NESIC陸上養殖株式会社

主な取り扱い:鮭・サーモン 

お礼の品

2

もう控除上限額を超えそう...
直接お礼の品が買いたい...!

めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。

「NESIC陸上養殖株式会社」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

    お礼の品の新着感想

    山梨県のブランドサーモン

    まつたかさん

    2025年6月30日 19:52

    • おいしい
    • 応援したい
    • リピートしたい

    県内旅行中にYBS(山梨放送)の情報番組( やまなし調ベラーズ ててて!TV)で、ウマ得ブランドサーモンを探せという特集があり、県内のブランドサーモン3種類の一つとして富士頂純サーモンが紹介されておりました。 他の2つは知っており食べたことがあるのですが、本品は今まで食べたことがなく、西桂町産ということもあり返礼品として選びました。サーモン丼にするなど食べましたが、脂の具合や歯ごたえもよく、地元TV番組で紹介されるだけある商品だと思いました。他のブランドサーモンと比べても良い勝負だと思いますし、サーモン丼のほか、刺身やサラダなど様々な食べ方をしましたが、どれも美味しく食べられました。

    自治体からの返信

    西桂町役場です。

    この度は、数多くある自治体のなかから西桂町にご寄附いただき誠にありがとうございます。

    情報番組を拝見後に本返礼品をお選びいただけたこと、さらには美味しく召し上がれたこと、とても嬉しく思います。
    「富士頂純サーモン」は富士山の伏流水を使用して屋内養殖で丁寧に育てられ、無投薬でワクチンフリーであるため、安心安全なサーモンとなっています。
    山梨県の新ブランドとして、多くの皆さまにご満足いただけるサーモンを提供していきますので、今後ともNESIC陸上養殖(株)と西桂町を宜しくお願い致します。

    2025/7/2

    もっと見る

    食の自給率向上に期待

    ハッシーさん

    2025年6月27日 20:16

    • おいしい
    • 応援したい
    • 大満足

    陸上養殖は日本の食の゙自給率向上の゙切り札となると確信しています。その観点から応援したいと思います。

    自治体からの返信

    西桂町役場です。

    この度は、西桂町へご寄附いただき誠にありがとうございます。
    また、温かいコメントをお寄せいただきありがとうございます。
    今後ともNESIC陸上養殖株式会社と西桂町を宜しくお願い致します。

    2025/6/30

    もっと見る

    山梨県西桂町

    <自治体紹介>

    西桂町は、山梨県南東部に位置し、人口およそ3,800人、総面積約15平方キロメートル、その面積の80%近くを山林が占める岳景観の美しいまちです。
    東京都心からほぼ100km圏内に位置し、町域の平坦部を中央自動車道及び国道139号線と富士急行線が南北に縦断しているため首都圏や甲府盆地からのアクセスも最良です。

    豊富な水資源に恵まれており、西桂のミネラルウォーターは富士山の伏流水のなかでも、特においしい層から湧き出しているといわれています。また、水質は機織に光沢を出すのに適した水と言われ、織物産業を支えてきました。
    「甲州織り」千年の歴史の技術を継承し、ネクタイ・ストール、洋傘等多種にわたる織物を生産し、技術の高さに海外からも注目を浴びています。丈夫さ、軽さ、独特の輝きを生かした斬新なデザインの織物にご注目下さい。
    ふるさと納税を通じて、西桂町の魅力あふれる特産品をお楽しみください。

    皆様からのふるさと西桂応援寄附金は西桂町のふるさとづくりのために大切に活用させていただきます。


    <ふるさと西桂応援寄附金について>

    【ご注意】
    ※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
    ※特典品の送付は、西桂町外の方からの寄附に限らせていただきます。
    ※特典品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
    ※特典品の写真はイメージです。

    【オンラインワンストップ申請サービスについて】
    西桂町では、2024年8月5日よりオンラインワンストップ申請及び、
    オンライン寄附情報確認の窓口が 「ふるまど」に変更となりました。
    ▼ふるまどURL
    https://furumado.jp/
    以前運用を行っていた「自治体マイページ」については、2024年6月をもって受付を終了しております。
    【6月30日までに自治体マイページからワンストップ申請をされた方へ】
    ・「自治体マイページ」より行っていただいたワンストップ申請については、順次「ふるまど」にデータを移行して参ります。
    ・「自治体マイページ」でのワンストップ申請の状態と「ふるまど」での状態に差異がある期間が発生する場合がございますが、
     順次移行され「ふるまど」に状態が反映されますのでご安心下さい。