高間商店株式会社

主な取り扱い:カニ 梨 

お礼の品

37

お礼の品をもっと見る

もう控除上限額を超えそう...
直接お礼の品が買いたい...!

めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。

「高間商店株式会社」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

    お礼の品の新着感想

    おいしいなし

    ゲストさん

    2025年3月8日 09:42

    • オススメ

    どこが訳ありか、わからない立派ななしでした。
    甘くておいしかったです。なしは痛みやすいけど日持ちもしました。

    もっと見る

    まさかこの季節に梨

    ゲストさん

    2024年1月23日 06:59

    • おいしい
    • 応援したい

    年末に納税し、来年の分だと勘違いしてしまい、届いた時には思わず問い合わせをしてしまいました(失礼しました)。鳥取には2月まで梨があるとのこと。初めて知りました。
    大きな梨が届きました。初めて食べる品種です。梨が好きな子供は、この季節にまさか食べられるとは思わず大喜びで、毎日美味しくいただきました。
    少し甘みの足りないものもありましたが、どれも瑞々しく、特にハズレはなかったです
    初めて知ること、初めて知る味…、ふるさと納税ならではかなと思いました。
    鳥取の梨はまたぜひ試してみたいです。

    もっと見る

    スカスカで全く美味しくない

    ゲストさん

    2024年1月21日 22:05

    まったくおいしくなかったです。甘みはあるのですが、中がスカスカで乾燥したような食感でした。数個だけかな?と思ってもいくつか試しましたが、手をつけたものは全て同様でしたので、残りは破棄しました。また選ぶことはないです。

    もっと見る

    真冬の梨も

    ゲストさん

    2024年1月19日 21:18

    • おいしい
    • オススメ
    • 大満足

    1月に梨があるとは知らず、先行予約と間違えて年末に申し込みました。この秋は他に和梨を2回(あきづき、新興)、洋梨(バラード、シルバーベル)を頼みました。もちろん品種が異なるので比較するものではないですが、1月に取れる梨も遜色なく美味しかったです。今回の四キロの内訳は愛宕2個、王秋5個でした。愛宕は少し熟しすぎていた感はありましたが、リキュールのような芳醇な香りと甘みにびっくりし、愛宕のファンになりました。王秋は、甘さ、みずみずしさのバランスが良かったです。失敗が吉になりました。
    追伸、昨年6月に鳥取(鳥取砂丘、境港、米子(皆生温泉))に2泊で行きました。私の日本海側の各県共通のイメージですが、スタッフが親切で、食べ物も美味しく、それほど混んでおらず、交通の便はそれほどですが、アピールが下手でもったいないなと思いました。オススメの旅行先です。

    もっと見る

    なしが大きい!

    ゲストさん

    2023年12月25日 20:30

    • おいしい
    • オススメ
    • 大満足
    • リピートしたい

    大きいなしが2種類入っていました。ちゃんとシールで貼ってあったので、食べ比べるのが楽しみでした。

    訳ありなので、なしが、長細かったけど、味は変わらず、しかもジューシーで、ご飯のたびにデザートがある幸せを感じました!また楽しみたいです。

    もっと見る

    鳥取県八頭町

     八頭町は、平成17年3月に郡家町、船岡町及び八東町が合併して誕生しました。鳥取県の東南部に位置し、東は若桜町、北及び西は鳥取市、南は智頭町にそれぞれ接しています。周囲を扇ノ山など1000mを超える山々に囲まれており、これらを源流とする大小多数の河川が合流して八東川を形成し、千代川を経て日本海へ注いでいます。古くから農林業が行われており、現在も稲作を中心に、梨、柿などの果樹栽培も盛んです。
      
     掲載しています列車車両の写真は、平成30年3月4日にデビューしました八頭町内を走る”若桜鉄道”の観光列車「昭和」です。若桜鉄道は、八頭町の郡家駅から若桜町の若桜駅まで19.2kmを結ぶ鳥取県東部を走る第三セクター鉄道です。地域に不可欠な公共交通として支えていくため、地域住民と行政が一体となって利用促進や観光化に取り組んでいます。

     お礼の品に、八頭町の特産品としてフルーツ・お米・お肉や八頭町を体験していただける宿泊体験、若桜鉄道関連の品々をご用意しました。ぜひ、ふるさと納税で『八頭町』を応援してくださいますようお願いします。