お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
山形県 南陽市役所 商工観光課 地域振興係
住所:〒999-2292 山形県南陽市三間通436-1
電話:0238-40-8296
メールアドレス:syoko3@city.nanyo.yamagata.jp
平日 8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
南陽市の最新情報
南陽市について
南陽市は、北に丘陵、南に沃野、開湯900年以上の伝統ある赤湯温泉や宮内熊野大社など、すぐれた伝統と歴史をもった未来あるまちです。
郷土の民話を伝える「夕鶴の里資料館・語り部の館」や国指定史跡「稲荷森古墳」公園等の歴史と文化、さらに全国のスカイスポーツの中心として知られる「南陽スカイパーク」や市民の健康増進を図る「中央花公園(市民体育館)」などの地域文化を大切にしながら、市民の安全な暮し、ライフサイクルに応じた安心な暮し、そしてうるおいのある暮しを目指して、みなさんが住んでいて良かったと思うまちづくりを進めています。

住所 | 〒999-2292 山形県南陽市三間通436-1 |
---|---|
URL | http://www.city.nanyo.yamagata.jp/furusatonouzei/index.html |
電話番号 | 0238-40-8296 |
受付時間 | 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 336件8,484,000円 |
2009年 | 204件6,375,500円 |
2010年 | 191件688,000円 |
2011年 | 173件6,872,000円 |
2012年 | 151件6,913,000円 |
2013年 | 227件8,688,000円 |
2014年 | 382件14,222,000円 |
2015年 | 17,683件307,956,227円 |
2016年 | 30,958件505,132,561円 |
2017年 | 23,667件493,832,169円 |
2018年 | 11,916件316,607,000円 |
2019年 | 30,016件791,145,186円 |
2020年 | 30,557件782,270,882円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
30,740人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-410人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
33.6%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
11.4%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合20.9%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調