お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■寄付お申し込み後のお問い合わせ(2022年4月1日以降にご寄附の方は下記へ)
ふるさと納税サポートセンター
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp
電話:0570-015-482
(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■寄附お申込み後のお問い合わせ(2022年3月31日以前にご寄附の方は下記へ)
山梨市役所 地域資源開発課 ふるさと納税推進室
E-mail:furusato@city.yamanashi.lg.jp
電話:0553-22-1111(代表)(平日8時30分~17時15分)祝祭日・年末年始を除く
■ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
山梨市役所 地域資源開発課 ふるさと納税推進室
電話:0553-22-1111(代表)(平日8時30分~17時15分)祝祭日・年末年始を除く
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
最新自治体ブログ
はじめての方へ
山梨市の最新情報
最新自治体ブログ
山梨市について
山梨市は、甲府盆地の東部に位置し、都心から約100㎞圏、JR中央線、中央自動車道で90分という交通の利便性に恵まれています。地形は、笛吹川沿いに南北につながり、北部は山岳・丘陵地帯、南部は平坦地が広がっています。面積の8割を森林が占め、笛吹川とその支流の琴川、鼓川、日川、重川などがもたらす肥沃な土地の恩恵を受け、なだらかな斜面や平坦地に広がる桃・ぶどうの果樹園は、美しい景観をおりなすとともに、県内有数の生産量を誇っています。
山梨市を含む峡東地域の扇状地に適応した果樹農業システムが令和4年7月世界農業遺産に認定されました。
扇状地特有の変化に富んだ気象条件に適応するため、多品目・多品種の果樹が栽培されてきました。また、複雑な扇状地の土地の特性や環境を巧みに利用してきたことで、独特のランドスケープ(土地の上に農林水産業の営みを展開し、それが現す一つの地域的まとまり)が形成され、四季折々に美しい農村風景を創り出しています。

住所 | 〒405-8501 山梨県山梨市小原西843 |
---|---|
URL | http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/furusato_tax/ |
電話番号 | 0553-39-8481(直) |
受付時間 | 地域資源開発課 8時30分~17時15分 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 27件3,467,670円 |
2009年 | 23件3,405,000円 |
2010年 | 16件3,290,000円 |
2011年 | 15件3,380,000円 |
2012年 | 22件4,429,000円 |
2013年 | 24件4,111,790円 |
2014年 | 46件4,972,000円 |
2015年 | 8,032件117,351,001円 |
2016年 | 13,069件173,684,100円 |
2017年 | 25,055件322,712,707円 |
2018年 | 41,141件504,921,000円 |
2019年 | 60,366件738,182,400円 |
2020年 | 139,407件1,682,187,193円 |
2021年 | 258,934件3,193,474,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
34,244人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-312人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
33.9%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
11.2%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域とみなされる区域が含まれる
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合24.7%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調