:12
北海道音威子府村
-
豊かな自然を守ってくださることを願っています。
2022/05/26(木) 09:25
北海道音威子府村
-
音威子府の温泉は最高です
2022/05/24(火) 10:54
北海道音威子府村
-
これからも地域の特性を生かした取り組みを応援します。
2022/05/23(月) 20:11
北海道音威子府村