アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
音威子府村の最新情報
音威子府村について
森とともに一人ひとりの匠が活躍する村
音威子府村は、北海道上川地方の北部に位置する道内で1番小さな村で、北海道の名の元となった「北加伊道」という名を、幕末の探検家である松浦武四郎が発想したといわれる「北海道命名の地」としても知られています。
村の総面積の8割が森林で、村の中央を日本で四番目に長い大河である天塩川が流れる、自然豊かな村です。
村の基幹産業は「農業」で、そばやフルーツトマト、ホワイトアスパラなどの野菜の作付や、乳用牛が飼育されています。
また、村立高校「北海道おといねっぷ美術工芸高校」は、美術や木工芸を学ぶことができる工芸科が設置され、全国各地から生徒が入学する学校で、村のまちづくりの中核にも位置付けられています。
かつては鉄道の街・国鉄の街とも呼ばれ、JR宗谷本線と旧・天北線が分岐する鉄道要衝地として発展してきた歴史があります。現在では「特急列車が停車する駅がある自治体で、日本で一番小さな村」で、いまもなお、自動車や人、モノが多く行き来する、交通の要衝地です。
住所 | 〒098-2501 北海道中川郡音威子府村字音威子府444番地1 |
---|---|
URL | https://www.vill.otoineppu.hokkaido.jp/ |
電話番号 | 01656-5-3311 |
受付時間 | 総務課総務財政室 平日8:30~17:15 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 23件2,800,000円 |
2009年 | 12件3,790,000円 |
2010年 | 11件1,740,000円 |
2011年 | 6件3,730,000円 |
2012年 | 8件4,120,000円 |
2013年 | 5件937,350円 |
2014年 | 16件1,610,000円 |
2015年 | 30件1,585,500円 |
2016年 | 42件1,336,000円 |
2017年 | 35件1,269,000円 |
2018年 | 145件2,389,000円 |
2019年 | 137件3,500,000円 |
2020年 | 747件11,168,500円 |
2021年 | 1,525件19,576,000円 |
2022年 | 2,136件28,357,250円 |
2023年 | 1,175件27,519,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
682人
2022年1月1日時点
-
人口増減数
-17人
2021年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
32.1%
(全国平均 28.53%)
2022年1月1日時点
-
子どもの割合
5.7%
(全国平均 11.94%)
2022年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合70.8%
(全国平均 14.12%)
※2021年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調