鈴木青果問屋
主な取り扱い:りんご
お礼の品
全4件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「鈴木青果問屋」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
美味しいりんご
ゲストさん
2025年2月22日 11:36
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ぎっしり入ってます。梱包も工夫されていて素晴らしいと思います。何よりりんごがとても美味しくて蜜も小ぶりのりんごでもしっかり入っていて、酸味と甘みが絶妙です。期間限定品の様でリピート出来ず残念ですが、また時期が来たらリピートさせていただきたいです。また自治体サポート窓口の担当者様がとても親切で、不在日等にも相談にのって頂け助かりました。ありがとうございました。
小ぶりでも味の良いリンゴがたくさん届きました
ゲストさん
2025年1月27日 15:09
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
小ぶりのリンゴが箱一杯に入っていて驚きました.緩衝材が全く使われていないので,その分,空いたスペースにもリンゴが入っている感じです.密は入っていませんが,適度な酸味もあって毎日美味しく食べています.形はいびつですが,小ぶりで食べきりサイズなのもお気に入りです.
知らない品種とのおいしい出会いでした。
ゲストさん
2024年11月19日 17:34
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ぎっしりたくさんのりんごが入っていました。初めて知った品種で、「涼香」と箱に書いてありました。やさしい甘味とシャキッとした歯ざわり(硬くもなく柔らかくもなく絶妙)で家族全員「おいしい!」と大ファンになりました。2回目ちがう品種だと思いますが楽しみにしています。
新鮮なりんご
ゲストさん
2024年10月9日 17:00
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
2回目の寄付です。自治体の担当者の方がとても親切で、返礼品も毎回新鮮で美味しいりんごを送って頂き感謝申し上げます。期間限定の様ですが、間に合えばまたリピートさせて頂きたいです。
秋田県南部に位置する全国有数の豪雪地、横手市。
冬の伝統行事「かまくら」には多くの観光客が訪れ、春から秋にかけてもそれぞれの色彩にあふれた美しさが訪れる人の目を楽しませます。
また、豊富な雪解け水や盆地特有の寒暖の差など、自然の恩恵を受けて育った旬の野菜や果物は、横手市の大きな自慢です。
ふるさと納税を通じて横手市の魅力の一端に触れていただき、そして実際に横手市を訪れていただく機会につながればと思っています。
是非横手市への応援をよろしくお願いいたします。
○返礼品について
【返礼品に関するお問い合わせ先】
横手市ふるさと納税お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
TEL:050-5527-3063
MAIL:furusato-yokoteshi-akita@willdriven.co.jp
○ワンストップ特例申請・寄附受領証について
【お問い合わせ先】
秋田県横手市役所 横手市まちづくり推進部横手の未来ともにつくる課
〒013-0036
秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト内)
TEL:0182-35-2266
MAIL:furusato-yokote@city.yokote.lg.jp
【寄附金受領証明書について】
返礼品とは別に、後日、郵送致します。
「寄附金受領証明書」は控除の適用を受けるために必要な書類です。ワンストップ特例申請の有無に関わらず、処分や紛失等しないよう、大切に保管をお願いします。
【ワンストップ特例申請書について】
ご希望の方には、寄附金受領証明書と一緒に郵送いたします。
【ワンストップ特例申請書の返送先について】
〒013-0036
秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト内)
横手市役所 横手市まちづくり推進部横手の未来ともにつくる課宛
【ワンストップ特例申請の受理の流れと申請期限について】
■ワンストップ特例申請書の受理の流れについて
不備がなければ、申請書類を提出いただいてから2〜3週間で受付書を郵送しております。
申請状況について急ぎ確認をご希望の際は、下記までお問い合わせください。
秋田県横手市役所 横手市まちづくり推進部横手の未来ともにつくる課
TEL:0182-35-2266
